初心者は今が始めどき!王道シミュレーション『三國志 覇道』をオススメしたい3つのポイント[PR]
コーエーテクモより好評配信中の『三國志 覇道』は、2020年に35周年を迎えた大人気シリーズ「三國志」のアプリ版。
プレイヤーがひとりの君主となり、多彩な武将を率いて中華統一を目指す本格シミュレーションだ。
2020年9月15日にリリースされた本作は根強い人気を誇り、12月20日に新シーズンが開始したばかりの現在はまさに始めどき。
また、今回の新サーバーは新規プレイヤー限定となっている他、豪華報酬を手に入れられる歓迎キャンペーンも開催しているので、初心者でも始めやすいタイミングとなっているぞ。
本記事では、そんな『三國志 覇道』の魅力とともに、今だからこそ初心者に本作をオススメできる3つのポイントを紹介していくので、お見逃しなく。
目次
『三國志 覇道』とは?
『三國志 覇道』は広大な1枚の3Dマップで描かれる中国大陸を舞台に、多彩な武将たちを率いて中華統一を目指していく戦略シミュレーション。
プレイヤーは資源を蓄えて都市を開発し、配下武将を育成・部隊を編制して、軍団の仲間と共に敵の城を攻め落としながら領土の拡大を目指していく。
ゲームはすべてリアルタイムで進行し、プレイ中だけでなくアプリを起動していないときでも敵が攻め込んでくる可能性があるため、都市の城壁を強化して守りを固めたり部隊を城の周りに配置したりと戦略性が高くやりごたえも抜群。
本作の魅力のひとつとなるのが、細部まで作り込まれたゲームシステム。武将の一挙手一投足までこだわりを感じる本格的な戦略シミュレーションが楽しめるのはコーエーテクモならではだ。
バトルもシミュレーションゲームでは比較的珍しいスキルカットインやキャラクターボイスが実装されており、手に汗握る派手な戦は視覚的にも楽しめるぞ。
『三國志 覇道』を初心者にオススメしたい3つの理由
『三國志 覇道』がどのようなアプリかを理解していただいたところで、ここからは、本作がなぜ初心者にオススメできるのかを3つのポイントに分けて紹介していこう。
気になってはいるけどシミュレーションは難しそうと思っている人にこそ読んでいただきたい。
① 親切丁寧なチュートリアル!初心者に優しく安心して始められる!
本来「シミュレーション」というジャンルは自由度が高い作品が多く、それゆえ始めたばかりの頃は何をしたら良いか迷ってしまうこともしばしば。
しかし、本作はチュートリアルが非常に丁寧で、オリジナルのナビゲーションキャラクター盧蓮香(CV:上坂すみれ)がボイスを交えて教えてくれるので初心者にも分かりやすい。
また、これらのチュートリアルや細かな解説がヘルプからいつでも見返せるのも嬉しいポイントだ。
先ほどのチュートリアルを踏まえ内政に入っていくわけだが、難しい操作は要求されず毎日コツコツプレイしていけば都市が発展していくので、努力次第で誰でも繁栄した都市を築き上げることが可能だ。
初心者の心配事のひとつが、他のプレイヤーに攻め込まれることだろう。戦力も低く慣れていないうちは強いプレイヤーに一方的にやられてしまいそうと考える人も多いはず。
しかしこの点も『三國志 覇道』なら大丈夫。プレイヤーレベル(君主レベル)が7になるまでは襲われることはなく、また、アイテム「休戦符」を使用すれば最大で24時間は敵襲から逃れられるのだ。
また、先人の知恵を借りられるのも嬉しいポイント。「軍団」に所属して他のプレイヤーと同盟関係になることで、先輩プレイヤーが編制の相談に乗ってくれたり攻略のコツなどを教えてくれたりすることもあるぞ。
軍団に所属するメリットはこれだけではない。
マップ上にある都市を攻略する「攻城戦」で大量の報酬を手に入れられたり、軍団所属時にのみ利用できる商店があったり、さらに内政時には仲間の援助で建築時間を短縮できたりと、所属するだけで多大な恩恵を受けてどんどん成長していけるのだ。
②リセマラ不要で強力なSSR武将を入手可能!?無課金でも強くなれる!
