実名馬が多数登場する人気競走馬育成シミュレーション「ダービースタリオン」シリーズのアプリ版。プレイヤーは牧場のオーナーとなり、馬を育成してGⅠ優勝を目指していく。
ゲームは行動力を消費して、種付け・調教・レースを繰り返して進む。4月〜5月の間に種付けをし、生まれた仔馬は1歳の9月から調教できる。
自分で調教メニューを指示したり、オートで調教師にまかせることも可能だ。馬の調子が上がってきたら、出走登録をしてレースに参加しよう。
ゲーム内の時間は週単位で区切られている。時間を自由に進めることができ、種付け後にすぐ仔馬を育てたいときなどに便利だ。
ゲームにはメインストーリーが用意されており、指定のレースで優勝などのミッションをクリアすると進んで行く。
種付けには繁殖牝馬とレースにデビューしている競走馬の種付け権が必要だ。繁殖牝馬は2月のセールで、種付け権はガチャで入手することができる。
仔馬には親の特徴や、まれに特別な才能も受け継がれる。親の祖先馬の組み合わせによっても仔馬の特徴が変化するので、いろいろな組み合わせを試してみよう。
※馬の配合をサポートする「馬ゲノム研究所」は近日公開予定。
仔馬が1歳の9月になったら調教師を選んで入厩させよう。調教師のコメントを参考に自分で調教するか、オートで調教師に任せることもできる。
1週につき2回まで調教でき、調教コースや走りの強さなどを選ぶことができる。選んだコースによって、調教の効果が変化するぞ。
馬体解析センターでは、馬の詳細なステータスや特別な才能を見ることができる。解析にはお金や課金石が必要。
入厩前であれば馬の将来予測となり、どの厩舎があっているかなどがわかる。入厩後はベスト体重やGⅠへ向けての強化点など、今後の育成についてアドバイスしてくれるぞ。
レース登録をすることでレースに出場することができる。実在するレースに実在する騎手で参加していく。
レースはオートで進み、順位によって賞金が変化する。レース前に逃げや先行などの走り方の指示を騎手にすることが可能だ。
ブリーダーズカップでは他のプレイヤーの馬と競争することができる。自分の馬の実力を試すオフラインモードと、オンラインモードが用意されている。
オンラインモードでは、友達同士や全国のプレイヤーと対戦することができ、レース結果に応じて報酬がもらえたり、ブリーダーズクラスを上げることが可能だ。
ダービースタリオン マスターズをプレイしたユーザーのレビュー。
プレイ時間 2時間半
まさにダービースタリオン!
ダビスタシステムをそのまま。課金システムも、種馬をガチャるというユニークなシステム。
1度よい種馬を付けて、良馬が生まれれば次の世代へと受け継げる。むちゃくちゃ面白い。
生命保険のお金を早く獲得したいです
30年目まで行動力を消費しないのが嬉しい。それなりに課金石も手に入るので、ガチャや馬体解析もしやすい。配合に悩むけど、いろいろなパターンがあるのが面白いです。馬ゲノム研究所が早く公開されて欲しいです!
ダービースタリオン マスターズに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
会社 | Drecom |
---|---|
ジャンル | 経営・育成シミュレーション レース |
ゲーム システム |
競走馬育成 |
タグ | |
リリース |
iPhone:2016年11月01日
Android:2016年11月01日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
GameWithで今、人気のゲームを毎日更新!