2024/8/1 配信開始!

迫力満点な試合が楽しめる野球ゲーム『ホームランクラッシュ2:レジェンドダービー』とは?

『ホームランクラッシュ2:レジェンドダービー』は、2018年にリリースされた「ホームランクラッシュ」の続編となる野球ゲーム。
本作では高品質なグラフィックスで迫力満点なゲームプレイが楽しめる。
【8/1更新】配信日(リリース日)はいつ?

2024年8月1日(木)、『ホームランクラッシュ2:レジェンドダービー』配信開始となった。

![]() | |
---|---|
| |
| |
| |
|
『ホームランクラッシュ2:レジェンドダービー』のゲームシステム
迫力満点の試合が楽しめる!

『ホームランクラッシュ2:レジェンドダービー』はさまざまなキャラクターを操作して試合に挑む野球ゲーム。
美麗なグラフィックスと進化したエフェクトで緊張感あふれるゲームプレイが楽しめる。

登場するキャラクターはオリジナルのキャラクター以外にも、世界各国を代表する実在のレジェンド選手なども登場する。
これらのキャラクターは育成したり、装備やスキルをレベルアップさせることで自分だけの選手を育て上げることができる。
![]() | |
---|---|
| |
| |
| |
その他おすすめ無料ゲームはこちら! |
【終了】事前登録はいつから?もらえる特典一覧
7月16日から受付開始!

7月16日より各アプリストアにて『ホームランクラッシュ2:レジェンドダービー』の事前登録の受付がスタート。
正式サービス開始時に、ゲーム内で使えるワールドスターパックやジェム1,000個などがプレゼントされる。
事前登録でもらえる特典一覧

事前登録報酬 | ・ワールドスターパック ・事前登録特別打者パック ・事前登録特別装備パック ・事前登録特別スキルパック ・ジェム1,000個 |
---|
GameWith編集者情報

3歳の時に『クラッシュ・バンディクー3』をプレイしゲームに目覚める。好きなゲームジャンルはFPSやTPS、音ゲー等々。「DQ」や「FF」、「ペルソナ」シリーズをまた一からプレイするために限られた時間と格闘中。 アメコミ映画が好きすぎて蜘蛛に噛まれたら自分の手首から糸が出ると思っているが、一向にそれらしい蜘蛛が現れない...。 |
その他おすすめゲーム
