このサイトは一部広告を含みます
感想・雑談掲示板
アプリ
2020年06月30日 リリース済
2020年06月30日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

掲示板

最終更新 :2025年1月21日 21:17

AFK アリーナに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
最新を表示する
名無しのゲーマー 18

>>17
それな、俺なんて昔「放置ゲーかよ?つまらねー」って雑談掲示板で言っただけで袋叩きにあったはww

名無しのゲーマー 17

放置ゲー嫌いと言う人、結構みるけど放置少女って売り上げ凄いよね?

名無しのゲーマー 16

何だこれ?放置ゲーかよ、これが世界DL数4500万とか終わってんな……

名無しのゲーマー 15

スクエニのじゃんけんゲーに比べれば課金しても良いレベル

名無しのゲーマー 14

半放置ゲー
放置少女みたいに無課金でも楽しめるが課金ゲー、リセマラもサーバーを変えないとできない

名無しのゲーマー 13

まぁ……このゲームは内容もつまらないけどな
売れないアプリの宣伝は大変だぁ

名無しのゲーマー 12

日本のソシャゲ民はキャラデザ重視だから内容が面白くても流行らないだろうなぁ

名無しのゲーマー 11

工作員が嘘ついてまで必死に宣伝してるが大して盛り上がってなくて草

名無しのゲーマー 10

近い業界に身を置いてるけど、このゲームのパブリッシング契約できるなら数億払ってでもしたいレベル。

名無しのゲーマー 9

世界的に受けているが日本人受けしなさそうな絵 サーバーは別れてるが先行組がいる 流行らないと思う 同じ事がライズオブキングダム入ってた時思ったしかし今現実ライズオブキングダムセルラン上位 システムやり込み要素が放置系の最高峰のこのゲームも同じように流行る可能性十分にあると思う

名無しのゲーマー 8

6月30日プレイリバース

名無しのゲーマー 7

>>6
同じだよ
ソシャゲ勢は頭ちょっとアレで湯水の如く金落としまくるからPC先行勢に煽らせて荒稼ぎ

名無しのゲーマー 6

ちなみにもう何ヶ月も前から海外版に日本語が実装されていて、日本人ギルドも結構あるが海外版と日本版の鯖が同じになるかは不明。

名無しのゲーマー 5

日本受けしない絵
お手軽バトル

これだけで爆死確定ってわかる

名無しのゲーマー 4

>>2
それな

名無しのゲーマー 3

>>1
china?

名無しのゲーマー 2

絵柄がスドリカ思い出すw

名無しのゲーマー 1

Lilith Games、このゲームととRoKの二本だけで月に100億以上稼いでてやばいなw

使い方

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。

ユーザーレビュー

AFK アリーナをプレイしたユーザーのレビュー。

  • おたけ

    面白いし絵柄が好みの人にはもってこいで無課金でもある程度強くなれるしCMほどではないがそこそこの確率で強いキャラも手にはいるのでいいですよ

  • nanashiki

    基本的なシステムは中華系オートバトルのテンプレだが
    このゲームは戦闘部分の質がとても高い
    セルラン上位のゲームでも似たようなスキル、水増ししたようなキャラでげんなりするがこのゲームの場合はスキルのバリエーションが多く、キャラごとに様々な特性があってそられを組み合わせる楽しさがあるのでオートバトル系の戦闘ではかなり上位の面白さ
    ゲームテンポもよく、もっさりゲーはこれを見習ってほしい

  • エルム43

    オートプレイなので楽です。
    半日に一回位がすすめやすいのでは?

AFK アリーナの情報

会社 Lilith Games
ジャンル ベーシックRPG
ゲーム
システム
放置・クリッカーRPG
タグ
リリース
iPhone:2020年06月30日
Android:2020年06月30日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

おすすめ記事一覧

×