「仮面ライダー」シリーズを題材にした街づくりシミュレーションが登場。
プレイヤーは破壊されたライダーシティを復興しながら、Mr.Xに立ち向かっていく。
ゲームでは様々な施設を配置して、自分だけのライダーシティを作ることができる。
施設には、歴代シリーズおなじみの建物も多数登場するぞ。
また本作では、街を襲う怪人たちとのバトルも楽しめる。好きな仮面ライダーを操って戦っていこう。
条件を満たすことで、バトル中に歴代主題歌が流れるのも嬉しいポイントだ。
また仮面ライダーを解放することで、その仮面ライダーに縁がある施設が建てられるように。
「スナックアミーゴ」や「風都タワー」「幻夢コーポレーションビル」などを配置して、理想のライダーシティを作り上げよう。
バトルではスワイプで移動、ボタンをタップで通常攻撃や技を繰り出せる。
バトルはステージ制になっており、ステージによって「ライダーバトル」と「シティバトル」といったバトルモードが異なるぞ。
一方シティバトルでは、自分のライダーシティを舞台にアクションバトルを行なっていく。
仮面ライダーを移動させ、敵と接触するとバトルに。敵は施設の破壊を狙ってくるので、壊される前に敵を撃破していこう。
効果カードはガチャやステージクリアで入手。
仮面ライダーに装着することでステータスをアップさせることができる。
また、効果カードに描かれている仮面ライダーに装着することで、バトル中に専用の技が使えるようになるぞ。
また、バトル中ゲージがたまることで「A-RUSH」の発動が可能。
発動中は、技のクールダウン速度が3倍に。
さらに、操作している仮面ライダーの主題歌も流れ、テンション上がること間違いなしだ。
可能性の数だけ存在する数多の平行世界。
それぞれの平行世界は互いに影響し合っている。
そんな平行世界の一つ、「仮面ライダーのいない世界」
Mr.Xは、ここに存在する建物を破壊し、別世界にいる仮面ライダーたちに悪影響を与えたのである。
この事態に、平行世界の壁を超えてやってきた仮面ライダーたち。
プレイヤーは彼らと一緒に街を復興させながら、仮面ライダーたちの力を取り戻していくこととなる。
仮面ライダーシティウォーズをプレイしたユーザーのレビュー。
仮面ライダーを招集したり強化したりする事は出来る。ミッションをクリアしてユーザーランクを上げる事は出来る。
紛うことなき仮面ライダーの後継作。音声や映像にこだわった作りは最高!!ファンにはたまらない仕様だったのではないでしょうか。私はクウガ世代だったのですが、早速クウガを使い始めました。末永く使いたい!!頑張ろう
個人的には★5したいところだが、ライダー愛を抜くとするとゲームとしてなにかが足りなくなる気分で今は4にするか
とりあえず序盤からクウガで完全独走したいなぁ~必殺技のカードが欲しいなぁ~~~~
てかアルティメットフォームはあるのかな?
会社 | BANDAI NAMCO Entertainment |
---|---|
ジャンル | 経営・育成シミュレーション |
ゲーム システム |
街づくりシミュレーション |
タグ | |
リリース |
iPhone:2017年10月25日
Android:2017年10月25日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|