このサイトは一部広告を含みます
感想・雑談掲示板
アプリ
2020年01月22日 リリース済
2020年01月22日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

掲示板

最終更新 :2020年4月20日 11:42

De:Lithe ~忘却の真王と盟約の天使~に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
最新を表示する
名無しのゲーマー 40

もうこれしかない

名無しのゲーマー 39

リアルログレス

名無しのゲーマー 38

ログレス

名無しのゲーマー 37

マガツのパクりっていうか12オーディンズの焼直しなんじゃないの?

名無しのゲーマー 36

二ノ国は下半期だからまだまだやで

名無しのゲーマー 35

二ノ国はよ

名無しのゲーマー 34

攻撃するとき一々戻るのがダサかった。劣化ブレイドエクスロードって感じだったけど変わったかなぁ

名無しのゲーマー 33

やってみた!これどしたん!神ゲーやん!
あれ?夢か‼︎

名無しのゲーマー 32

マガツヴァールハイト22日!プレイリバース!

名無しのゲーマー 31

ドラマチック延期RPG

名無しのゲーマー 30

βテスターだが某サイトで取り上げられていて思い出したので

β段階ではどのソシャゲと比較しても勝っているところが一切無い
UIが糞過ぎて辛い
物語が売りらしいが正直微妙
上位職になるための前提職が上位職になると全く使わなくなるのにレベル上げが苦行になるレベルで周回での経験値が入らない
強化などのリソースのバランスがゴミ

正式までに色々修正しないとβのままだと糞ゲー化することは間違いない

名無しのゲーマー 29

資金力ない小型ゲーム会社は開発にコストかけれないからほんと低クオリティしかどこも出せなくなってきてて、
ジリ貧ですなw

名無しのゲーマー 28

同じくβテスター

2010年ぐらいに出せば流行ってたかもしれない
物語の内容は猫がだべってるところを見せられ続けるチュートリアルを突破しなければならない苦行(猫かわいいけどしゃしゃり出るな)、主人公が空気
戦闘は禍〇ヴァールハイトとほぼ同じ、パクリゲーと言われてもしょうがない、劣化してる

アニメーションopなども見て色々詰め込んだ感、世界観がこれといってピンと来ない
これに高額な課金をしろと言うのは無理がある
禍〇ヴァールハイトやGO〇EATERの方がマシ

名無しのゲーマー 27

βテスターです。
正直こんなゲームが今さら流行るわけがない。同ジャンルのゲームと比較してもその劣化という印象。そもそもコマンドmmo事態、人気出ないわけだし。自分はこの手のゲームが好きですが、これはその中でもあまりにパッとしませんでした。

名無しのゲーマー 26

これやった後にブレイドエクスロードってクオリティー高かったんだなと実感
ベータ段階でも作り込みがだんち

名無しのゲーマー 25

ボタン小さくて押しにくいし、反応も悪いな

名無しのゲーマー 24

おでん後継機として期待してたけど、β触ってみた感じなんの代わり映えもないゲーム。これやるならまだまがつやるわ。

名無しのゲーマー 23

β延期してもろくに開始出来ない無能

名無しのゲーマー 22

βの開始遅らせたのに、中旬に間に合ってなくて草
秋リリースももはや不可能だし、どんだけ無能なんだよ。もうリリース前から死産確定なんだよなぁ

名無しのゲーマー 21

12オーディンズが終了したのってガチャ武具に頼らないといけなくなるバランスにしたからでしょ? 最初から中盤にかけては本当に良ゲーだったんだけどな
ガチャがあるのなら、遅かれ早かれどうせガチャありきのゲームになるだろうから長くは続かない
12オーディンズの失敗を覚えてたらそうはならないかもしれないけど、どこもガチャで稼ぐ方法以外を考えようとしない脳死運営開発でしょ

12オーディンズの地図やハクスラみたいなランダムオプションのドロップだけでも用意されてたら寿命が一ヶ月くらいは伸びそう

使い方

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。

ユーザーレビュー

De:Lithe ~忘却の真王と盟約の天使~をプレイしたユーザーのレビュー。

  • トウブン

    プレイ2時間での感想ですが、王道のJRPGに思いました。

    壮大な世界観の中で、主人公とヒロインが鍵となり、個性的なキャラと進んでいく。まだまだ先は長いですが、現状は申し分ないです。2点だけ難癖をつけるとすれば、ストーリーパートで少しカクつく(自分の端末のせいだと思いますが)、フィールド探索がない点くらいでしょうか。高グラで遊びたかったですが、端末スペック考えて一番下の設定であそんでます。ステージ探索とかができたら間違いなく☆5でした。

    戦闘面では、自分のキャラクターしか指示できないものの、ターン制バトルじゃない分、リアルタイムでアクティブな戦闘が楽しめます。ジョブシステムもあってMMOをプレイしているような感覚で遊べました。

    ガチャの高レアリティ確率は低いですが、全武器が最高レアまでいくので気になりません。それどころか武器ごとに付いてるスキルが違ったり、適材適所に武器を使い分けたり、育成する大切さを感じました。

    各ジョブのレベル上げだったり、装備品の強化だったりと、総じてやり込みがいのあるゲームに感じました。

  • 幼女皇帝

    iPhone 8でも時々落ちるくらいにデータ重い割には,ありきたりな内容だった。
    やりがい少ない割には
    日課多すぎて時間泥棒。

    時間帯でパーティ組みにくいゲームは全体的に嫌い。
    いちいちパーティ必要なクエスト多くて面倒くさい。

    RPGやストラテジーは好きだが
    ソシャゲと音ゲーが嫌い。

    なんか他人のプレーに影響されるタイプは無理。
    そもそもソシャゲやる層は案外,内向的な者が多くてイライラする。
    外向的なタイプほどソシャゲ向いてない。一日中ゲームするなんて外向的なタイプには無理。

    そもそもパーティで足手まといになるプレイヤーが多いのは面倒くさい。たしかにスマホだと操作性が悪い部分もあるが,なんで人並みの行動すらできない者が存在するのかは謎。

    ストーリーは本格派だから,ソロプレーで自分の強化くらい賄える仕様にすれば普通のRPGとしてまだ良くはなりそう。

  • GRANCIEL

    面白さがさっぱりわからない。そもそもカクカクすぎるし、ロードも時間かかりすぎ。βならともかくよくまぁこれでスタートしようと思ったもんだ

De:Lithe ~忘却の真王と盟約の天使~の情報

会社 enish
ジャンル ベーシックRPG
ゲーム
システム
コマンドバトルRPG
タグ
リリース
iPhone:2020年01月22日
Android:2020年01月22日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

鳴潮 PC2カラム

最新ニュース

おすすめ記事一覧

×