
盛りだくさんのイベント報酬で初心者も復帰者も今が始め時!『オリエント·アルカディア』【PR】

『オリエントアルカディア』は、Qookka Gamesが贈るAndroid/iOS/PC向け東洋ファンタジーRPG。
三国志などの有名武将たちがかっこいいファンタジー風ビジュアルに描かれ、乱世に立ち向かっていく。
武将たちは豪華声優によるフルボイスと、Live2Dによる生き生きとした動きで命が吹き込まれる。


6人の武将を編成し、スピード感あるストレスフリーでド派手なスキル演出もあるオートバトルは超爽快。
そんな本作が今回、3周年を迎え記念イベントを開催。
新SPキャラ「珺瑶大喬」実装を始め、様々なイベント報酬が盛りだくさん。

欲しいキャラを狙って引けるガチャや、復帰プレイヤー特典もあり、始めようか悩んでいるプレイヤーや離れてしまったプレイヤーも今が始め時。
本記事では、3周年記念イベントについて本作の魅力も交えながら紹介していく。
※本記事はQookka Gamesの提供によりお届けしています。
目次
攻めも守りもこなせる万能サポーター「珺瑶大喬」実装!

3周年大型アップデートでは、新SPキャラ「珺瑶大喬(CV:戸松遥)」が実装。
番傘が特徴の彼女は、龍魂スキルを持つ強力なサポーター。

2種類の絆システムを持ち、「ガールズ編成」と「火攻め編成」の攻守ともにこなせる編成幅が広いキャラとなっている。


●ガールズ編成:女性武将中心の編成。珺瑶大喬と小喬の絆により、耐久力や回復力が大幅アップ。
●火攻め編成:「点火」や「燃焼」などの状態異常スキルを持つ武将中心の編成。珺瑶大喬と孫魯育の絆により、会心率や火力がアップ。
3周年記念イベント「東行の道」に参加し、様々なマップをクリアすることで、無料で「珺瑶大喬」を獲得できるぞ。
全武将が手に入る!?3周年イベントでガチャを引きまくれ!
3周年イベントでは2つのガチャイベントが開催。
初心者限定ガチャもあり、武将をたくさん迎えるチャンス。
そんな2つのガチャイベントの詳細を紹介していこう。
全レア度混合初心者限定ガチャ / 周年限定ガチャ
■ 全レア度混合初心者限定ガチャ

「全レア度混合初心者限定ガチャ」は、最新SPキャラ「珺瑶大喬」以外のすべてのキャラを1つのガチャで引くことができる混合ガチャ。
従来のSPとSSRガチャが分かれていたのが1つにまとまり、初心者も迷わずこれを引けばOK。
活躍ミッションを達成すると、最大200枚の周年混合ガチャ券が手に入る。
活躍ミッションはゲーム序盤からクリアしていけるので、初心者の人はクリアしてこのガチャを引きまくって好きなキャラを揃えよう。
■ 周年限定ガチャ

「周年限定ガチャ」は、ウィッシュリストに入れたキャラクターを狙って引けるガチャ。

ガチャには周年限定召喚券が必要で、購入できる他に周年チャレンジを達成することで入手できる。

おすすめ機能を使うとオススメの編成が表示され、どのキャラを狙えばいいのか初心者でもわかりやすくなっている。

ガチャを一定回数回すとSSR英雄の欠片、英雄突破石・虹、SP英雄スキン自由選択など豪華報酬を獲得するチャンスも発生。
周年チャレンジをクリアして、欲しいキャラクターを迎え入れよう。
周年限定ガチャ開催期間 |
---|
周年限定サーバー開設初日~30日目まで |
臥龍百将録

「臥龍百将録」は、毎日ログインするだけで全キャラクターを無料でもらえちゃうふとっぱらガチャイベント。
こちらには、最新SPキャラ「珺瑶大喬」も含まれる。
月曜日~土曜日はSSRガチャが開催され、ログインするとSSR訪問券がもらえる。
日曜日はSPガチャとなり、ログインボーナスもSP訪問券となる。
毎日欠かさずログインして、全キャラ入手で図鑑コンプしちゃおう。
臥龍百将録開催期間 |
---|
2025年4月1日(火) 5:00 ~ 2025年7月11日(金) 4:59 |
3周年イベントはミニゲームと豪華報酬がもりだくさん!

東行の道

全部で3つの章に分かれており、マップ内でランダムに発生するイベントで自分を強化し、ボス撃破を目指すローグライクミニゲーム。


ランダム提示される英雄やスキルなどの戦闘要素を選択し、自分好みのビルドへ組んでいく。
ショップは毎回ランダムに3つの商品が購入でき、リフレッシュボタンで品物を更新して強いアイテムが狙える。

最後に待ち構えるボスを撃破するとポイントを獲得し、ポイントはランキング制で順位に応じて報酬を贈呈。
錦囊秘策には3種類の装備が含まれており、それぞれ属性とスキル効果が強力で高ポイントを狙うための鍵。

