このサイトは一部広告を含みます
感想・雑談掲示板
アプリ
2020年06月30日 リリース済
2020年06月30日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

掲示板

最終更新 :2025年1月21日 21:17

AFK アリーナに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
最新を表示する
名無しのゲーマー 94

ギルドの活躍値って何をすれば上がるんですか?

名無しのゲーマー 93

おいらの状況
ある程度キャラ揃える
ダイヤで武器を買いまくる
武器が揃いレベル100になる レベル上限
同一キャラを獲得する為ガチャる
ダイヤ取れるクエストがない
積む

続きを読む
名無しのゲーマー 92

なかなかおもろ

名無しのゲーマー 91

広告ウザいうるさいマジでしね

名無しのゲーマー 90

ギルドの消し方どなたか知りませんか?

名無しのゲーマー 89

広告どんだけあるんだよ
もうYouTubeで100以上消してるぞ

名無しのゲーマー 88

>>84
ないぞ
放置ゲーは似たようなものばっかり

名無しのゲーマー 87

>>86
こうゆうのだったら、もっとやってくれ

名無しのゲーマー 86

屁が世界を救う?

俺がその救世主?

屁に目覚めるとき俺は覚醒する



「次回、屁神爆誕。爆風受けてみやがれ」

ぜってえ見てくれよな☆

続きを読む
名無しのゲーマー 85

量産型と言うか目新しいのがない、
新しいのを作るより似たような物を作るのが楽なのかな?新しいの作ったら作ったで叩かれる事も多いからな。スクエニのじゃんけんゲー、、、

名無しのゲーマー 84

>>83
放置ゲーの中では新しさない?

名無しのゲーマー 83

量産型ゲームやな

名無しのゲーマー 82

>>81
スパムも来たな、、、通報した

名無しのゲーマー 80

ブルータスって以外と強いね

名無しのゲーマー 79

触らぬ神に祟りなし

名無しのゲーマー 77

( ^ω^ )( ^ω^ )(・ω・)( ^ω^ )( ^ω^ )

名無しのゲーマー 75

>>71
いちいち反応すんなって
ウジ虫湧いてくんだからさ
学習能力ねえな
学べよ

続きを読む
名無しのゲーマー 74

>>71
貴方じゃなくて私のね、
返信間違えてない?

名無しのゲーマー 71

>>69
え?自分の書き込みに言ってる?怖い

名無しのゲーマー 70

>>66
暴言吐いてる人って禁止事項の誹謗・中傷含む書き込みに何度も入ってるよね?たぶん同じ人ぽいから、管理人側から追放できないのかな?

使い方

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。

ユーザーレビュー

AFK アリーナをプレイしたユーザーのレビュー。

  • おたけ

    面白いし絵柄が好みの人にはもってこいで無課金でもある程度強くなれるしCMほどではないがそこそこの確率で強いキャラも手にはいるのでいいですよ

  • nanashiki

    基本的なシステムは中華系オートバトルのテンプレだが
    このゲームは戦闘部分の質がとても高い
    セルラン上位のゲームでも似たようなスキル、水増ししたようなキャラでげんなりするがこのゲームの場合はスキルのバリエーションが多く、キャラごとに様々な特性があってそられを組み合わせる楽しさがあるのでオートバトル系の戦闘ではかなり上位の面白さ
    ゲームテンポもよく、もっさりゲーはこれを見習ってほしい

  • エルム43

    オートプレイなので楽です。
    半日に一回位がすすめやすいのでは?

AFK アリーナの情報

会社 Lilith Games
ジャンル ベーシックRPG
ゲーム
システム
放置・クリッカーRPG
タグ
リリース
iPhone:2020年06月30日
Android:2020年06月30日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

おすすめ記事一覧

×