このサイトは一部広告を含みます
感想・雑談掲示板
アプリ
2018年05月31日 リリース済
2018年05月24日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

掲示板

最終更新 :2025年4月29日 23:39

ドラゴンボールレジェンズに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
最新を表示する
名無しのゲーマー 108686

今回の新キャラ地雷臭がするぞ…

復活以外持ち味無さそう…

名無しのゲーマー 108685

>>108679
レジェンズってアプデする時はゆるレジェで報告するからサイレント修正は無いよwなんで嘘つくの?

名無しのゲーマー 108684

>>108679
からかわれてる事にも気づかず普通に返信してて草
しかも今ジャネンバなんて全然見ないんですけど?
それが意味してる事わかるかな?漢字も知らないからわからないかな?
ターレス持ってないなら黙ろうね笑笑

名無しのゲーマー 108683

能力が手抜きすぎてワロタ基本は悟飯と一緒が多すぎるスパサに変身してもあまり変わらないの草。変身するからこそ強化しないと

名無しのゲーマー 108682

>>108680
この画像でいっつもワロテまうw

名無しのゲーマー 108681

もう混血ええて…

ウル飯、ウルビースト、今回の新キャラでパーティー組まれたら勝てる気しねーよ

名無しのゲーマー 108680

>>108679
ベジットに交代禁止は無いからワンパンは無い。仮にその他キャラの交代禁止でワンパンされてもターレスの強みは再起。実装当初からリーダー機能は変化無し。

名無しのゲーマー 108679

>>108662
らしいね。実装当初はリーダーアビが仲間に乗るだけだったんだけど、不評で変わったとの事。お知らせ来なかったから気づかなかったけど、ターレスは今の所ジャネンバと同じくらいのレベル。特に変身ベジットにはワンパンされるからね。

名無しのゲーマー 108678

>>108676
出すならフェスティバルで

名無しのゲーマー 108677

ビーストウル飯トラ飯が増えるなぁ。ダリィ

名無しのゲーマー 108676

なんでぶっ壊れビースト出したのに混血出すかねぇこいつら。
熱いのは歌だけで草

名無しのゲーマー 108675

今さら未来の18号と孫悟飯&トランクス
かよいらんな。

名無しのゲーマー 108674

ベジータ3じゃなかった。リミテッド未来悟飯トランクスだった

名無しのゲーマー 108672

素直にリーダー機能知らなかったって言えばいいのに変に活きるからフルボッコになるんよ

名無しのゲーマー 108671

イキリ番長

名無しのゲーマー 108670

>>108645
持ってないなら使えないよねw可哀想に

名無しのゲーマー 108669

>>108655
ねぇねぇ、リーダーに昨日何があったの?笑笑
教えてくれよー笑笑

名無しのゲーマー 108668

>>108655
リーダー。昨日の事理解してる?って書きたかったの?

名無しのゲーマー 108666

新キャラ。ダイマのベジータ3か

名無しのゲーマー 108665

>>108660
ターレスより強い青教えてくーださい

使い方

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。

ユーザーレビュー

ドラゴンボールレジェンズをプレイしたユーザーのレビュー。

  • ひまじん

    演出がカッコ良くて良いです

  • 今悟空来てるけど3体あてたわ

  • ゲスト

    データ消えたw

ドラゴンボールレジェンズの情報

会社 BANDAI NAMCO Entertainment
ジャンル アクションRPG
ゲーム
システム
アクションRPG
タグ
リリース
iPhone:2018年05月31日
Android:2018年05月24日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

おすすめ記事一覧

×