ゲーム概要

プレイヤーは「黒翼団」の新人傭兵・アッシュとなり、仲間と共に世界を救う旅に出る。

バトルはセミオートスタイル。チームに編成した英雄(キャラ)が自動で攻撃する中、プレイヤーは各キャラが2つ持つスキルを発動して戦闘をサポートする。
ド派手なシネマティック・スキルによる見応えあるバトルは必見だ。

多次元世界「ディコネクティア」を舞台とした、世界を巡る壮大ストーリーを楽しもう。
シネマティック・スキル

右側のアイコンをタップで発動でき、効果も演出に劣らず強烈だ。
敵に全体攻撃を放ったり、戦闘不能の味方を蘇生させたりなどバトルの切り札となるので、ここぞという時に使っていこう。
英雄(キャラクター)

人間に限らずエルフやリザードマン、さらにはメカ、ゴーレムまで多彩な種族がおり、1人1人CVがついているのが嬉しい。
キャラ育成

▲アビリティボード
特にアビリティはボード形式になっており、攻撃力・防御力だけでなくクリティカル率や状態異常耐性など細かいステータスを伸ばすことができるぞ。
英雄シナリオ

メインストーリーでは描かれない、キャラの内面や私生活を覗いてみよう。
装備

装備もキャラと同じく、他の装備を消費しての強化や、ダブった装備を使っての限界突破が可能だ。
チーム編成

バトルでは、ここにフレンドの英雄を追加した合計5人で戦っていくぞ。
また、チームには前列・中列・後列の陣形があり、隊列によって与える・受けるダメージ量が変化する。打たれ弱い英雄は後列に置くなど工夫していこう。
ゲームモード

▲七曜の地
いずれも冒険を特定のチャプターまで進めると開放されるので、どんどんゲームをプレイして全てのバトルを楽しもう。
このゲームの評価

◯ここがGOOD!
- スマホゲームでは類を見ない超絶美麗グラフィック。ムービーシーンに限らず、バトルシーンでさえ眺めているだけで楽しい。
- ストーリーは大ボリューム&ボイス付き。豪華声優陣による熱演で、より物語の世界に入り込んでいける。
- 個別シナリオや多彩なバトルモードなどコンテンツ量が多く、長く楽しめる。
×ここがBAD・・・
- バトルシステムは一般的なセミオートと同様で、やや新鮮味に欠ける。