このサイトは一部広告を含みます
誰でも熱狂できるリズムゲーム『ショバフェス』を先行プレイ!
アプリ
サービス終了
サービス終了

誰でも熱狂できるリズムゲーム『ショバフェス』を先行プレイ!

最終更新 :

サンリオ×スクエニの期待作!初心者にもオススメのリズムゲーム『SHOW BY ROCK!! Fes A Live』を先行プレイ![PR]

▲アニメ『SHOW BY ROCK!! ましゅまいれっしゅ!!』より

音楽&バンドをテーマにしたサンリオの人気プロジェクト「SHOW BY ROCK!!」(SB69)。

「ミューモン」と呼ばれる個性豊かなキャラクターたちが、バンドを通じて最高の仲間と音楽を作り上げていく作品だ。

ショバフェスの画像

▲サンリオ公式サイトより

2015年、2016年と2度のアニメ化を経て、現在はTVアニメ新シリーズ『SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!!』が放送中。

定期的に開催されるサンリオキャラクター大賞では、ハローキティやポムポムプリンといった人気キャラと並んで毎年上位ランクを獲得していることでも知られる。

ショバフェスの画像

そんな『SB69』の多彩なバンド楽曲を楽しめる新作リズムゲームが、スクウェア・エニックスから配信予定の『SHOW BY ROCK!! Fes A Live』(通称:ショバフェス)。

遊びやすいシステムと作り込まれたグラフィック、加えてファン待望の完全オリジナルストーリーやアニメの追体験まで、ボリューム満点に詰め込まれたタイトルと発表されている。

ショバフェスの画像

今回、GameWithは特別に、そんな『ショバフェス』を一足早く体験させていただくことができた。

この記事では、これまで明かされなかったゲームの詳細やリアルなプレイ感、その他ゲームがもつ魅力をぎゅっとまとめてお伝えしていくぞ。

ショバフェスの画像

「熱狂バンドリズムゲーム」というそのものズバリなジャンルを掲げる本作は、その名に恥じず、音ゲー初心者から上級者まで誰もが熱くなれる一作だった。

プレイの中で筆者が感じた驚きや興奮を、記事を通して一緒に体験していただければ幸いだ。

「伝説&奇跡のフェス」の開催を目指せ!『ショバフェス』の世界観

ショバフェスの画像

『ショバフェス』の物語は『SB69』の世界ではおなじみ、音楽を制する者が王として君臨する「MIDICITY」で幕を開ける。

ショバフェスの画像

MIDICITYの郊外。都会の喧騒を離れ、寂れきったこの街が、主人公(プレイヤー)のふるさとだ。

長きにわたる「自分ROCK探し」の旅を終えた主人公は、誰からも管理されず廃墟同然となった実家の音楽スタジオに足を踏み入れた。

ショバフェスの画像

と、突然目の前で瞬くカメラのフラッシュ。
発光源は、(自称)天才トップカメラマンのラメカ・パシャリコワだった。

聞くと、ラメカは荒れ放題のスタジオを勝手に廃屋だと思い込み、自分の家として住み着いていたのだという。

ショバフェスの画像

そして、「自分ROCK探し」のワードに反応して現れた、アンプに乗り移った謎の妖精・ジーペ。

ジーペとラメカに(割と強引に)導かれるまま、主人公は街を復興させるべく、かつて一度だけこの地で開かれた伝説のロックフェス「ギャラクシー・アルティメット・ロック・フェスティバル」(GURF)の開催を目指す……

ショバフェスの画像

▲お馴染みのバンドも続々登場。

このようにして『ショバフェス』のプロローグは進んでいく。
テンポ良く進むコミカルなノリは『SB69』らしさ満点で、ファンはもちろん作品を知らない方も楽しく読み進められるはずだ。

ショバフェスの画像

また、Spineアニメーションでヌルヌル動くキャラグラフィックも見逃せないポイント。
例えばラメカなら、カメラを構えるモーションをはじめ喜ぶ姿やがっかりする姿、目を輝かせた姿など多彩な動きを見せてくれる。

「作り込まれたグラフィック」は本作の売り文句の1つだが、実際に目にしてみると予想の3倍は動くキャラクターに非常に驚かされた。

ショバフェスの画像

「伝説のフェスを開き、街を復興させる」という主人公の目的は、本作のゲームプレイにも根深く関わってくることになる。

他のリズムゲームとは一味違う本作のプレイサイクルは、後ほどじっくり紹介していくぞ。

音ゲー初心者からやり込みプレイヤーまで、誰でも楽しめるリズムゲーム!

