それな…
カバラの伝説に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
自分はCBTはやっていないけれど、ここの紹介を見る限り、バトル中に職を切り替えられるってのがいい!
ナイトで戦って、全範囲攻撃前にメイジに切り替えて全体回復!とか出来そうなので、タンク不足ヒラ不足とかの心配も減るし…
2回目CBT当選に期待。
○
見下ろし固定型ではない
基本PT人数は4人
PvP報酬がデカくない(PvPがメインにならない)
ガチャは甘くやりくりによって更に欲しいSSを狙いやすい
バトルはよくあるコンテンツが多いが変なことをやろうとしてないので安心でもある
めちゃめちゃ軽く端末の負担にならない
フィールドは様々な景観の階層に別れていて解放していけば難なくワープで行き来できる
自由にサブウェポンにチェンジできる(LV90までスキルリセット自由)
中華発なのに全体的デザインがダサかったり奇抜ではない
マイホームは農場等豊富&サブコンテンツ多い
以上あくまでCBTの感想
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。
カバラの伝説をプレイしたユーザーのレビュー。
どこか焼肉のたれを連想させそうな名前のアプリ。
内容は量産型MMO。アニメ調は個人的に好きだが、フィールドは歩いているだけでは全く面白くない。このGWの記事を書いている人に何が面白いのか聞きたいほど。ポチポチオートでポチポチクリア。
戦闘は、これまた量産型。ボタンポチポチでゴリゴリアクションかは謎。
今どきイラストスチルでどうこう騒ぐ時代でもないし、美麗なムービーなどはない。
生産職系のジョブもあるけど、どれも三番煎じ以下の出来栄え。
流石に色々詰め込み過ぎてアイコンがなどがとにかく押しずらい。ごちゃごちゃしている。
うーん、ギブアップ。
ガチャは安い、配布も結構ある
18凸まであり、1000万円プレイヤーも楽しめる
30分で飽きたのでこのくらいしか分からないですね
こういうゲームはPCやテレビゲーム向きかな?
スマホでやるとなると不向きの一言。
数多くありふれたゲーム感が満載で今更やろうとは思わない。
30分プレイして私はギブアップ。
会社 | Ark Games |
---|---|
ジャンル | オンラインRPG |
ゲーム システム |
MMO/MORPG |
タグ | |
リリース |
iPhone:2022年12月14日
Android:2022年12月14日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
公式サイト | |
公式Twitter |