このサイトは一部広告を含みます
感想・雑談掲示板
アプリ
2018年05月31日 リリース済
2018年05月24日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

掲示板

最終更新 :58分前

ドラゴンボールレジェンズに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
最新を表示する
名無しのゲーマー 108748

>>108746
これっぽっちで偉そうとか普段どんな肩身の狭い生活してるのかねぇw

名無しのゲーマー 108747

>>108744
誰かさんいわく、リーダー昨日を使えば魔光砲で再起貫通出来るのでオススメですwww

名無しのゲーマー 108746

>>108745
偉そうにw

名無しのゲーマー 108745

>>108744
リーダー機能を上手く活用しましょう。ビーストリーダーにして未来編成にするか、ベジットリーダーにして劇場編成にするか。

どちらにしても凸がキツイからマルチを入れてZENKAI覚醒キャラを覚醒させましょう。

名無しのゲーマー 108744

レジェンズ初心者です。チーム編成が全く分かりません。教えていただけると助かります。(自分のキャラはこんな感じです)

名無しのゲーマー 108743

>>108739
じゃあ勝負パ○ツ履いてきてね!2時間で15000円でどう?

名無しのゲーマー 108742

>>108737
アッツ素人くんw早くフレマやろうよw

名無しのゲーマー 108741

>>108737
アッツ素人って何?リーダー昨日君の本当の名前かな?www

名無しのゲーマー 108740

>>108733
リーダー昨日も使わずにお前が弱いって言ってるターレス1人で完封だよw

名無しのゲーマー 108739

>>108738
あたい一緒にフレンドマート行きたい!

名無しのゲーマー 108738

>>108737
フレマ何回誘っても逃げるじゃん

名無しのゲーマー 108737

>>108735
フレマしてみれば?アッツ素人だからやり方分からないよねw

名無しのゲーマー 108736

>>108730
ビースト魔ベジ18号wギャグか?誰をリーダーにしてアビ枠誰にするのか教えてくれw

名無しのゲーマー 108735

>>108733
当たった事ないもん。

そんなヘナチョコパーティー組む輩素人しか居ないからね。

名無しのゲーマー 108734

へへ
のの

名無しのゲーマー 108733

>>108732
と思ってボロ負けして涙目w

名無しのゲーマー 108732

>>108730
こんなパーティー来たらボーナスステージで超ハッピー

名無しのゲーマー 108731

>>108730
誰をリーダーにしてもアビ噛み合わなくて草

リーダー昨日の前にパーティーの組み方覚えれば?

名無しのゲーマー 108730

>>108729
ブロは変身後に交代妨害とかPS高い人が使いこなすと必須だよ。使った事無いけど、ブロ、ゴテンクス、ダイマ悟空で組めばビースト、魔ベジ、最新18号の黄染も楽々撃破。

名無しのゲーマー 108729

>>108727
ブロ狙いとかお前まさかリーダー昨日君かwターレス弱い発言と同類のブロ狙いw

使い方

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。

ユーザーレビュー

ドラゴンボールレジェンズをプレイしたユーザーのレビュー。

  • ひまじん

    演出がカッコ良くて良いです

  • 今悟空来てるけど3体あてたわ

  • ゲスト

    データ消えたw

ドラゴンボールレジェンズの情報

会社 BANDAI NAMCO Entertainment
ジャンル アクションRPG
ゲーム
システム
アクションRPG
タグ
リリース
iPhone:2018年05月31日
Android:2018年05月24日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

おすすめ記事一覧

×