
80回以上ガチャが引ける!好きなアイドル×都市を一本釣りできる新作RPG『まちむす』配信開始!
遂にリリースされたDMM GAMESが手がける新作ゲーム『まちむす 地球防衛ライブ』(通称:まちむす)。

本作は、都市の守護神「まちむす」と一緒に宇宙人から地球を守る都市擬人化 放置系RPG。
忙しい人でも気軽にサクッとプレイできるゲームシステムに加え、見た目も性格も都市がモチーフになっている個性豊かな擬人化キャラ「まちむす」が魅力の作品だ。
今回は総計80回分以上ガチャが引けるリリース記念キャンペーンや、出演する豪華声優陣をお伝えし、最後にはゲームのおさらいなど、本作の魅力を余すことなくご紹介していくぞ。
このゲームはサービスを終了しました。
80回分以上のガチャチケが貰える!
スタートダッシュミッション開催!
本作ではリリースを記念してスタートダッシュミッションとログインキャンペーンが開催。
二つの報酬を合わせると、なんとガチャ70回分のアイテムや、まちむす「ダカール」などがもらえる。

▲アクティブで運動神経の良い「ダカール」。元気っ子が好きな人にはオススメだ。 CV:瀬戸麻沙美
他にも放置ゲームで欠かせない時間短縮アイテムや、育成アイテムなども貰える。まさにリリース記念の大盤振る舞いだ。
初心者でも簡単にクリアできたり、ログインするだけでよかったりするので、この機会を逃さずアイテムを受け取っておくのが吉だろう。
報酬 | |
---|---|
スタートダッシュミッション | 万能欠片:180 無償プリズム:2500 まちむすガチャチケット:7 弾丸ライブチケット:11 ジュエルチケット:50 EXPキャンディ:調整中 |
スタートダッシュログインボーナス | 《まちむす》ダカールを入手 無償プリズム:40 EXPキャンディ Lv3:10 |

また、本作では事前登録も開催されており、こちらは登録者が10万人を突破!
ガチャ15回分のアイテムや、まちむす「レイキャビク」などがもれなく貰える。

▲ふんわりおっとりの不思議ちゃん「レイキャビク」CVは声優初挑戦のrionosさん!
スタートダッシュミッションと事前登録報酬を合わせると、なんとガチャ85回分。
本作は、「欠片」を集めてキャラを解放させていくガチャシステム。ガチャはキャラごとに分かれているので、欲しいキャラだけを狙ってガチャを回すことができる。

▲1本釣りできるガチャシステムなので、運にあまり左右されないのがGOOD。
このゲームはサービスを終了しました。
現在ガチャで入手できる「まちむす」は、秋葉原、ローマ、シェムリアップ、アテネ、ロンドン、神奈川、愛媛の7体。
どのまちむすも一癖ある可愛らしいキャラになっており、ゲットすると一人一人違ったオリジナルエピソードを見ることができる。お気に入りのまちむすをガチャで一本釣りしにいこう!
サブカルの聖地 秋葉原

CV:荻野葉月
秋葉原がモチーフのまちむすということで、アニメとマンガが大好きなオタクっ娘。
メガネ女子、サブカル女子が好きな人は秋葉原がオススメだゾ。
霧の都 ロンドン

CV:原田彩楓
歴史と伝統のあるローマらしく厳格で、品行方正な性格。凛とした姿&芯が強い女性が好きな方はロンドンがぴったり!
永遠の都 ローマ

CV:高野麻里佳
自分のことが可愛いと分かっている、あざといまちむす。
理不尽にキレるが、美味しいものをあげると治る。わがままキャラが好きな人は、ローマに振り回されてみてはいかがだろうか。
紫冠の都 アテネ

CV:白羽みな
古代ギリシャ人の服装をまとうアテネは清楚系に見えるが実は熱血スポ根系。見た目と中身のギャップ萌えがたまらなく、なんども話しかけたくなるまちむすだ。
古の都市 シェムリアップ

CV:陶山恵実里
民族衣装が特徴的なシェムリアップは普段優しいが怒るととんでもなく恐い。
頑張って振る舞うが、時々見せる落ち込んだ姿にキュンとしてしまったのは筆者だけじゃないはず。
【ラストアイドルコラボ!】
歴史ある港町 神奈川

CV:西村歩乃果
横浜のおしゃれスポットに負けないよう、日々自分磨き中のまちむす。
黒髪ゆるふわな髪型など、モテる要素を兼ね備えたデキ女。リアルな恋愛気分?を楽しみたいなら神奈川がオススメかも!?
【ラストアイドルコラボ!】
みかん・いよかん 愛媛

CV:長月翠
いつも穏やかで、笑顔の可愛いまちむす。しかし「みかん」のことになると様子が変わるようで…?
おっとりした方言女子が好きな方は愛媛を狙ってみよう!
このゲームはサービスを終了しました。
超お得なリリース同時開催イベントの「感謝祭」

リリースと同時に開催されるイベント「感謝祭」にも注目だ。こちらは一風変わったシステムになっており、無料配布分・購入分に関わらず所有しているプリズムの数にあわせて、ゴージャスな報酬BOXを最大で6段階まで開けることができる。
BOXから排出される報酬は、他では手に入りにくい★5~★8の激レア装備パーツなども含まれるとのこと。
「報酬BOXを開けたからといってプリズムが無くなってしまうわけじゃない」ので、期間中はプリズムを集めれば集めるほどお得と言える。
「感謝祭」期間中にプリズムをたくさん集めて、お得に報酬をゲットしよう!
ゲリラミッションにレイドバトル。
一人でもみんなでも楽しめるモードが搭載!
豪華なアイテムが手に入るのは最初だけじゃない。
本作では、様々なミッション やイベントも定期的に開催予定。
「ミッション」では、集めると「まちむす」が手に入る「まちむすの欠片」もゲット可能だ。
ガチャを引かなくても周回すれば「まちむす」をゲットできるのは無課金勢に嬉しいポイント。
しかも本作は端末を閉じていてもバトルが進むので、周回する苦もないぞ。

