このサイトは一部広告を含みます
感想・雑談掲示板
アプリ
2019年11月14日 リリース済
2019年11月14日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

掲示板

最終更新 :2024年1月16日 14:43

FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONSに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
最新を表示する
名無しのゲーマー 524

ふつうにつまらんからリセマラ終了
お前らお先にな

名無しのゲーマー 523

ジザ、アヤカ、ギルガメッシュでリセマラ終了
お前らお先にな

名無しのゲーマー 522

>>520
まあ光と闇は安定やな

名無しのゲーマー 521

1.5倍なら610円だぞ
あとこれvipシステムっぽいから毎月じゃなくね?

名無しのゲーマー 520

ギルガメッシュって水属性やん
こういうのって光か闇じゃないと残念なんちゃうん?

名無しのゲーマー 519

>>508
ん? 普通に右上にオートあるぞ?

名無しのゲーマー 518

URできたのはリューサン!
タクティカルバトルでなら輝けるのか!?
高低差無視のクリティカル攻撃、ジャンプが使える!
ただしその後2ターン行動不可
いやなんでやねん

名無しのゲーマー 517

>>514
ソシャゲってマジ狂ってるよな
麻痺しすぎ

名無しのゲーマー 516

肝心の確率はこんな感じ
ケアルジャとリレイズを持ってるアヤカは当たりらしい

名無しのゲーマー 515

まじ狂ってる

名無しのゲーマー 514

これ10連が石2000個なんだけど
課金が1400個の次が2400個くらいのになってて10連するには4900円払わないといけない
配信開始記念のUR確定ガチャは有償石2000で引ける

名無しのゲーマー 513

金から虹に昇格してUR3体も来たw

名無しのゲーマー 512

>>511
金からはSSR
虹からはSSRかUR

名無しのゲーマー 511

金の本のあとに虹色の壁打ち破ったらSSRだった
UR演出かと期待したのに

名無しのゲーマー 510

ジャンルがジャンルだけに好き嫌いありだろうけど、とりあえずテンポ悪すぎ
大抵の人は来週にはやってないやろ

名無しのゲーマー 509

色んな嘘情報飛び交ってるがそれらを差し引いても擁護できないくらいの糞ゲー

名無しのゲーマー 508

>>494
倍速オートで金取るんかよ!
やる気失せる

名無しのゲーマー 507

>>503
ありがとう
凸ゲーらしいから最低2凸くらいのギルガメッシュ垢売りに出してくれ

名無しのゲーマー 506

>>504
そうだよ
テンポ悪い戦闘を早くしたいなら15000円で倍速できる
オートも10000円でスキルを使ってくれるようになる
お買い得だろ

名無しのゲーマー 505

>>502
進めるよ
50回くらいトライすればたまに入れる
変なネガキャンやめて下さい

使い方

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。

ユーザーレビュー

FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONSをプレイしたユーザーのレビュー。

  • ツネ

    おもしろい

  • 心戒

     素晴らしい。

     キャラデザイン、3Dモデルの出来が大変素晴らしい。地形などのグラフィックに関しては私としてもこだわりが無いので割愛するが、まぁ普通の出来といったところか。

     しかし、やはりffと言うだけあってストーリーと作り込みが本当に素晴らしい!
     まず圧巻されるのはチュートリアル時の召喚獣登場のアニメーション。わざわざ横画面のゲームにしただけのことはあり、初見時の衝撃はまさしく想像を絶するだろう。
     次にストーリーの所々に散りばめられたムービー。これはもう本当に最高。このムービーが入ってくるお陰でキャラごとに感情移入できるわ、やり込むモチベーションも上がるわでこのゲームにとってこのムービーこそが必須だと言っても私は過言ではないと思う。
     少し内容、は言いたくないのでどんなものなのかを話すのならば、「ffタクティクス獅子戦争」にあるムービーの画質を底上げしてボイスをつけたものと言ったところだろう。

     戦闘システムは他の会社のアプリ「誰が為」とほぼ一緒で、違うのは召喚獣の有無と言ったところか。

     そして戦闘が似ているのならばやはりと言ったところか、ガチャのタイプも一緒である。
     こちらに対しては特に言うことがない。キャラの強さもやはり高レアほど使いやすいし、強い。

     総評で言えばこのアプリを私は強くオススメする。理由はやはりストーリーの読み応えとそれに懸けた結果のクオリティの充実さだ。
     この手のゲームが苦手、という人もストーリーにハマりさえすればどう育成するだの、どういう戦略で相手を倒せばいいだのという知識はストーリーを読み進めていけば勝手に付いてくるのでマイナス要素にはならないと思う。
     そして全てのキャラクターデザインに力が入っているので、どのレアでも、かっこいいキャラクターや可愛いキャラクター、一癖のありそうなキャラクターがいるのは個人的に大きいと思う。

     ただ最後に欠点を述べるのであれば、その大事なストーリーフルボイスかと思いきや何故、と思う場所でボイスが入ってなかったりするのだけが非常に残念でならない。いや、もしかすると自分の環境だったりするのか……? うーむ、それを知るためにも皆様には是非プレイしてみて欲しいと思う。
     

  • lop

    意外に悪くないかも
    インフレさせなければ

FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONSの情報

会社 SQUARE ENIX
ジャンル シミュレーションRPG
ゲーム
システム
ターン制ストラテジー
タグ
リリース
iPhone:2019年11月14日
Android:2019年11月14日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

鳴潮 PC2カラム

最新ニュース

おすすめ記事一覧

×