人気アイドルグループ『乃木坂46』の公式音ゲー。
プレイヤーは『乃木坂46』のライブ映像をバックに、ライブ仕様の音源でリズムゲームをプレイしていく。
ゲームは、音楽に合わせて流れてくるノーツが、メンバーのアイコンと重なった時にタイミングよくタップしていくもの。BADやMISSになるとライフが減って行き0になるとゲームオーバーだ。
ノーツには2個同時押しや長押し、フリックのほか、途中で急に曲がる「カーブ」や速度が変化する「アクセル」「ブレーキ」、途中から現れる「ステルス」など特殊なものもある。
リズムゲームは『乃木坂46』の楽曲でプレイしていく。背景は実際のライブ映像で、楽曲もライブ仕様。
楽曲は指定された条件をクリアすると解放されていく。楽曲を解放し特定のメンバーのカードを入手すると、そのメンバーだけを映したスペシャルなライブ映像「フォーカス」でプレイすることもできる。
プロフィールまたはカードメニューから推しメンカードの変更が可能。
ゲーム開始時に『乃木坂46』のメンバーの中から推しメンを1人選ぶ。選んだ推しメンのRカードが獲得できるぞ。
推しメンはチュートリアルやホーム画面などに登場する。別のメンバーにしたいときは、所持カードの中から推しメンカードを変更しよう。
カードはガチャから入手可能だ。同じメンバーのカードでも写真やレアリティが異なるカードが複数ある。
R以上のカードはスキルを持っており、バトル中にゲージがたまると自動で発動する。素材を消費することでカードやスキルを強化できるほか、SRカードのみレベルMAXになると進化アイテムを消費して進化ができる。
リズムゲームプレイ時は他のプレイヤーの助っ人を1体追加する。
フォーメーションはカード5枚で編成する。センターにセットしたカードはセンター効果を発動するぞ。
GPの合計値が高いほどスコアがアップし、さらに楽曲の属性と同じ属性のメンバーを編成するとスコアがアップする。組み合わせによっては特別な補助効果の「シナジー」を発動することもある。
乃木坂46リズムフェスティバルをプレイしたユーザーのレビュー。
ガチャはそんなに引けないけど他の音ゲーに比べたら判定が緩く、初心者でも楽しめると思います。
楽しいけどガチャは全然引けないからリセマラ推奨。
僕は好き
悪くない。欅坂出してほしい
乃木坂46リズムフェスティバルに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
会社 | AiiA |
---|---|
ジャンル | 音ゲー |
ゲーム システム |
音ゲー |
タグ | |
リリース |
iPhone:2017年11月21日
Android:2017年11月21日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
GameWithで今、人気のゲームを毎日更新!