赤とかなら打点欲しいとかでまだわかるが二巡目とか三巡目で3とか7待ちの七対子とか病的に頭悪い
NET麻雀 MJモバイルに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
そのカスさんが続けてくれないとアプリ人口が減ってしまうから補正は大切。
続けてさえいればもしかしたらそのカスさんが課金してくれるかもしれないし。
ただ補正やドラマ性を続けていると本当に強い人はどんどんいなくなるので、初心者さんや下手くそさんしか残らずアプリレベルの低下が起こっている←今ここ
論点が多分ズレてます。頻度もそうですがその内容の事です。ダブリー清一色とかそんなの来たことないけどくらう事が多いって事です。言いたい事はわかりますが1人対2人だからと
いう頻度を遥かにに越えた確率で十分すぎるほどふざけた事が起きてますから
あなたが高段位の方、高レーティングの方であれば対戦相手の多くがあなたよりも低い段位、低いレーティングの方の場合が多いわけですよ。
そうすればおのずと3回に2回お相手に行っているドラマ操作が、いつも低い相手の方に行っている様に目立って見える訳ですよ。
私はそういうふうに受け止めてます。
対戦相手が自分よりも低段低Rであろうと、自分の方に冗談のようなドラマ操作が回ってくる事も数えきれないぐらいありますから。
全てを記録して統計をとっている訳ではありませんので、あくまでも私個人の受け止め方ということで。
そうなんよね。
ただのドラマ演出。
段位が高かろうが無課金だろうが、3回に1回はその演出の恩恵を受けられる。
3回のうち2回は他家さんが恩恵を。
それを補正と受ける人もいれば、操作と受け取る人もいるわけよね。
違う、違う
操作じゃなくてドラマチックな演出
麻雀アプリではなく麻雀牌を使ったドンジャラ
昔ゲームセンターにあった脱衣麻雀と一緒
知識がなくても勝手に高打点が出来るやつ
いかにも麻雀の素人が考えそうなゲーム内容
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。
NET麻雀 MJモバイルをプレイしたユーザーのレビュー。
PCでも散々お世話になっていた麻雀ゲームのアプリ版ということで早速ダウンロード。やっぱり安定感が抜群でした。
操作性、UI共に文句なし。麻雀エンジョイ勢にはこれ以上ないアプリです。
会社 | SEGA |
---|---|
ジャンル | その他シミュレーション |
ゲーム システム |
ボードゲーム |
タグ | |
リリース |
iPhone:2013年07月25日
Android:2014年02月24日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
公式サイト | |
公式Twitter |