ショバフェスの画像

次に、ゲームの要になるリズムゲームパートを見ていこう。

といっても本作のリズムゲームは非常にベーシック。
「楽曲に合わせて流れてくるノーツを、タイミングよくタッチする」という音ゲーの基本だけ押さえていれば、もう誰でもプレイできてしまう。

ショバフェスの画像

本作ならではのポイントを挙げるとすれば、『SB69』の多彩なバンドミュージックやり込み設定の存在だろうか。

やり込み設定では、「タッチ判定の厳しさ」「コンボ判定の厳しさ」「ミスした時に受けるダメージ」「ノーツ隠し」の4つを好みに合わせて設定できる。

ショバフェスの画像

いずれも設定を厳しくするほど獲得スコアが上昇するので、自信があればどんどん厳しくしてハイスコアを狙おう。

反対に設定を易しくすればどんどんプレイが楽になっていき、特にタッチ判定とコンボ判定をいじれば簡単にコンボを繋げるようになる。
音ゲーに慣れていない初心者でも、ゲームを爽快に楽しめるだろう。

ショバフェスの画像

▲もしミスが続いて体力がなくなってしまっても、楽曲の最後までプレイできる。
※設定で機能OFFも可能

「誰でも遊びやすく」は本作の1つのテーマとなっているようで、無駄を省いたいい意味でのシンプルさや、痒いところに手が届く親切さは印象的。

アニメから『SB69』を知った方や、作品は好きだがゲームには触れてこなかった方でも安心してプレイできると感じた。

ショバフェスの画像

ゲームには、手持ちのキャラクターから5人を選び、バンドを組んでチャレンジする。

各メンバーには1人ずつサポートメンバーをつけることもでき、最大10人のキャラクターを編成に加えられるぞ。

ショバフェスの画像

バンドメンバーはプレイ中の背景にも登場し、アニメーションでワサワサ動く。
SDキャラでは珍しい、キレのあるピッキングやドラムプレイは必見だ。

ショバフェスの画像

コンボを繋ぐと徐々に観客が増え、盛り上がりが最高潮に達するとフィーバータイムに入るなど、ロックライブらしい演出も◎。

ちなみに設定で演出を切ることもできるので、ストイックにプレイしたい方は全部OFFにしてプレイするのも良いだろう。

『SB69』アニメをフルボイスで追体験! 特大ボリュームのストーリーに注目

ショバフェスの画像

リズムゲームと並んで『ショバフェス』の核をなすストーリーパート。
ゲームには、先述したプロローグから始まる「メインストーリー」をはじめ、全5種類のストーリーが用意されている。

ショバフェスの画像

特に注目したいのは、メインストーリーと並んでひときわ強調されている「69メモリー」だろう。
69メモリーでは、これまで放送されたTVアニメ『SHOW BY ROCK!!』の物語を追体験できる。

ショバフェスの画像

それだけでもすでに相当なボリュームだが、なんとメインストーリーと69メモリー、バンドエピソードはすべてフルボイスで展開。

69メモリーのボイスは完全新録で、懐かしのストーリーを新たな気持ちで楽しめる。

ショバフェスの画像

他にも、各バンドのバンドランクを上げることでバンドエピソードが、ブロマイドを手に入れることでキャラクターエピソードが解放。

ストーリーのボリューム・作り込みは、新作リズムゲームとしては最高峰とみて間違いない。

ショバフェスの画像

▲なお、メインストーリーや69メモリーはプレイヤーランクに沿って解放される。

69メモリーでこれまでのTVアニメ『SB69』を見直し、メインストーリーやイベントストーリーで新しい物語を体験。
そしてバンドエピソードやキャラクターエピソードで、各キャラの内面をより深く知る…

ショバフェスの画像

まさしく、アプリ1つで『SHOW BY ROCK!!』の全てを味わえる『ショバフェス』。

ファンはもちろん、はじめて『SB69』に触れる方の入門作としてもぜひオススメしたい一作だ。

ロックなライブで町おこし!? ゲームのプレイサイクルを紹介

最後に、先ほど後回しにした「ゲームのプレイサイクル」を見ていこう。

先述したように、主人公(プレイヤー)の目的は「GURF」を開催して故郷を復興させること。
プレイヤーはそのために、ライブを通してサウンドル(お金)を稼いでいくことになる。

ショバフェスの画像

ここでいうライブとは、もちろんリズムゲームのことだ。
『SB69』の人気キャラクターを集め、自分だけのバンドを組んでライブに挑もう。

ショバフェスの画像

面白いのは、ライブの成功報酬がキーホルダーやTシャツといったバンドのグッズになっているところ。

例えば『Have a nice MUSIC!!』をプレイすればプラズマジカのグッズが手に入るなど、楽曲に応じて様々なバンドのグッズを集められる。

ショバフェスの画像

▲ゲーム開始直後はタウンもボロボロ。おや、手前のミューモンは…?

