魂の印章は偶像の頭とは別で、手前の丸い窪みに置く設定になっています。自分はリセット前と後で、だらだらやって祭壇をやっと完成させたので違ったら申し訳ないですが、4つ目の頭を見つけた後に印章を見つけました。洞窟は同じだったかは忘れてしまいましたが4つ目を見つけた洞窟に無い場合は残りの洞窟で入手できると思います。
ちなみに有効化すると敵が強くなると共にアイテムもレアになっていきます。
ウエストランドサバイバルに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
魂の印章は偶像の頭とは別で、手前の丸い窪みに置く設定になっています。自分はリセット前と後で、だらだらやって祭壇をやっと完成させたので違ったら申し訳ないですが、4つ目の頭を見つけた後に印章を見つけました。洞窟は同じだったかは忘れてしまいましたが4つ目を見つけた洞窟に無い場合は残りの洞窟で入手できると思います。
ちなみに有効化すると敵が強くなると共にアイテムもレアになっていきます。
魂の洞窟のクエストで偶像の頭を全て集めて置いたんですが、その時点で有効化されるのでしょうか?
魂の印象とは偶像の頭のことでしょうか?稼働ボタンがあって押せない状態なのですが、リセットを待てばいいんでしょうか?
盗賊の牧場への襲撃のことですか?その場合壁をアップグレードする程壊されにくくなりますよ。ですがいくら硬い壁でも何回も殴られると壊れます。
自分の場合、牧場の外側にチェスト以外のものを大量にき、2マス以上離して真ん中にチェストを固めて置いてます。盗賊は近くにあるものから壊していくので、壁だけ壊されてチェストは無事に守ることができます。
飼い慣らしの一部変更
飼い慣らしのメカニックのバランスを調整し、より変化に富んだリアルなものにしました。また5ポイントごとに新しいタイプの動物を飼いならすことができるようになりました。詳細は下記の通りです。
コヨーテ、ボア、オオカミ - 5
ヤマネコ - 10
成熟したオオカミ - 15
ジャガー - 20
熊、グレーウルフ - 25
クーガー - 30
成熟した黒狼 - 35
ブラックジャガー - 40
熊(800HP)、ダイアーウルフ-45
成熟したオオヤマネコ - 50
パックリーダー(狼) - 55
成熟したオオヤマネコ - 60
熊(1200HP)、激怒した狼-65
テキサスジャガー - 70
アルファウルフ - 75
赤いオオヤマネコ - 80
グリズリー - 85
「作業台ギア」が追加されました。
作業台ギアとは何ですか?- 作業台に追加することでユニークな機能が得られる特別な部品のことです。
作業台ギアはどこで手に入るの?- 北の盗賊の拠点で手に入ります。将来的には大草原の他の場所でも見つけられるようになるかもしれません。
自分の作業台にギアを追加するには?- Gearは3レベル以上のすべての作業台に追加することができます。作業台をタップすると、「アップグレード」ボタンの近くに「ギア」ボタンがあります。
アップデートにより
街でオート麦購入出来るようになりました。(コインで)
新マップの湖は動物が半固定です。
獲物(シカ)を狙って移動したりします
動物の体力が高いですね笑
牧場(拠点)の保管庫がコンパクトになって
いいですね!
各場所にありますがランダム出現
推奨レベルが低い所は見つけたことがないです。
街で地図を購入(コイン)して拠点に行くと
金庫を発見する時があるみたいです。
一度しかやったことないので詳しくはないですが。
魂の洞窟に最初に入ると、祭壇の前に偶像の頭があります。
それを使って一つ扉を開けます。
それぞれボスのような敵がいるので倒すと別の偶像の頭を落とします。
それを全ダンジョンで繰り返すと、頭が4つ揃い魂の印章が手に入るのでそれを祭壇におけば有効化ができます。
正直とてもめんどくさいので、強い銃(ピースメイカーなど)が何個か手に入った後ぐらいにやるのが良いと思います
低いレベルの修理台でもそれより高いレベルの武器は修理できるので自分は違うんじゃないかなと思います。
多分修理時間が短縮されると記憶してます。
台をアップグレードしてる時にタッチすると何が変わるかが表示されるのでそちらを見れば確実だと思います。
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。
ウエストランドサバイバルをプレイしたユーザーのレビュー。
マルチとなっていますが、でてくる敵でプレイヤーなのはAIです。一定量ダメージを与えると逃げていきます。いいものをもっていたりするので追いかけて倒すといいです。
最初はアイテム所持枠が少なくたくさん持てません
スタート地点にある壊れたカートを収納として使い
クラフトしながら徐々に生活範囲を広げていきましょう
要素としてはラスト・デイ・オン・サバイバルに近いサバイバルゲームです
敷いて違う点を上げるならキャラ自体に強化要素つまりは攻撃力強化や防御強化そしてスピードと精神強化(多分 日本語が適切ではない模様)があること
botが多いと感じてしまうのが残念
これからに期待できるマルチサバイバルゲームだと思います
ちなみに銃は最初からは作れません
そこも上で上げたのアプリと似てると思う点の一つです
会社 | Helio Games |
---|---|
ジャンル | オンラインRPG |
ゲーム システム |
MMO/MORPG |
タグ | |
リリース |
iPhone:2018年06月28日
Android:2018年06月28日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|