『Cornhole Hero』の配信日やジャンルなどのゲーム情報をまとめています。『Cornhole Hero』について知りたい方はぜひご覧ください。
『Cornhole Hero』は、70年代のゲームセンターを彷彿とさせるドット絵が特徴的なスポーツアーケードゲーム。
アメリカ発祥のスポーツ「コーンホール」をテーマにしており、板の穴を狙ってビーンバッグと呼ばれる袋を投げるというとてもシンプルなスポーツ。それをさらに簡略化したのが本作だ。
前述のとおりゲームシステムはとてもシンプルで、操作はフリックのみ。左側から右側に向かってフリックすることで画面左の選手がビーンバッグを投げる。
しかし、この操作がかなりシビアめに作られているのだ。フリックする方向、速さなどに応じて選手はビーンバッグを投げるのだが、最初はなかなか狙った場所に飛ばない。
高得点を狙うには繊細な操作や力加減が求められる点において、本家コーンホールの再現度はある意味高いと言っていいだろう。
板の穴にコーンバッグを入れることができると、得点にボーナスが入ったり、子気味のいいサウンドが鳴るため、連続で決められた際はとても気持ちがいい。
本作には3つのゲームモードがあり、操作はすべて同じだが、それぞれ違った楽しさがある。
細かい点だが、それぞれのモードやステージが進むごとにカラーパレットが変化するのがおしゃれでかわいらしい。
1つ目が「トーナメント」。最もシンプルなモードで、5つのコーンバッグを投げ、課せられた点数を超えると次のステージへ。ということを繰り返していく。
このモードでは板の穴にバッグを入れると得点ボーナスの他、追加のバッグも手に入る。ステージが進んでいくとバッグ5つでは明らかに足りなくなるため、緊張感もひとしおだ。
2つ目が「BLITZ」。制限時間内にコーンバッグを投げ続けて点数を稼ぐモードだ。無制限にバッグを投げまくれる。
このモードでは板の穴にバッグを入れると時間追加ボーナスが得られる。慎重にならずにとにかく投げられるので、ガンガン投げてハイスコアを狙おう。
3つ目が「風船」。これはもう明らかにコーンホールではないのだが、バッグを投げて風船を割るモードだ。
ほかのモードと違い、様々な角度で投げる必要があるため、見た目以上に難しいモードだ。途中からは1つのバッグで複数の風船を割る必要も出てくる。腕に自信があれば挑戦してみよう。
![]() | |
---|---|
| |
| |
| |
|
Cornhole Heroをプレイしたユーザーのレビュー。
Cornhole Heroに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
会社 | Pixeljam |
---|---|
ジャンル | その他スポーツ |
ゲーム システム |
スポーツ |
タグ | |
リリース |
iPhone:2025年05月02日
Android:2025年04月29日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|