この先の展開がこわいわ
いつもの流れだと剣メタユニット実装→ティル使えなくなる→その煽りでほかの剣ユニットがますます使えなくなる
剣とはいったい…
ファントム オブ キルに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
先行の3体は、残念ながら現状での大活躍は難しいな。
ティルリンクがいるだけに余計に。
ただ、観賞用としては、新芭蕉扇の履いてないデカ尻はハイスペックなので、ガチャとしては問題無いな。
ぶっ壊れくるまで待機か
今のとこ覚醒ティルがステぶっ壊れてるが、そのうちこれが基準になってくるだろうし
まぁ実験的に実装されたシェキ、芭蕉、マサムネは残念だわ
だよねー。
チートエロは飛行1ターンで倒せるし、結局チートエロが強すぎる。ユニットを愛でるだけならコスパ悪いしホントにしばらくガチャ引かなくて良さそうだな。
多分来月はクリスマス白の革命来るだろうし、
ロストラグナロクは当分無視だな。
剣強化も有るけど、無課金ユニットのティルリンクが一番活躍したな。
リンク複数編成なら白艦隊も鼻くそだったけど
明日からエンシェント強化されるからどうなるかな!
新キャラをなんとかしようとすると、シェキナーとかは専用武器はもう出ちゃったから、
1 新キャラ用の強力なリーダースキル持ちの追加
2 強力なギアの追加
3 覚醒の追加
とかになるのかな。
3は後々出るキャラも持ってて当然。とかになってメンドくさいだろうから無しとして、1はしばらく先になるだろうし、2をイベント追加とかかな?
シェキナーやマサムネが活躍するのはまだまだ遠いな。
そうだね。
しかしホントロストラグナロクは弱いなぁ。シェキとか飛行以外にはほぼ勝てん。デュエル確率が低すぎてHPの100UP程度では海魔弾のHP400UPには遠く及ばない。
ギアの成長改善は全く無いし、覚えてもあまり意味なさそーな能力だし、違う国どうしは換装できねーとなると3ヶ月で3から最大で6種類ぐらいしか期待できないし、
お知らせ一切無いしやる気ねーのかな。
調整用に、明言しなくてすみそうなのは明言しないだろうね。下方修整もだが、低く設定しすぎたのは上方修整する可能性も、ありえなくは無い。
下手に明言して、ほんの少しでも明言内容と違ってたら、面倒なことになるし(補填等の手間暇)。
この辺は他のソシャゲでも多いね。
個人的には、新キャラの能力の、フワっとした書き方のスキルは、人柱の情報待ちにしてるかな。
仕様の詳細を伝えられないって、そんな商売成り立つところが凄いな。数値発表しないとそもそも戦略立てられないだろうに。
いつでも下方修正できるように出来るだけ開示しないわけだ。
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。
ファントム オブ キルをプレイしたユーザーのレビュー。
キャラがすごく可愛い。 今は前と違ってオートでイベント周回できますし(難しいとこ以外)、こだわりのキル姫を育てるのが楽しいです。 まぁ転生地獄にハマっても抜け出したらかなりスッキリします。
最近ギルドバトルも始まっていろんなパーティーの組み合わせで頑張っております。
課金といえば課金ゲーなとこもあるけど他のゲームよりはまだマシ。最近凸フェアリーが前より無料でゲットできるようになっております。 これから始める方もおすすめだと思いますよ。
我、毎月6千たまに2万の課金勢
課金ゲーム。無課金でも楽しめるけど
使って楽しいキャラは無課金じゃ手が届かないことが多い
最近はギルド戦に塔、さらに近々大規模な海イベも開催される熱いアプリ
これから始める方はGWの初代ファンキル先生見るべし
あれこそ初心者講座のお手本のような動画。おすすめ
ふくし先生マジで最高。GWで最強だよ
長く続けてる人こそ運〇に文句が多くなるけど
これもハマってる証。それも含めて楽しむべし
塔は本当に楽しかった3週目は時間と相談中。
キャラはかわいいです。
声優は豪華です。
ゲームシステムも分かりやすくやり易いしかもオート操作出来る。
ガチャ率も普通に星6(現在の最高レア度)は出やすいです。
ですがガチでやると同じキャラを5体、さらに〇姫型じゃないと弱いとか、せっかく星6にしてもレベルMAXまであげるのに時間がかかるなど結構不満に思う事があります。
あとやろうと思えば無課金はいけるだろうけどガチャの為の石を集めるのはキツいので個人的には課金推奨です。
会社 | gumi |
---|---|
ジャンル | シミュレーションRPG |
ゲーム システム |
ターン制ストラテジー |
タグ | |
リリース |
iPhone:2014年10月23日
Android:2014年10月23日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
公式サイト | |
公式Twitter |