▲アプリを開くと勝手にまちむすのレベルが上がってることも多い。
一人でコツコツ進めるミッションの他にも、PvPやレイドバトルなど他プレイヤーと繋がれるモードも順次追加される。
レイドバトルでは、他プレイヤーと力を合わせて強敵討伐に挑むのだが、強敵だけあって報酬がおいしい。
各種チケットの他、まちむすの経験値を一気に上げる育成アイテムを多くゲットできるぞ。

PvPモードでは、勝敗によってポイントを獲得でき、そのポイントをアイテムと交換することができる。
ランキング順位でもアイテムが貰えるので、できれば毎日挑戦したいところだ。
といったように数々のミッションが毎日更新されていくので、「やることがなくて飽きた」なんてことには到底ならない作品になってるぞ。
このゲームはサービスを終了しました。
「まちむす」の魅力を引き立てる豪華すぎる声優陣!

ガチャがたくさん引けることはわかったけど、ほしいキャラクターがいなければ意味ないのでは?
と思ったユーザーもいるかもしれないが、その心配は全くもって不要。
というのも、本作はゲームシステム以上にキャラに魅力があると筆者は感じている。
ここではその魅力の1つ、豪華な声優陣についてご紹介していきたい。
本作に出演する声優たちは、声優に詳しくなくても知っているような有名声優ばかり。
イラストだけでも魅力的な「まちむす」に、人気声優の演技が加わることで、これ以上ないクオリティになっている。
下記に出演声優をザッと並べてみた。きっとあなたの知っている声優も出演しているはずだ。
出演声優(一部抜粋)
悠木碧
佐倉綾音
早見沙織
小倉唯
高野麻里佳
花守ゆみり
松嵜麗
青木瑠璃子
高田憂希
本渡楓
(順不同)
ここで悠木碧さん、小倉唯さん、本渡楓さんが演じる「まちむす」をご紹介しよう。
有名イラストレーターが書き下ろしたイラストにも注目してほしい。

▲悠木碧さんが演じる「カイロ」。ボクっ娘演技が楽しみ!

▲小倉唯さんが演じる「上海」。唯さんの「はむはむ」は絶対可愛い。

▲本渡楓さんが演じる「チューリッヒ」。大好物のチーズを前にすると豹変するらしい?
しかも本作には、声優だけでなくアイドルまで出演する。
その出演するアイドルも一緒にご紹介しよう。
このゲームはサービスを終了しました。
声優初挑戦!LAST IDOL(ラストアイドル)が出演!

本作ではLAST IDOL(ラストアイドル)の3人、長月翠さん、西村歩乃果さん、畑美紗起さんが声優に初挑戦する。
声優として出演するだけでなく、PVにも出演しているので是非チェックしてほしい。
忙しい時でもプレイできるという放置ゲームの良さが伝わってくるPVになっているぞ。
【まちむす×ラストアイドル】西村歩乃果 休日編
【まちむす×ラストアイドル】長月翠×畑美紗起 レッスン編
【まちむす×ラストアイドル】まちむす 声優起用発表編
まとめ

ここまで『まちむす 地球防衛ライブ』のリリース記念記事をお送りしてきたが、いかがだっただろうか。
放置ゲームの手軽さはもちろん、声優やイラストなど、どれを取ってもハイクオリティな「まちむす」を集めるキャラゲーの要素も詰まっている本作。
声優ファン、アイドルファン、擬人化ファンなど、どんな属性のユーザーにも刺さる一作になっているので、ぜひプレイしてお気に入りの「まちむす」と共にバトルに挑戦してみてほしい。
このゲームはサービスを終了しました。
『まちむす 地球防衛ライブ』とは

『まちむす 地球防衛ライブ』はDMM GAMESからリリースされたばかりの都市擬人化 放置系RPG。
プレイヤーは市長になり、都市の守護神「まちむす」と共に宇宙人・レティキュランを討伐していく。
バトルはフルオートで進行。フィールドに現れる市民に都市の魅力を発信し、より多くの市民の支持を得て、敵に大ダメージを与えていこう。

都市の魅力は農業・工業・商業の3種類に分けられ、各種数値が高いほど市民から多くの支持を得ることができる。要するに「まちむす」の育成が勝敗に直結するシステムだ。

「まちむす」はレベル・装備・覚醒と3つの育成方法があるのだが、序盤は装備に注目してほしい。

▲中央の施設は動かすことができないので注意して欲しい。
装備はマス目に施設を配置していくことで設定可能。育成まで都市開発感を味わうことができるぞ。
ぜひ、装備設定を体験して、自分好みの街にカスタマイズできる楽しさを感じてほしい。
能力値に注目して装備を決めるのもアリだが、自分でテーマを決めて施設を配置していくのもオススメだ。

▲筆者は東京をイメージして高層ビルを多めに建設。飲食店と水族館も入れてみた。
各都市が擬人化したキャラクター「まちむす」は、イラストの随所に都市の特徴が現れている。世界の都市だけでなく、日本の都道府県もモチーフになっているので、自分の街が「まちむす」になることを心待ちにしていてほしい。

▲個性的な「まちむす」が多数登場。
詳しいゲームシステムは先行プレイ記事にまとめてあるので、ぜひチェックにしてみてほしい。
アキバが美少女に生まれ変わる!?新作『まちむす』を先行体験!
このゲームはサービスを終了しました。
© DMM GAMES / VANGUARD