スーパーファミコン時代のゲームに近い、懐かしい雰囲気のRPG。
プレイヤーは精霊神となり、平穏な世界を取り戻すために戦う。
ゲームは、マップを移動しながら出会った敵とバトルをして進んでいく。
クエスト、ダンジョン探索、コマンドバトルなど、往年のRPGの要素がふんだんに盛り込まれているぞ。
キャラクター同士の魔法やスキルを組み合わせると、ユニゾンという強力な技を発動できるのが特徴だ。使いこなしてバトルを有利に進めよう。
ゲームでは、フィールドやダンジョンなどのマップを移動し、出会った敵と戦いながらクエストを進めていく。
マップ上で進みたい場所をタップすると、そこに移動する。
人や宝箱などをタップすると話しかけたり調べたりすることができるぞ。
バーチャルパッドに切り替えて操作することも可能だ。
バトルはターン制で、全ての敵を倒すと勝利。
攻撃や魔法、スキルなどのコマンドを選択して戦っていく。
バトルに勝利するとキャラクターの経験値とゴールドを獲得する。
アイテムがドロップすることもあるぞ。
フィールド上を移動して、ダンジョンや街に向かっていく。
移動していると敵が現れるため、コンディションを整えておこう。
ダンジョンでは、落ちている宝箱を拾いながら奥に進んでいく。
道中で敵が現れる他、奥ではボスとのバトルが発生することが多い。
街には、HPを回復できる宿屋、装備を売っている武器屋や防具屋などの施設がある。
住人たちに話しかけることでストーリーが進んでいく。
一緒に冒険するキャラクターは、ストーリーを進めると増えていく。
ステータスの他、魔法やスキルを持っている。
キャラクターの覚えている魔法やスキルは、ダメージ系や回復系などが多い。
魔法はMP、スキルはBPを消費して発動することができる。
キャラクターはバトルで経験値を獲得し、レベルが上がっていく。
レベルが上がると使える魔法やスキルが増えていくぞ。
装備はガチャや街での買い物で入手する。
毒や睡眠など、敵を状態異常化させる特殊効果を持つものもある。
不要な装備を合成することで、装備にプラス値を付けることができる。
特殊効果を引き継ぐことも可能だ。
仲間になったキャラクターは、自動でパーティに加わっていく。
パーティには、リーダーに指定したキャラクターのリーダースキルが反映される。
前列や後列の配置を変更することも可能だ。
舞台は精霊たちの住む幻想世界アスディバイン。
精霊神である主人公は、この世界にケガレを広めた何者かを倒し平穏を取り戻すために戦う。
アスディバインディオスをプレイしたユーザーのレビュー。
アスディバインディオスに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
会社 | KEMCO |
---|---|
ジャンル | ベーシックRPG |
ゲーム システム |
コマンドバトルRPG |
タグ | |
リリース |
iPhone:2015年09月03日
Android:2015年08月31日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
GameWithで今、人気のゲームを毎日更新!