
このゲームはサービスを終了しました。
ついに日本襲来!世界1億人が遊ぶガンシューティング![PR]
9/26に配信を開始したNEXON新作のガンシューティング「HIDE AND FIRE」。世界1億DLという巨大な看板を引っさげて、ついに日本に登場だ。
GameWithの2人で遊んだ先行プレイ動画。
▼ ダウンロードはこちらから ▼
このゲームはサービスを終了しました。
本作の特徴はなんといってもライトなプレイ感。簡単な操作で激しい銃撃戦がしっかり楽しめるぞ。
「面白そうだけど、アクション下手だからなぁ....。」こんな方に是非オススメしたいタイトルだ。
今回は、そんな「HIDE AND FIRE」のプレイヤー1億人が遊ぶ「4大ゲームモード」を解説しながら紹介していこう。
4つのゲームモード!
まずは操作の基礎を覚えよう!
その①:「ミッションモード」

操作は非常にシンプル。アクションが苦手なライトユーザーでも問題なく楽しめるぞ。
ミッションモードはステージ毎の定められたミッションをクリアしていくベーシックなゲームモード。
攻めてくる敵歩兵を倒すだけでなく、戦闘ヘリとの銃撃戦や装甲戦車で突き進む戦車ミッションなど、多種多様なバトルを体験できるのがこのモードの特徴だ。

一般人を巻き込まないように戦う市街地戦。敵兵士と見間違えないよう注意して進む必要があるぞ。

戦闘ヘリとの銃撃戦。ミサイル攻撃を警戒しながら、ロケット兵器でダメージを与えていこう。
▼ ダウンロードはこちらから ▼
このゲームはサービスを終了しました。
ファンタジー世界で最大4人の協力バトル!
その②:「共闘モード」

大量の敵が攻めてくる共闘モード。他プレイヤーとの連携を意識してバトルに挑もう。
共闘モードは、最大4人遊べる人気のゲームモード。
ミリタリー感たっぷりのミッションモードとは異なり、ゾンビや巨大な怪物が敵として登場するなどファンタジー世界で楽しめるのが特徴。
バトルでは活躍度に応じてポイントが貰えるので、共闘&競争の盛り上がること必至の銃撃戦が繰り広げられるぞ。

道中に登場する中ボス「スクトゥム」。巨大な盾で銃撃を防がれてしまうので、盾の横から攻撃して倒そう。

強大な虫のような化け物「アルケニー」。地面をえぐる攻撃に注意。
手に汗握るガチなバトルを堪能!
その③:「対戦モード」

友達と盛り上がるも良し、ネット対戦で盛り上がるも良し。
対戦モードはその名の通り、他プレイヤーとのガチな銃撃戦が味わえるゲームモード。ミッションモードと同じ操作で遊べるので、普段は対戦を敬遠しているライトなユーザーも気軽に楽しめるのが嬉しいポイントだ。
本モードには、現在「1vs1」や「2vs2」の2つ対戦形式が用意されており、近々「4vs4」の大人数対戦も追加されるようだ。友達とチームを組んでネットワーク対戦で盛り上がろう。

手に汗握る1vs1。動作の選択が勝負の命運を分ける。

見た目が派手な2vs2。味方との連携が重要になるぞ。
▼ ダウンロードはこちらから ▼
このゲームはサービスを終了しました。
目指せ!スコアランキング1位!!
その④:「無限モード」

腕を磨いてハイスコアを目指せ!
無限モードは倒れるまでに稼いだスコアで競い合うスコアアタック形式だ。
ステージをクリアする毎に敵が強くなっていくので、プレイヤーの腕試しにピッタリのゲームモードになっているぞ。

序盤はサクサク。進むにつれて余裕がなくなっていく緊張感がたまらない。

稀に突入するボーナスステージ。次々に的を破壊してポイントを稼ごう。
まとめ

ここまで「HIDE AND FIRE」の4つのゲームモードをご紹介してきた。どのモードもプレイ感が異なり、新鮮な気持ちでプレイすることができたぞ。
特に、共闘モードと対戦モードの独特の緊張感がたまらず、やっては次へを繰り返し、気づいたらどっぷりハマってしまった。
そんなライトにもヘビーにも遊べる「HIDE AND FIRE」。ガンシューティングに興味のある方は、ぜひこの機会にプレイしてみてはいかがだろうか。
▼ ダウンロードはこちらから ▼
このゲームはサービスを終了しました。

HIDE AND FIREの
最新情報をお伝えします!
©NEXON Co., Ltd