
※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。

七つの大罪:Origin
アニメ「七つの大罪」がベースの壮大な世界を旅しよう!
漫画・アニメ「七つの大罪」をベースに完全オリジナルストーリーで描かれるオープンワールドアクションRPG『七つの大罪:Origin』(略称:ナナオリ)のPS5版が、2026年1月28日(水)に発売決定し最新映像も公開された。
本タイトルはリオネス王国の王子トリスタンを主人公に、交錯する時空に翻弄されながら強大な敵と対峙し、ブリタニア大陸に平穏を取り戻す冒険物語だ。
基本プレイ無料となっており、奥深いRPGをソロでも協力プレイでも楽しめる。

▲原作ファンも大満足!原作を知らなくても問題ない構成となっている。
シリーズファンはもちろん、『ナナオリ』に触れたことがない方でも十分楽しめる内容となっており、山岳地帯や遺跡、村などさまざまなエリアでの探索や魔獣の捕獲、クラフトや採取、謎解きなどあらゆる要素を堪能することが可能だ。
選択によってキャラクターの反応やイベントは変化し、冒険を進めるにつれプレイヤーの行動が色濃く映し出された世界が形成されていくという。
バトルシステムはリアルタイムバトルで、戦略的な要素も多分に含まれる。キャラクターごとに異なるスキルや戦闘スタイルがあり、バトルの中でキャラを切り替えながら戦う。

▲壮大なボス戦は複数フェーズに分かれており、毎回楽しさと興奮を与えてくれる。
装備の強化やキャラクターたちの成長、スキル習得などに加え、ボス戦ではチーム編成やタイミングも勝敗を分けるなど、深みのある戦略性にプレイヤーはぐんぐん引き込まれていくだろう。
発売日は未定だが、今後Steamやスマホアプリでも発売予定だ。Steamページも公開されており、アプリ版は事前登録の受付も始まっている。この壮大な物語をぜひ体験しよう。

七つの大罪:Origin
その他の新作ゲームもチェック!

七つの大罪:Origin
『七つの大罪:Origin』とは?

『七つの大罪』がオープンワールドになって登場!
Netmarbleから発売のPS5,アプリ,PC対応ゲームソフト『七つの大罪:Origin』は、Netmarble Together with Pressにて発表されたオープンワールドアクションRPG。
本作は、漫画『七つの大罪』とは異なるオリジナルストーリーを楽しめるとのこと。
また、『七つの大罪』と『黙示録の四騎士』などの世界観内のすべてのキャラクターが登場することが明かされている。
価格や発売日などの詳細情報
2025/5/30時点で公開されている情報は以下となっている。
発売日 |
PS5: 2026年1月28日 PC: 2025年 アプリ: 未定 |
---|---|
会社 |
Netmarble |
ジャンル | アクションRPG |
対応ハード | PS5 / PC / アプリ |
タグ | |
価格 |
PS5 : 無料
PC : 未定
アプリ : 未定
|
最大プレイ人数 | |
公式HP | |
公式Twitter |


七つの大罪:Origin
GameWith編集者情報

初めてのゲームは「スーパーマリオブラザーズ」。無類のホラーゲーム好きでジャンプスケアもゾクゾク系もなんでもござれでのとにかく怖がりたい若干マゾ。 落ちものパズルや3マッチパズルはもはや生活の一部。アクションは苦手だが「アンチャーテッド」「トゥームレイダー」などアドベンチャーゲームの謎解きは大好き。 |
今後発売の注目作をピックアップ!
2025/9/30 発売

/PS4/PS5/PC
ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ
5,272円(税抜) 2
2025/9/25 発売

SILENT HILL f
7,800円(税抜) 3
2025/10/10発売

/PS4/PS5/PC
/Xbox
リトルナイトメア3
4,500円(税抜)