このサイトは一部広告を含みます
『エンバーストーリア』が本日2025年3月4日(火)より『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』とのコラボイベントを実施!
アプリ
2024年11月27日 リリース済
2024年11月27日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

『エンバーストーリア』が本日2025年3月4日(火)より『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』とのコラボイベントを実施!

最終更新 :

『エンバーストーリア』×『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』コラボが開催!

2025年3月4日、スクウェア・エニックスは、スマートフォン/PC向けに配信中の完全新作ストラテジックRPG『エンバーストーリア』において、『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』とのコラボイベントを実施した。

以下プレスリリースを引用

完全新作ストラテジック RPG『エンバーストーリア』『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』とのコラボを開催!

株式会社スクウェア・エニックス(代表取締役社長:桐生 隆司、以下スクウェア・エニックス)は、本日 2025年3月4日(火)、スマートフォン及びPC向け完全新作ストラテジックRPG『エンバーストーリア(以下、エバスト) 』にて、 『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター(以下、FF ピクセルリマスター) 』とのコラボを開催したことをお知らせいたします。本コラボでは、「モグ(FF6)」や「チョコボ(FF)」などのコラボ限定プレイヤーアイコンが手に入るログインボーナスやコラボ限定チャットスタンプが入手できるコラボイベントの開催などお楽しみが盛りだくさんです。また、本コラボを記念してエバスト公式 X では FF ピクセルリマスターのグッズが手に入るプレゼントキャンペーンも実施いたします。

AppStore プレイはこちら: https://sqex.to/SWL0F

Google play プレイはこちら: https://sqex.to/jCudZ

DMM GAMES プレイはこちら: https://sqex.to/GJx54

FF ピクセルリマスターとのコラボを記念して期間限定コラボキャンペーンを開催!!

■「モグ(FF6)」や「チョコボ(FF)」などのコラボ限定プレイヤーアイコンが手に入る「FF ピクセルリマスターコラボ記念」のログインボーナスを開催!

開催期間:2025年3月4日(火)5:00 ~ 3月31日(月)4:59 まで

本ログインボーナスでは、期間中に最大7日分の報酬を獲得することができます。コラボ限定プレイヤーアイコンは、1日目報酬で「モグ(FF6)」、4日目報酬で「チョコボ(FF)」、7日目報酬で「メニューのあの指(FF)」が入手可能です!

■コラボ限定チャットスタンプが入手できる「FF ピクセルリマスターコラボイベント」を開催!

個人イベント「FF ピクセルリマスターコラボ・幻想の誘い」 、同盟イベント「FF ピクセルリマスターコラボ・幻想の集い」を開催いたします。

獲得したポイント数に応じて、ゲーム内のチャットで使用できる「ありがとうクポ!(モグ)(FF6)」や「お前たちは選ばれた(クリスタル)(FF3)」などのコラボ限定チャットスタンプやコラボ限定プレイヤーアイコンが入手可能です!

※ポイント、ランキングに応じた報酬はゲーム内をご確認ください。

個人イベント開催期間:

幻想の誘い Vol.1 2025年3月4日(火)0:00 ~ 3月10日(月)23:59 まで
幻想の誘い Vol.2 2025年3月7日(金)0:00 ~ 3月7日(金)23:59 まで
幻想の誘い Vol.3 2025年3月14 日(金)0:00 ~ 3月14日(金)23:59 まで
幻想の誘い Vol.4 2025年3月21日(金)0:00 ~ 3月21日(金)23:59 まで
幻想の誘い Vol.5 2025年3月28日(金)0:00 ~ 3月28日(金)23:59 まで

同盟イベント開催期間:

幻想の集い 2025年3月20日(木)0:00 ~ 3月20日(木)23:59 まで

■ゴールドの交換対象にコラボ限定プレイヤーアイコンが期間限定で登場!

開催期間:2025年3月4日(火)0:00 ~ 3月31日(月)23:59 まで

拠点内のショップでゴールドと交換できるアイテムにコラボ限定プレイヤーアイコンが期間限定で登場しました!

<コラボ限定プレイヤーアイコン>

■FF ピクセルリマスターのグッズが手に入るプレゼントキャンペーンを開催!

エバスト公式 X にて、FF ピクセルリマスターとのコラボを記念してプレゼントキャンペーンを開催いたします。本キャンペーンでは、FF ピクセルリマスターの人気商品である「ファイナルファンタジーシリーズ ピクセライト FF ピクセルリマスター 白魔道士」または、「ファイナルファンタジーシリーズ ピクセライト FF ピクセルリマスター 黒魔道士」を抽選で各3名様、合計6名様にプレゼントいたします。

※実施期間は2025年3月31日(月)23:59 までとなります。
※詳細は公式 X の該当キャンペーンポストよりご確認ください。

© SQUARE ENIX CO LOGO ILLUSTRATION:© YOSHITAKA AMANO

今注目のゲームアプリ4選【PR】







ここから今すぐ無料でプレイ!

その他、スマホで遊べるおすすめRPG

RPGおすすめ導線
▲GameWith編集部厳選!おすすめRPGはこちら
レビューライター応募バナー

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

関連記事

ユーザーレビュー

エンバーストーリアをプレイしたユーザーのレビュー。

  • megangoldberg

    The night is young, and the possibilities are endless. Let's explore them together, shall we? Perhaps we can find some hidden treasures along the way, the kind that leave us wanting more tomorrow.

  • ゲスト

    同盟には入らない道はない。入る前提のシステム。ゲームの目的を達成(キザハシ制覇)したいなら絶対強い同盟に入れてもらう必要がある。弱者は淘汰されます。キャラ・ストーリーはまぁまぁ好き。男女比が半々なのも珍しい。

  • るるるラララ

    豪華クリエイターが集結したアプリ、リリース直後に緊急メンテ!

    ロードモバイル系の何番煎じかわからないやつ。レスポンスが絶妙に悪くテンポが悪い。最も多くタップすることになるであろうギルドメンバーとの協力して建築時間等を加速するボタンもレスポンスが悪い。そのため全体的にもっさりとした印象を抱く。ボタン一つで協力済みにしたらいいのに。

    BGMは非常に良い。BGMを聞くためにインストしてもいいレベル。

    このジャンルでありがちなVIP制はない。珍しい。

掲示板

エンバーストーリアに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

エンバーストーリアの情報

会社 SQUARE ENIX
ジャンル ストラテジー
ゲーム
システム
リアルタイム戦術RPG
タグ
リリース
iPhone:2024年11月27日
Android:2024年11月27日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

おすすめ記事一覧