諦めよう もう二度と
ユーザーに誓い ゲーム文化を守る為
service has been terminated...
タイムディフェンダーズに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
儚い ベ スパが震え 壊れそう
歪んだ決算 社員が自ら 辞めてゆく
その時は会社更生法に照らして 買い手が付くまでゴネるから
never again
must give up
just believe in restructuring
何度でも減らしていくよ 社員9割の首は今切られたばかり
もう止められない 全て 赴くまま
重なる赤字の中 答えはただひとつ
破滅~♪
崩れ行く運営は 何も気付かないままに
ゲーム性さえ忘れて 霞んでゆく
消え去る客 卑しいシアナーフやラインレイダーまで
喜劇に変わる今 現実を知らずに苦しむの
切り開く 惑わす視認性
瞬きの間に抜けてゆく コヨーテ
失望を残して 今アンスコに向かう
奪われたギガ全て 取り戻す
just too late
もう間に合わない きっと守れない
何度でも改悪するよ バランスが朽ち果てる時まで
もう止められない 全て 赴くまま
重なる赤字の中 答えはただひとつ…
just too late
もう間に合わない 何も守れない
うんざりする悪夢 抉るような苦痛だけが
虚空に消える 無意味な世界
キンスレの売り上げも 真っ赤に変わってく
新興IT企業のなれ果て 溢れた欲だけ肥大する
崩れゆく 仕様の狭間
閃きのなか飛び出した 無限DUPE
課金を捨て去り いま無限ガチャを掴む
残された信者さえ 取り逃がす
just too late
もう間に合わない きっと守れない
何度でも改悪するよ システムが朽ち果てる時まで
もう止められない 全て 赴くまま
重なる赤字の中 答えはただひとつ
破滅ぅ…
ウィークリー無限ガチャは雑BANで漏れまくり
現に俺が漏れてる
図鑑不正ダイヤは完全放置
これに至っては誰一人BANされてない
バグでも何でも利用して
無理やり1回クリアしてスキップさえ解放すれば
その後バグが修正されても回し放題とかいう
クソ過ぎる完全先行有利仕様
アーカイブ5階も、亀裂4段階も
チャレンジ終盤のT8掘りも
バグ利用者だけがスキップで好き放題回してる
一般プレイヤーじゃ1年後でも回せるかどうか
そもそもレベルで殆ど成長できないゲームだから
こつこつプレイし続けてもまるで成長しない
全くの運次第で強装備を引いた人間だけが進める
レベル100上昇よりも装備1個の方が強い世界
たとえカンストまで上げても強装備1個に敵わない
そしてハード7章以降はどこ行っても強装備が前提
もうあらゆる環境が崩壊しててどうしようもない
少なくとも今から始める意味は全くない
このゲームが蘇る可能性があるとしたら、
長期メンテからの環境リセット再スタートだけ
難易度の調整が悪すぎ。普通は無課金でも最初の10時間くらいはサクサク遊ばせらものだと思うのだけど、時間のかかる周回レベル上げしないと序盤なのにまともにストーリーも進まんし。今後のアプデに期待
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。
タイムディフェンダーズをプレイしたユーザーのレビュー。
ゲームシステムはとにかくアークナイツと似てる、人気のあるゲームが模倣されるのはよくある話だからそこを悪くは思わないけれどまあそういう感じのゲームだよという話です
アークナイツとの差別化としてユニットの配置場所のマップごとに特徴的でそこは楽しめる(千年戦争アイギスのような感じ)
ただユニットが近くにおけすぎるぶん混雑してキャラのスキル発動や退却の操作自体がちょっとめんどくさいのとそもそもどこにキャラを配置できるかがぱっと見ではわかりにくくで操作感はアークナイツやアイギスに比べるとかなり悪い
ガチャも石でチケットを買ってそのチケットでガチャを回すという無駄にひと手間かかるのもめんどくさい、石で交換できるアイテムがたくさんあるのは悪くないけれどガチャぐらいはシンプルにやらせてほしかった
あとアプリ落ちも多く1時間に5回落ちるなんてこともあった
ガチャを回した途端落ちたりガチャでSSRを当てた直後の演出を見てたら落ちたなんてこともあってちょっとひどすぎるなと
ただ上記の処理落ちはサービス開始直後故の問題だし、操作感もアプデやプレイヤー自身の慣れでどうにかなる部分ではあると思うのだけどそもそも個人的に1番気になる点がゲームバランスの怪しさ
ステージの2-10から突然敵が強くなり、レベルを上げて強いユニットを置くというタワーディフェンス特有のこまごまとしたことを考えながらクリアするという楽しみがなくなる
レベル上げ、スキル上げ、覚醒以外にも装備やらなんやらでユニットの育成要素が多くゲーム開始直後に勝手な予想をすることでもないけどバランスを保つのは無理だと思いました
ここまでのレビューは個人の感想でしかないので何を的外れなことを言っているんだと思われるところもあるかもしれませんが1つだけこれだけは間違いなく言えることがあります
アプリ落ちが本当に多くストレスがたまるというのは自分だけじゃなくたくさんの人が言っているので8月31日時点での開始は本当にお勧めしないです
リセマラでssr5枚出てルンルンで始めてみたけど時間の無駄でした。面白そうな雰囲気のゴミゲー
凄く残念な造りになってしまった作品ですね、OBTのほうが良かったのは確かです。βの時はPr.メテウスとルシフェルとの関係や主人公の陣と妹・ユリが8年前に遭った出来事がDL中に流れていましたが、今回はその部分は全くなしでただのPVになり果てた映像です。英雄(良く知られている人ではない)が登場するガチャの演出もβの時は"輪っか"から登場していましたが、正式版はレッドカーペットの上に登場という理解に苦しむモノです。又、ショップでアイテムを購入する際、いきなり年齢確認の画面が出てくるので慌てないように、このやり方はあわよくば課金させようとした酷いやり方です(注意してね)。他にもログインボーナスがありますが、1ヵ月分ログインしないとキャラの欠片が貰えない仕様です(インしてない部分はジェムを使って埋めれるので大丈夫です)この様な仕様なら9/1スタートでもいいような気がしないでもない?(本来は8/30だったのが1週間前倒しにしたら、3日もスタートが遅れる結果に)あと、作品の謳い文句に豪華声優陣が?ってありますが豪華なは10人位で、あとは殆ど誰?って感じですね。追記、ユーザーの名前がβの時は変更出来たのですが、正式版はネーム変更チケットなるものがいる様です(どこで手に入れるか分かりませんが)
会社 | Vespa |
---|---|
ジャンル | シミュレーションRPG |
ゲーム システム |
タワーディフェンスRPG |
タグ | |
リリース |
iPhone:2021年08月26日
Android:2021年08月26日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
公式Twitter |