このサイトは一部広告を含みます
オープンワールドRPG『七つの大罪:Origin』モバイル版の事前登録開始!
PS5 PC アプリ
2025年 発売予定
レビュー
総合点
カジュアル
ゲーマー

オープンワールドRPG『七つの大罪:Origin』モバイル版の事前登録開始!

最終更新 :
七つの大罪:Origin

※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。

七つの大罪:Origin

七つの大罪:Origin

Steamで詳細を見る

事前登録でキャラクター「ティオレー」などがもらえる!

七つの大罪:Origin

2025年9月9日(火)、『七つの大罪:Origin』のモバイル版の事前登録が開始された。

Google PlayおよびApp Storeで事前登録をするとキャラクター「ティオレー」などが手に入るほか、公式サイトでも事前登録をすることで武器「蒼空なる突風の双剣」がもらえるようだ。

※以下、プレスリリースを引用

七つの大罪:Origin

七つの大罪:Origin

Steamで詳細を見る

ネットマーブル、待望の最新作マルチプレイ型オープンワールドRPG『七つの大罪:Origin』、遂にモバイルの事前登録を開始

七つの大罪:Origin

ネットマーブルは、開発中のマルチプレイ型オープンワールドRPG『七つの大罪:Origin』(開発:Netmarble F&C Inc.)において、全世界のGoogle PlayおよびApp Storeで事前登録を開始したことを発表いたします。
『七つの大罪:Origin』では、現在、PlayStation®5(コンソール独占)、Steam(PC版)、および公式ブランドサイトなど、すべてのプラットフォームでの事前登録を受け付けております。また、ウィッシュリストへの追加が可能です。

◆『七つの大罪:Origin』遂にモバイルの事前登録を開始!

本日より、『七つの大罪:Origin』では全世界のGoogle PlayおよびApp Storeで事前登録を開始いたしました。事前登録をしていただくと、発売後のゲームプレイのスタートダッシュに役立つ豪華インゲーム内アイテムを受け取ることができます。

Google PlayおよびApp Storeで事前登録を実施していただくと、キャラクター「ティオレー」やガチャチケット、キャラ育成素材、回復料理などゲームプレイのスタートダッシュに役立つアイテムを正式リリース開始時に受け取ることができます。
また公式サイトでEメールで事前登録をしていただくと、強力な武器「蒼空なる突風の双剣」、武器強化素材、ゴールドなどの貴重なインゲームアイテムを受け取ることが可能です。

・『七つの大罪:Origin』事前登録ページ
・App Store
https://apps.apple.com/jp/app/%E4%B8%83%E3%81%A4%E3%81%AE%E5%A4%A7%E7%BD%AA-origin/id6744205088
・Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.netmarble.nanaori
・『七つの大罪:Origin』公式サイト
https://7origin.netmarble.com/
・『七つの大罪:Origin』公式PlayStation Store
https://store.playstation.com/ja-jp/concept/10014720/
・『七つの大罪:Origin』公式Steam
https://store.steampowered.com/app/3679080/The_Seven_Deadly_Sins_Origin/

◆『七つの大罪:Origin』「東京ゲームショウ2025」の出展を記念し、オリジナルグッヅが当たるXキャンペーンを開催中!

『七つの大罪:Origin』は、2025年9月25日から28日にかけて開催される「東京ゲームショウ2025」に出展し、日本では初の機会となる試遊や会場限定イベントを開催いたします。

・ネットマーブル TGS2025統合ポータルサイト
https://tgs.netmarble.com
・『七つの大罪:Origin』TGS2025特設サイト
https://nanaoritgs.netmarble.jp/

「東京ゲームショウ2025」出展を記念し、オリジナルグッズが当たるXキャンペーンを実施中です。詳細は公式Xをご確認ください。

・『七つの大罪:Origin』公式X
https://x.com/7DSO_JP

七つの大罪:Origin

本作はこれまでに複数の国際的なゲームイベントに出展し、ユーザーから関心を集めてきました。6月には「Summer Game Fest」や「Future Games Show」で最新映像を公開し、さらに「gamescom 2025」のOpening Night Liveにも登場いたしました。これらの取り組みを通じて、今年最も注目されるRPGのひとつとして期待を高めています。

『七つの大罪:Origin』は、PlayStation®5版とSteam®版、そしてモバイル向けの世界同時リリースを予定しており、12言語に対応予定です。
公式サイトでは、キャラクター紹介やゲームの世界観、今後のロードマップなどの情報も確認できるほか、公式YouTubeやXでは、最新の限定映像やコンテンツを一早くご覧いただけます。
また、PlayStation storeやSteam版ページやPlayStation store、公式ティザーサイトを通じて、最新情報を順次更新していく予定です。

・『七つの大罪:Origin』公式サイト
https://7origin.netmarble.com/
・『七つの大罪:Origin』公式Youtube
https://www.youtube.com/@7ds_origin_jp
・『七つの大罪:Origin』公式X
https://x.com/7DSO_JP
・『七つの大罪:Origin』公式PlayStation Store
https://store.playstation.com/ja-jp/concept/10014720/
・『七つの大罪:Origin』公式Steam
https://store.steampowered.com/app/3679080/The_Seven_Deadly_Sins_Origin/

七つの大罪:Origin

七つの大罪:Origin

Steamで詳細を見る

その他の新作ゲームもチェック!

七つの大罪:Origin

七つの大罪:Origin

Steamで詳細を見る

『七つの大罪:Origin』とは?

七つの大罪:Origin

Netmarbleから発売のPS5,アプリ,PC対応ゲームソフト『七つの大罪:Origin』は、Netmarble Together with Pressにて発表されたオープンワールドアクションRPG

本作は、漫画『七つの大罪』とは異なるオリジナルストーリーを楽しめるとのこと。

また、『七つの大罪』と『黙示録の四騎士』などの世界観内のすべてのキャラクターが登場することが明かされている。

関連記事
七つの大罪:Origin
『七つの大罪:Origin』発売日など最新情報まとめ

発売日など基本情報

発売日

2025年

会社

Netmarble

ジャンル アクションRPG
対応ハード PS5 / PC / アプリ
タグ
価格
PS5 : 未定
PC : 未定
アプリ : 未定
最大プレイ人数
公式HP
公式Twitter
七つの大罪:Origin

七つの大罪:Origin

Steamで詳細を見る

GameWith編集者情報

ゔぃすけのプロフィール
ゔぃすけ
過去にオーケストラでの演奏経験もあり、ゲーム音楽にはこだわりが強いタイプ。
「いいゲームにはいい音楽がつきもの」が信条。
RPGや対戦ゲームなど幅広いジャンルを遊ぶが、唯一ホラーゲームだけはNG。

今後発売の注目作をピックアップ!

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

関連記事

掲示板

七つの大罪:Originに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
五条悟 44

流石にオンラインは辞めてな〜?
嵐共が出てくるので〜!
ワールドチャット的なのも辞めてな〜?
出会い厨が溢れかえるので〜!

名無しのゲーマー 43

ずっと待ってた楽しみすぎる

名無しのゲーマー 42

>>23
まあ原神のモンドも七大もモチーフは中世ヨーロッパやからなぁ、似るのはしゃあない

名無しのゲーマー 41

これ合技とかめっちゃ細かく作られたらマジで面白そうだな、、、
原作から結構考えられてて面白かった設定だったから
メタルクラッシュとマジで使ってみたい

このゲームが好きなあなたに