このサイトは一部広告を含みます
感想・雑談掲示板
アプリ
2018年05月31日 リリース済
2018年05月24日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

掲示板

最終更新 :56分前

ドラゴンボールレジェンズに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
最新を表示する
名無しのゲーマー 108078

>>108067
なら目の部分の写真載せてよ!w

名無しのゲーマー 108076

>>108075
ゴジ4はほぼアーツ止めるからなー

名無しのゲーマー 108075

>>108071
ゴジ4まだマシじゃね?だってカウンターの後に必殺繋がらないから。魔ベジとウル飯とウルビーストは必殺または付属のダメージ有りだからクソ。それなのに何故ゴジ4の息の根を止めようとすんのか意味わからん。もっといるだろ。

名無しのゲーマー 108074

残された物

名無しのゲーマー 108071

>>108062
なんだその性能、アホみたい。ビーストは毎回毎回ウザキャラとして実装されるから、まぁそんぐらいで来てもらってもいいけど。俺はカウンター系ゲージの無効化については賛成派だから、カウンターアンチキャラもっと増えて欲しい。ゴジ4とか魔ベジとかビーストのせいで上手い下手関係なくなってるから。カウンターキャラはクイックアーツがむしろメリットだからクソゲーになる。そもそもライジングカウンターってなんだよ。

名無しのゲーマー 108068

ウスタナクとかいう暴走しないという点も見ればネメシス以上に優秀なクリーチャー。

名無しのゲーマー 108067

>>108065
自称上流階級なw

目をしっかり開けて自分が上流階級なのか見直して欲しいよねw

名無しのゲーマー 108064

>>108060
何言ってんだよこの無課金坊や。

名無しのゲーマー 108063

>>108059
トークじゃ元旦にくる言われてたぞ

名無しのゲーマー 108062

>>108058
カウンター•バフ消し無効のバニ奪い究極を打てる、REDウルトラセルが実装されるに1票。

名無しのゲーマー 108061

>>108058
真理

名無しのゲーマー 108060

>>108055
目を開けてよく見て!切れ目しか無いわ!

名無しのゲーマー 108059

>>108057
ベジータ3はまだ先でしょ?

名無しのゲーマー 108058

ビースト60万使って出ない人には申し訳ないが
無課金で母体取れたけど、ミッションでしか使わないし、どうせすぐもっと強いキャラ出すでしょ。

名無しのゲーマー 108057

新年なのに新キャラないんかwベジータ3じゃなかったの?w

名無しのゲーマー 108056

変化のシンボル

名無しのゲーマー 108054

あたしも既に数千万使ってる。こんなクソゲーに後悔。

名無しのゲーマー 108053

>>108043
レジェンズだよ。言葉が抜けていた

名無しのゲーマー 108052

>>108051
絶対見せないだろうな

名無しのゲーマー 108051

>>108048
購入履歴見せてぇ

使い方

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。

ユーザーレビュー

ドラゴンボールレジェンズをプレイしたユーザーのレビュー。

  • ひまじん

    演出がカッコ良くて良いです

  • 今悟空来てるけど3体あてたわ

  • ゲスト

    データ消えたw

ドラゴンボールレジェンズの情報

会社 BANDAI NAMCO Entertainment
ジャンル アクションRPG
ゲーム
システム
アクションRPG
タグ
リリース
iPhone:2018年05月31日
Android:2018年05月24日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

おすすめ記事一覧

×