このサイトは一部広告を含みます
感想・雑談掲示板
アプリ
2023年09月14日 リリース済
2023年09月14日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

掲示板

最終更新 :2025年9月7日 08:32

Monster Hunter Nowに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
最新を表示する
名無しのゲーマー 306

6204 9123 7262

フレンド募集してます

よろしくお願いします

名無しのゲーマー 305

ID : 7787 9164 0729
HR : 332
お互い、放置しない事を了承の上で申請お願いします。
30日以上放置すると、解除対象になります

名無しのゲーマー 303

8971 3313 2045
HR60です!

名無しのゲーマー 302

3204 0108 0075
フレンド追加お願いします!

名無しのゲーマー 301

8389 1084 7219
良かったらフレンドお願いします

名無しのゲーマー 300

>>298
次は初の空中戦実装らしいよ 常にホバーかかってる状態で戦闘らしい

名無しのゲーマー 298

次の新作モンハンはPS5と新型switch?

名無しのゲーマー 297

>>292
そこに色んな武器があるじゃろ?

名無しのゲーマー 296

>>280
嘘つくなや
ks

名無しのゲーマー 293

行動もパターンがほぼ固定だからチラ見で散歩しながら狩ってる 
血尿漏らすぐらいのストレスをくれ。復活のFなんだから容赦しないでどんどん追加してくれ
頑張れ運営

名無しのゲーマー 292

確率で亜種や希少種出したり、行動を増やして欲しい。
出る度にモンスターのサイズを変えて欲しい。
ハンマーで無心に殴ってるだけで飽きてきた
何でもいいから刺激をくれ

名無しのゲーマー 291

>>280
嘘乙

名無しのゲーマー 280

ハンターランク190飽きたわ
課金79万円ぐらい

名無しのゲーマー 278

これさ
課金方式割と
中華と同じやん

名無しのゲーマー 277

ハンター仕事しろ

名無しのゲーマー 274

ディアブロsuどの武器で行ったら下手くそでも倒せそうかクリアした人教えておくれ。

名無しのゲーマー 272

こじきがハンターに討伐されたと聞いて

名無しのゲーマー 270

>>260
1部ユーザーのバグらしく運営の調査をしています。

名無しのゲーマー 269

Androidのスペックなども全然大丈夫プロテクト認証も大丈夫です。

名無しのゲーマー 268

>>262
まだ100GBくらい余裕あります調べたらAndroidログインエラーの方沢山います

使い方

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。

ユーザーレビュー

Monster Hunter Nowをプレイしたユーザーのレビュー。

  • megangoldberg

    The way you look at me makes my breath hitch. Let's rewrite the script for tonight, with a touch more... playful fire in every glance.

  • ゲスト

    これまでのモンハンシリーズと違って誰でも気軽に楽しめる所がいい! でももう少しモンスターが場所選ばずコンスタントに出現するようになるともっと面白いかも。
    あまり移動しない時は狩りが進まない。

  • soysauce

    ゆっくり腰をすえて遊べる、散歩がてら
    タップ&フリックの組み合わせで往年の
    狩りゲーが楽しめる。討伐の難しい相手でも
    近場のユーザーとの共闘で攻略が楽になり
    大狩猟やイベントに至っては国内中のユーザー
    と共闘できる「次元リンク」システムが画期的。

    反面、推奨スペックが高めでAndroid端末での
    動作にバラつきが生じやすい。加えて回復薬など
    今まで基本的に常用できたアイテムの大半は課金制。
    ランクアップ報酬で手に入る着せ替えアイテムは
    有料パスの有無で一式揃うかどうかが決まるのも難。
    デイリー支給品として応急薬5個&生肉2個が
    受け取れるものの高ランク相手となると支給品だけ
    では到底足りず、そういった意味では敷居は低くない。
    シーズンイベントに至っては討伐対象モンスターには
    一定のランクを求められるなど、例え課金したとしても
    挑戦すら許されない。

    ゲームセンターで遊ぶように気持ちよく課金して遊べる
    ようになるまでの様子見として、とりあえず無課金で
    遊びたいのであれば支給アイテム所持量カンストするまで
    貯めたうえで身の丈にあった狩猟を地道に続けるのが無難。
    場合によってはシーズンイベントコンプは見送らなければ
    いけなくなる・そもそも挑戦できない点は目をつぶるべき。

    これでもリリース当初の頃より万人向けに変わり続けており
    製作にナイアンテックが携わっているとはいえ、まだまだ
    ポケモンGOのようにユーザー自らが難易度を選べるほどの
    完成度には至っていない。以上を踏まえ、現時点で★3つ!

Monster Hunter Nowの情報

会社 CAPCOM
ジャンル アクションRPG
ゲーム
システム
位置ゲー
タグ
リリース
iPhone:2023年09月14日
Android:2023年09月14日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

おすすめ記事一覧

×