美麗なイラストで描かれる名将たちを配下に従えることができるのも、本作の見どころの一つだ。
ここからは無課金でも高ランク武将を手に入れられる本作の特徴を紹介していくぞ。
まず最初にリセマラの話をしておこう。本作ではリセマラは不要で、最初のガチャは何度でも引き直しが可能だ。納得いくまでガチャを引きまくろう。
その後のガチャについても、ゲーム内の銅銭で引ける「求人令」であれば毎日10連以上引けたり、最高ランクのガチャ「超求賢令」も36時間に1回無料で引けるぞ。
「超求賢令」を引くための超求賢札は公式生放送のプレゼントやイベントなどで配られることが多く、定期的に沢山引けるのも嬉しいポイントだ。
また、Lvに応じて施設の強化速度や命令に必要な軍令書の上限が上がるなど、様々な恩恵が受けられる「VIP Lv」。
このLvは、毎日貰える無料パックから獲得できる“VIP Pt”によって無課金でも上げることが可能だ。
ゲームをより快適に遊べるようになるので、本作をさらに楽しめるぞ。
③ 勢力の垣根を越えて最強部隊を目指せ!奥深く楽しい武将の育成!
編制の奥深さはシミュレーションの醍醐味といっても過言ではない。本作では魏・呉・蜀の勢力の垣根を越えて、部隊を編制することが可能だ。
同じ戦場で戦った武将同士や、婚姻関係にあった武将を組み合わせると必殺技の戦法発動間隔が短くなるなど、「三国志」の知識を活かした組み合わせを試して、最強部隊を編制することも楽しみの一つだ。
登場する個性豊かな武将たちにはそれぞれキャラクターボイスが付いており、孫尚香は徳井青空さん、呂布は津田健次郎さんといった豪華声優陣が担当している。
バトル中は武将が度々ボイスを織り交ぜながら戦いを盛り上げてくれるので、繰り返し遊んでいても飽きずにプレイすることができるぞ。
また、日々開催されているさまざまなゲーム内イベントの報酬が豊富で武将が一気に強くなり成長を実感できるのも良いところ。戦力がどんどん上がっていくので楽しみながら育成できる。
少しゲームを進めると編制できる部隊や手持ちの武将が多くなり、特に初心者はどう育成していったら良いか迷うこともあるかと思う。
その際は、まず部隊を率いる「主将」を育成していけば間違いは無い。戦力も一気に上がるので“迷ったらまず「主将」から”と覚えておこう。
レアリティの低い武将も施設の担当に任命することで生産効率が上昇するなど、活躍の場が用意されているのも有り難いポイントだ。
戦いだけでなく、いかにして自分の都市を強固にしていくかというのも大事で、プレイするたび試行錯誤して一喜一憂できるほど奥深いのも魅力のひとつだ。
初心者向けの攻略記事はコチラ!まとめ
ここまで、『三國志 覇道』の魅力と初心者にオススメできるポイントをお伝えしてきたが、いかがだっただろうか?
「三國志」シリーズの35周年記念作品としてリリースされた本作は、今まで受け継がれてきた戦略性の高さや駆け引きの面白さはそのままに、スマホに最適化され場所や時間を問わず誰でも気軽に遊べるようになっている。
リリースから1年が経った今も初心者に優しく、いつでも始められる環境が整っていることにも驚いた。
なお、新規プレイヤー限定サーバーでは「新サーバー初心者歓迎キャンペーン」を開催中。
軍団に加入すれば開幕求賢令(最初のガチャ)で登場するSSR武将から一人好きな武将を選んで手に入れられる。
加えて、Lvアップに応じて通常の報酬に加えて最高ランクのガチャを引くための超求賢札を合計50枚入手可能だ。「超求賢令」を50回引くと、確定でUR武将が配下になるので、この機会を逃す手は無いだろう。
このように今は『三國志 覇道』を最も始めやすいタイミングになっているので、年末年始は腰を据えて中華統一に乗り出してみてはいかがだろうか。
©2020-2021 コーエーテクモゲームス All rights reserved.