手に入れたグッズを利用する場所が、復興させるべき街であるマイタウンだ。
マイタウンに設置されたグッズショップでグッズを販売することで、サウンドルをさらに稼ぐことができる。

ライブだけでなくグッズも大事な収入源になっているわけで、なんだか音楽業界っぽさを感じるポイント。

ショバフェスの画像

▲ちなみに、グッズが売れたバンドはバンドランクが上昇し、バンドエピソードが解放されたり、新しい楽曲が遊べるようになったりする。

稼いだサウンドルは、タウンに新しい店をオープンさせる、ショップのグレードを上げる、キャラクターを育成する、楽曲を解放する…などなど、色々なことに使用していく。

音ゲーマーとしては育成や楽曲に目が行きがちだが、タウンを発展させることでサウンドルが稼ぎやすくなるので、「町おこし」もかなり重要だ。

ショバフェスの画像

まとめると、本作のゲームサイクルは「ゲームをプレイ→グッズをゲット→タウンで売却→稼いだお金を使って新しい遊びを増やす…」という形になる。

オマケになりがちなタウン機能もゲームのキーファクターになっており、ストーリー通りに自らの手で街を復興させる楽しさはゲームの大きな魅力の1つだ。

ショバフェスの画像

また、タウンにはキャラクターが遊びに来ており、タップでコミュニケーションを取ることもできる。

キャラの交流を通して親密度が上がったり、ここだけの話を聞けたりするのも、ファンの方には見逃せないポイントになるだろう。

まとめ

ショバフェスの画像

今回は『SHOW BY ROCK!! Fes A Live』の先行プレイレポートをお届けしてきた。

プレイして印象的だったのは、やはりストーリーのボリュームだろうか。
特に「アニメを丸ごと収録」と説明されたときは心底驚いたし、音ゲーが苦手な方でもノベルゲーム感覚で楽しめるのはありがたいポイントだと思う。

ショバフェスの画像

▲カラオケのように、楽曲やアーティストのランキングが実装されているのも面白い。

変に凝っていない音ゲーパートや、キャラクターとのふれあいの多さからも馴染みやすさを感じる本作。

『SB69』を知らない人や普段音ゲーをプレイしない方も、「誰もが熱狂できるリズムゲーム」である『ショバフェス』にぜひ期待していてほしい。

※記事内のゲーム画面は全て開発中のものです。

© '12,'20 SANRIO SP-M
© SQUARE ENIX CO., LTD.

関連記事

ユーザーレビュー

SHOW BY ROCK!! Fes A Liveをプレイしたユーザーのレビュー。

  • よよよんよー

    こっちが出る前のSB69からやっています。あっちはかなりスコアがぶっ壊れてましたがこっちがそうはならないことを祈ります。あとSB69と比較しちゃうと曲少ない…がこれから増えるっしょ!

  • ポロニアん

    他の方も言っているが、とにかく楽曲が良い。ガールズバンドっぽいポップな曲からゴリゴリのメロコア、千本桜みたいな和風の曲まで幅広い。
    やり込み設定でスコアを追求することもできれば気に入った曲を気持ちよくプレイすることもできるし、音ゲーとしての完成度はかなり高いと思う。

    あと自分はショウバイロック知らなかったんだけど、ストーリーでアニメ追体験?もできて助かってる。
    ファンじゃない人も普通に楽しめると思うのでオススメ。

  • なおき

    まぁ音ゲーとしても曲としても悪くないけどイベントがどうなるのかが期待です!

掲示板

SHOW BY ROCK!! Fes A Liveに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

SHOW BY ROCK!! Fes A Liveの情報

会社 SQUARE ENIX
ジャンル 音ゲー
ゲーム
システム
音ゲー
タグ
リリース
iPhone:2020年03月12日
Android:2020年03月12日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

おすすめ記事一覧