このサイトは一部広告を含みます
感想・雑談掲示板
アプリ
2022年10月18日 リリース済
2022年10月18日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

掲示板

最終更新 :2025年6月12日 22:10

メメントモリに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
最新を表示する
名無しのゲーマー 84

コメント過疎すぎ
マジでみんな興味ないんだな
300LVくらいのやつとかおるし
マジで札束でポチポチスキップクリックしてドヤるゲームか
マジでやることないのに廃課金はすごいな

名無しのゲーマー 83

>>82
ウンkにスマホ持ってかないもん

名無しのゲーマー 82

これ放置ゲーやぞ、運子中にちょいちょいっと触るぐらいでええねん

名無しのゲーマー 81

スキップ、放置、札束で殴り合いと単純につまらん
キャラも人権が決まってて大半の編成が似たり寄ったりだがしかし最後は諭吉が勝負を決めるとか完全にゲー無やんけ

名無しのゲーマー 80

笑えるワールド27でトップ10の廃連中が半数ギルドで集まって札束の暴力見せつけ出したw
こりゃ廃連合がギルドバトルで無課金微課金ギルドに入らなかった廃課金を札束ビンタしまくって過疎化待った無しのオワコン確定だなw
スキップ放置だらけのゲームでギルドバトルが唯一まともにユーザーがやるコンテンツなのにな

名無しのゲーマー 79

>>78
サ終迄やってても俺には無理やわ

名無しのゲーマー 78

LR+5って何年かかんねん

名無しのゲーマー 77

酷いバグまみれの割には安定してるセルラン

名無しのゲーマー 76

短気な奴ほどこの手のゲームは課金すると思うで

名無しのゲーマー 75

例えるならガーデニングやってる感じで楽しい
短気な人には無理だな

名無しのゲーマー 74

ある程度進めたら放置ゲーですることない。進めなくなって課金してもまた壁にぶち当たるだけで意味無い。課金しまってる人絶対後悔するやつ

名無しのゲーマー 73

運営の課金煽りアカウントだったんかな

名無しのゲーマー 72

初日に課金してた奴ら消えてね?w

名無しのゲーマー 71

消しただけマシだと思おうぜ

名無しのゲーマー 70

初日にレベル200レベル何人もいたのに昨日の
長期メンテ後ランキングから消えてたからね
凄いヤラセ臭がするw

名無しのゲーマー 69

>>68
初日だと運営ぽいね

名無しのゲーマー 68

初日からPVPにレベル200PTいたから運営の垢じゃないかと思ってるw

名無しのゲーマー 67

>>66
ただ強くなりたいってのが廃課金には刺さるんよな

名無しのゲーマー 66

取り敢えず6章まで進めてみたが、音楽とキャラの良い盆栽ゲー
・ただ強くなりたい人
・キャラが好きな人
・音楽が好きな人
どれかに当てはまれば続けられる
個人的には特に音楽が気に入ったかな
最初は無心でなんとなく暇つぶしに何日かプレイしてみるといいかもしれない
そんなゲーム

名無しのゲーマー 65

>>64
あれは運営の頭がバグってた

使い方

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。

ユーザーレビュー

メメントモリをプレイしたユーザーのレビュー。

  • ゲスト

    豪華声優とキャラソンが付いてきます!がそれだけ
    同じタイプの放置系重ねゲーは山程あるがその中でも最もコンテンツが少なくてばら撒きが渋い部類。さらに美味しい恒常イベもないので配布回収も期待できず停滞期間が異常に長い。無微でガチャ石を貯蓄してると育成用のRキャラすら足りなくなる
    よくあるシステムなのに先輩より中身がないので声優好き以外には選ぶ理由がない

  • ゲスト

    グラフィックが凄く綺麗なゲームだね〜(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

  • キカイダー

    オートバトルでやることない、レベル100以降はキャラを合成させないと上げれなく中盤で詰まる
    すぐできることが無くなる

メメントモリの情報

会社 Bank of Innovation
ジャンル ベーシックRPG
ゲーム
システム
放置・クリッカーRPG
タグ
リリース
iPhone:2022年10月18日
Android:2022年10月18日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

注目の記事

tgs2025_バナー

最新ニュース

おすすめ記事一覧

×