ミニゲーム内のリソースで属性を強化して、ランキング上位を目指そう。
金砂秘宝

秘境ショップや東行の道で「シャベル」を入手でき、「未知の秘宝」をクリックすることで報酬がもらえる。
報酬内容にはSP大喬の欠片、SP英雄欠片自由選択(15択)、ホームテーマのイラスト「韻彩絢爛」、レア霊獣欠片自由選択(24択)などが眠っている。
たくさんの豪華報酬を、シャベルで掘り起こそう。
追憶の小径

全部で3つのマップがあり、下のシルエットを元にマップから対応する記念品を探すミニゲーム。

記念品1個見つけるごとに幻星×50個もらえる。
拡大縮小機能、特殊アイテムで見つけていないアイテムからランダムで1つ見つける機能など快適に見つけやすい。

「思い出リワード」では見つけた記念品に応じて幻星がもらえ、プレミアム版の購入でさらに報酬をゲットできるぞ。

復帰プレイヤー特典

「周年恩返し」イベントで、登録時間に応じた幻星を配布。
登録期間が長いほど、報酬も豪華になる。
リアルグッズがもらえるスクラッチ

周年イベント「スクラッチ」で毎日2枚のスクラッチカードを入手。
スクラッチを削るとゲーム内アイテムだけでなく、三周年記念のグッズも当たるチャンス。
『オリエント・アルカディア』の魅力を改めて紹介!

ここからは、『オリエント・アルカディア』の魅力について紹介。
リリース直後、Apple Storeのダウンロードランキング1位を獲得、Xでもトレンド入りし高い評価を受けている本作の魅力をぜひ知ってほしい。
魅力①三国武将のスピード感あるストレスフリーな戦闘!
本作一番の魅力は、スピード感あるド派手で爽快な戦闘。
最大6人の武将を編成して戦うオートバトルで、ファンタジー風のド派手な必殺技が飛び交う。

ド派手な演出がありながらも、3倍速まで戦闘スピードを上げることができ、ストレスフリーで爽快に敵を蹴散らせる。

武将にはそれぞれ攻撃型・支援型・防御型・突撃型の4タイプがあり、武将ごとに得意な戦い方が存在する。

因縁や仲の良い武将同士を所持、または一緒に編成することで発動する「列陣絆」と「通常絆」の絆システムもあり、6人の武将編成にも戦略性が光る。
●列陣絆:特定キャラを同時に編成すると発動し、攻撃・防御などのバフ効果を付与。
●通常絆:特定キャラを所持するだけで発動し、編成しなくてもステータスが上昇。
自分だけの武将編成で、サクサク敵を倒しまくろう。
魅力②レベル引継ぎで快適な育成システム

武将たちの育成は、とっても快適。
新しい武将を編成へ組み込む際、今まで編成していた武将のレベルや装備をそのまま引き継ぐことができる。

なので、編成しているキャラだけ育成すればOK。
育成素材も「黄天秘径」などの放置システムで獲得でき、「赤兎アシスタント」で日課をワンタップで達成できるのもストレスフリー。

全てのキャラクターも最終的に最高レアリティのURまで昇格できるので、好きなキャラクターを育成しよう。
魅力③ファンタジー風に描かれたかっこよすぎる武将たち

本作に登場する三国武将は、ファンタジー風にかっこよく描かれる。
呂布や劉備、曹操、孫堅など有名武将から、張飛や関羽の娘などちょっぴりマニアックな武将まで参戦。
武将たちはLive2Dによって動き出し、豪華声優のフルボイスで命が吹き込まれる。
そんな三国武将たちを、数名ピックアップして紹介していく。
左慈(CV.杉田智和)

周瑜(CV.櫻井孝宏)

曹操(CV.速水奨)

孫尚香(CV.井上麻里奈)

張遼(CV.梶裕貴)

呂布(CV.子安武人)

貂蝉(CV.花澤香菜)

趙雲(CV.斉藤壮馬)

武将と一緒にかくれんぼや温泉に入るなどして、好感度を上げるミニゲームも盛りだくさん。


親密になるとステータスアップにもつながるので、推し武将と仲良くなろう。
魅力④仲間を集め平和のために呂布へ立ち向かう王道ファンタジーのような物語

異世界「オリエント・アルカディア」へ転移してしまい、「清河郡」の城主となった主人公。
仙人「左慈」の弟子でもある主人公は、呂布に敗れ師匠は囚われてしまう。
師匠救出のため、三国志の英傑たちを仲間に引き入れて呂布、その裏に暗躍する黒龍に立ち向かい、乱世に平和を取り戻す旅が始まる。
三国志に準拠しながらも、三国志の英傑との出会いと別れを繰り返しながら強大な呂布へと立ち向かう王道ファンタジーのようなストーリー。

三国志に詳しくない人でも、ファンタジーもののような感覚でストーリーを楽しめる。
ストーリー中は美麗なイラストもふんだんに挟まれながら進行するので、どっぷり世界観に浸れる。

武将それぞれの個性もマシマシで表現され、有名武将と娘とのほのぼのパートも最高だ。

ぜひ王道ファンタジーのような三国志を体感しよう。
©QOOKKA GAMES
その他おすすめゲーム
