祝リリース!戦国美少女を集めて育てるRPG、『戦姫コレクション』序盤のプレイガイド![PR]
本日、晴れて配信開始となった新作アプリ、『戦姫コレクション〜戦国乱舞の乙女たち〜』。
前回は先行プレイをして分かった、ゲームの魅力についてお伝えしてきた。
前回の記事と、下記の先行プレイ動画をぜひチェックしてみてほしい。
そして今回の特集は本作でスタートダッシュをきめたいプレイヤーの皆様に向け、序盤攻略のポイントについて紹介していくぞ。
まずは簡単に本作のおさらいから始めよう。
このゲームはサービスを終了しました。
『戦姫コレクション』のおさらい
本作の主役は色気たっぷりの可憐な美少女たち。
登場する美少女は3Dで衣装と髪をなびかせて可憐に動き、タップするとボイスが聞ける。
この美少女たちを集めてパーティを組み、天下統一を目指すべく戦っていくのが本作『戦姫コレクション〜戦国乱舞の乙女たち〜』だ。
バトルは楽々フルオート。敵との遭遇から攻撃まですべて自動で進行していく。
攻撃はターン制で、敵・味方が交互に攻撃を繰り返す。敵の体力を先に削りきれば勝利だ。
アプリを閉じていてもバトルが進行し、戦果を受け取れる仕組みとなっている。
ゲームの時間を取れない人でも、手間を掛けずにキャラを強くしていけるストレスフリーなバトルシステムが特徴だ。
それではおさらいを終えたところで、早速序盤攻略のコツを紹介していこう。
このゲームはサービスを終了しました。
[バトル編]序盤はとにかく効率を追求!
本作はプレイ時間の多さ=強さとは限らない。同じプレイ時間でも、どれだけ効率よくゲームを進められるかによってパーティの強さやクエストの進行度に差がついてくる。
まずはバトル周りの進め方について解説しよう。
序盤はとにかくクエストを進めよう
クエストが進行するほど、手に入る装備が強くなり、バトルで獲得できる経験値の量も増えていく。
そのため、序盤は行けるところまでクエストをクリアすることに注力していこう。
クエストを進めるには各クエストのボスを倒さなければならない。
クエストボスへの挑戦はオートではなく、プレイヤーが手動で挑戦する必要があるので注意が必要だ。
たとえ負けても、資金が減る・キャラが出陣不能になるなどのペナルティは無いのでどんどん挑戦していってほしい。
クエストボス挑戦できる回数は1日に2回までと決まっているのだが、回数を増やすこともできる。
任務(ミッション)クリア報酬にボス挑戦回数を加算するものがあるので、序盤は重点的にボス挑戦回数UPが手に入るミッションをを狙っていくと良い。
また、「判金」を消費してボス挑戦回数を補充することもできる。
判金はゲーム内のあらゆるブースト・拡張に使用できるが、特に序盤はクエストボス挑戦回数の補充にあてて問題ないだろう。
高速戦闘を駆使してプレイヤーレベルをあげよう
序盤は、プレイヤー(主将ユニット)レベルを上げることにも注力していきたい。
なぜなら一定のプレイヤーレベルを満たすことでゲーム内の機能が解放されていく上、新たに副将ユニットも手に入るからだ。
レベルアップに必要となる経験値を、効率よく獲得するのに役立つのが高速戦闘。
高速戦闘は2時間分の戦果を一瞬にして獲得できる機能。
使用するには判金を消費し、こちらも1日に使用できる上限回数が決まっている。
判金に余裕があれば、上限回数まで無駄なく使用していこう。
また、高速戦闘はレベルの高いクエストで実施する方が、短い時間で多くの経験値を獲得できるのでお得だ。できる限りクエストを進めたタイミングで使用するのががおすすめ。
勝率のチェックは忘れずに
アプリの起動外で行われた戦闘結果は、再起動した際に確認できる。この時、「勝率」は見逃さずに確認するように癖づけしよう。
もし敗北しているようであれば、パーティの強化が必要だ。敗北が多いほど、獲得できたはずの経験値を無駄にしてしまっていることになるので注意していこう。
[装備編]行き詰まったらまずやること!装備を設定・強化しよう
武将のステータスは装備が大きく関係する。
この章では装備のメンテナンスについて紹介していく。
まずは基本となる装備の設定。主将ユニットは10部位、副将ユニットは6部位に装備を設定できる。
一番レアリティの低い「D級装備」を全部位(主将10部位)に装備するだけでも、ステータス総合値は1500前後アップする。序盤では十分に力強い強化だ。
装備の強化をしよう
装備を設定したら、次は強化を行おう。装備の強化にはいくつか方法がある。
■レベルアップ
銅銭や、アイテムを消費して装備のレベルをあげることができる。最大100Lvまで強化可能。
Lv10までは銅銭のみの消費でレベルアップできる。銅銭はオートバトルの報酬で使いきれないほど貯まっていくので、もったいぶらずに投資して問題ない。
■宝石の装着
各装備には、宝石を4つまで装着することができる。
装着するにはスロットを銅銭や判金を消費して拡張する必要がある。
宝石は宝石商店で宝石券と交換して入手。
「HP上限アップ」、「攻撃力アップ」など、様々な種類の宝石があるので、強化したいステータスを選んで装着しよう。
宝石の装着はプレイヤーの好みを出せる場面だ。とにかく攻撃力に振って「超火力パーティ」に育てあげるということも可能。
自分好みの強化をぜひ楽しんでほしい。
このゲームはサービスを終了しました。
[育成編]ゲームの醍醐味!美少女と向き合いじっくり育成!
育成では、副将が持つステータスを強化することができるが、副将の育成には育成用のアイテムが必要となる。
そのためゲーム序盤というよりは、装備を強化し終え、必要アイテムが揃ってきたタイミングで手を加えるのが良いだろう。
育成は2種類のモードがある。詳しくみていこう。
■育成
「お菓子」アイテム消費で筋力・敏捷・智力・体力の4ステータスを強化する。
育成にはA〜C級のランクがあり、ランクが高いほどステータス上昇値も増える。
■訓練
「訓練書」アイテム消費でHPや攻撃力・防御力をはじめとする計8ステータスを強化する。
訓練書を使うと、星ランクメーターが上昇。星ランクが上がるとステータスも上昇するぞ。
「修行」はパーティ外の副将を派遣して、宝石やスキル強化アイテムを入手するモード。ステータスの強化に直接は繋がらないため説明を割愛している。
武将単体ではなく、パーティの戦力強化という視点で考えた場合、一番手っ取り早い方法はパーティの武将の数を増やすことだ。
ゲーム序盤、副将ユニットを手に入れるまでパーティは主将ユニット1体のみ。少し心もとなさを感じる人もいるかもしれない。
プレイヤーレベル8に到達すると副将が1体手に入る。手っ取り早く副将を入手する方法として、初回チャージ特典を利用するのも手だ。特典は副将ユニット小早川秀秋がもらえる。
チャージが条件にはなるが、レアリティもSRと高いので、序盤では頼もしい戦力となってくれるはずだ。
序盤の進行スピードをさらに加速させたい人はゲットしてみてはいかがだろうか。
このゲームはサービスを終了しました。
まとめ
ここまで、序盤の進め方のポイントについてご紹介してきた。
放置だけでも強くなれるのは間違いない。
だが、時間の使い方やブーストアイテムの使用タイミングなど、ちょっとした効率を意識すると他プレイヤーと差がつけられるだろう。
本記事をぜひ参考にしていただき、スタートダッシュを決めて欲しい。
このゲームはサービスを終了しました。
©iGames