このサイトは一部広告を含みます
感想・雑談掲示板
アプリ
2023年07月26日 リリース済
2023年07月26日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

掲示板

最終更新 :2025年4月3日 22:43

神之塔:New Worldに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
最新を表示する
名無しのゲーマー 2932

グストアンいつくるん?

名無しのゲーマー 2931

アブグラント集める過程でイデアが大量に集まったんですが
イデアと相性がいいキャラって誰がいますかね?

名無しのゲーマー 2930

今混沌の試練651なんですけど、それ以上の所の報酬教えて欲しいです

名無しのゲーマー 2929

>>2928
ありがとございます

名無しのゲーマー 2928

>>2926
始動武器はエルかセラで、オレレボはHP、攻撃力、必殺貫通、防御かな

名無しのゲーマー 2927

>>2925
初心者にしか関係ない機能やぞ

序盤のステージに挑む選別者様がより早く序盤区間をスキップできるように「ステージジャンプ」機能が追加されます。
- 冒険 2-1 ステージをクリアするとオープンされ、冒険 20 チャプターまで適用されます。
※冒険 21チャプターからはステージジャンプ機能は適用されません。

名無しのゲーマー 2926

この機会にメライ育ててるんだけど、おすすめの始動武器とオレンジレボ教えて欲しい。
頼むm(_ _)m

名無しのゲーマー 2925

久々にログインしたらステージジャンプという機能があることはわかるんですけど、どこでできるのかわからないです。一応調べたつもりなんですが分からずどなたか教えていただけると嬉しいです…。

名無しのゲーマー 2924

ショップの冒険育成ボーナスパッケージ3の値段と石の数を教えてください。
冒険パッケージの1と2を購入したことがないので、表示されずわかりません。

名無しのゲーマー 2923

ゲームの絵AIだと思うんだけどファンアートはAIだめなんだ

名無しのゲーマー 2922

8日って書いてありましたね
グストアンと被らないのか。。

名無しのゲーマー 2921

トロイメライのガチャっていつまでですかね?
グストアン待機にするか迷います

名無しのゲーマー 2920

>>2919
400枚で1000枚になるんですね!
知りませんでした。ありがとうございます!

名無しのゲーマー 2919

>>2918
闇チケ400枚を桃園チケ1000枚に変えて1000回回せば、確定枠10、自引き10、ブースターミッション2で22体集まって大体完凸出来るはず

名無しのゲーマー 2918

>>2917
なんで400枚なんですか?

名無しのゲーマー 2917

SSR+完凸するのに大体闇市だったら闇チケ900枚、特別召喚だったら700枚必要なのに、桃園は400枚で済むの驚異のコスパだな

名無しのゲーマー 2916

>>2915
え、、あ、そうか、、。
教えてくれてありがとう

名無しのゲーマー 2915

>>2912
前の黄クンと同じ形式のやつ

名無しのゲーマー 2914

レボ夜より強かったら悲しすぎんだろw

名無しのゲーマー 2913

>>2909
レボ夜でいいやんって思うけど
性能にどこまで差があるのかね

使い方

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。

ユーザーレビュー

神之塔:New Worldをプレイしたユーザーのレビュー。

神之塔:New Worldの情報

会社 Netmarble
ジャンル ベーシックRPG
ゲーム
システム
放置・クリッカーRPG
タグ
リリース
iPhone:2023年07月26日
Android:2023年07月26日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

おすすめ記事一覧

×