韓国のクソゲー
ステート・オブ・サバイバル(State of Survival)に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
失礼します。 初心者です。
今回、地下要塞イベントに参加しました。
派遣できる時間、3回選択できると思うのですが、
その3回のうち、1回しか要塞に部隊を派遣できないのでしょうか?
数日前の奇妙な出来事について、誰かに聞いて欲しくて投稿しました。
私の所属する同盟のリーダーが長期不在(7日)となり「Cornflakes」なる人物がリーダーとなりました。
ただ、同盟にこのような人物はいなかったのですが。
リーダーが交代した途端、除名処分となりました。
一体何が起こったのか理解できないままでいると、いつの間にか同盟に所属していた全てのプレイヤーが除名され、同盟が解散となり、同盟施設も跡形もなく消えてしまいました。
この事について、何が目的(荒らし?)でこの様な事をしたのか理解に苦しみ、運営側に相談してもプレイヤー間の事はノータッチと言われ途方に暮れています。
今、自ら同盟リーダーとなり同盟を作ったものの、一向に人が集まらない状況が続いています。
今まで費やした金と時間を返せと「Cornflakes」に言いたい。もう名前を変えて何食わぬ顔でプレイしているだろうけれど。
この様な経験をされた方はいらっしゃいませんか?
もしいらっしゃるなら、その時どの様な対処をしたかご教示いただけると幸甚です。宜しくお願いします。
このゲームはPC系のシュミレーション系ゲーム、例えば三国志とか戦国IXAとかで遊んだことのない人はやらん方がいいよ。大概がサバルールに文句言って暴れて潰されるか窮屈な思いしてやってるかだから。
鯖ルールは上位が勝手に作ってるルールだからしらねーって言ってる同盟に入って会話見ているけど本当にガキw
ちなみにサバ対抗戦で負けるとかなり悲惨になるから参加するサーバは考えた方がいい。
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。
ステート・オブ・サバイバル(State of Survival)をプレイしたユーザーのレビュー。
半日ほどプレイしました。
始めていきなりですが、キャラクターの立ち絵が静止画ではなく少し動きのあるCGグラフィックのようなところにクオリティの高さを感じました。
よくある箱庭ゾンビゲームではありますが、日本版の配信に合わせてなのか様々なイベントが行われているようで無課金でも現状資源に困ることなくプレイできると思います。
ですが、バイオキャップ500個分(120円)以上課金することによって手に入る華夜の遠距離弓がかなり強く微課金でかなり攻略が楽になるので少しだけ課金するのがオススメです。
要所要所のクオリティが高いので月額課金しながら微課金で進めていこうと思います!
海外版のころから噂は聞いていたため今回日本版で初プレイしました。
現状の総評としては楽しめてやれています。
評価できる点はストーリーとゲームシステム。この手のゲームにしては(?)ストーリーがしっかり作りこまれている印象です。キャラも方言や癖もそれぞれありしっかり作りこまれており、声優さんも違和感ないです。現状はユーザーも多く同盟もちゃんと機能してます
気になる点としてはは今のところ2つ。
・データ通信量がものすごい。wi-fi環境でない際にゲームをしてたら一気に通信量が増えました。wi-fi環境は必須だと思います。
・戦闘中等、シーンによってはかなりスペックが求められる。何回かフリーズ発生しました。ハイスペックスマホでないと継続するのは難しいかな。
まだ課金はしてませんが、今後のイベントなどを様子見て手を出そうかな決めようと思います。
会社 | KingsGroup International AG |
---|---|
ジャンル | シミュレーションRPG |
ゲーム システム |
タワーディフェンスRPG |
タグ | |
リリース |
iPhone:2021年08月26日
Android:2021年08月26日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
公式サイト | |
公式Twitter |