そろそろまともなイベントやってほしいな
放置して回収して洞窟ショップくらいしかやることねーし
メメントモリに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
「キャラ上位5キャラが自動的にベースキャラになります。」
「レベルリンクに設定中のキャラはレベルアップできません」
上記のように表示されます
lv.100以上に育てたいキャラはベースキャラ、レベルリンク以外のキャラにしてlv.1から育て直さないといけないのですか?
レビュー読んでみたらひでぇもんだな。無理やり持ち上げようとしてる信者と「放置ゲー=ゴミ」という放置ゲーとわかっててやった後謎低評価するアホどもが殆ど
メメントモリはゴミだけどその理由はバトルシステムと全く関係ない。むしろバトルシステム自体はよかったもののバランスと課金要素がダメ。こういうバトルシステム磨けばちゃんと戦略を考えさせるものになるけどこの運営が今までやったことを見ると将来性がなくずっと札束ビンタゲームのままだろう
オワコン。課金ゲー以前の問題だな。
ガチャのPU率はたったの1.26%だから余程運が良いでもない限り基本100連の天井で1、2人程度。新キャラは全部限定だから入手手段はガチャのみ、魔女の手紙集めても無意味。天冥属性の進化は仕様上他属性と違って被りのみで出来るためLRまで持っていくには基本何百回ガチャを引くことが大前提。レベル上限もあるので5人を240まで上げるには血涙が出るほどのR餌が必須(SRを餌にするのもありだけどゴミみたいなアルカナシステムの存在でどうしても勿体なく感じてしまう)。
それだけでもアレ的なゲームなのにイベントもストーリーもほぼ皆無とか地雷としか言いようがない。開幕のナレーションで雰囲気だけ作って後はユーザーの想像におまかせという手抜き感は流石にユーザーを舐めすぎ
バランスも微妙。もう何ヶ月も経ったのに未だにフローレンス>コルディ>>>>>>>他のまま。
他にも色々あるけどぶっちゃけデザインと音楽だけが取り柄で放置〇女の劣化版みたいなもの。
生まれ(初期ランク)で、成長限界が決められているというのは
中世世界の身分制度に対するオマージュなんだろうか?
ゲームアイコンにもなってる
イリアとかも、この条件で、160レベル以上上がらず
他の200レベル以上のキャラとは差が出てしまうから
序盤戦以降使えない雑魚キャラに堕とされたのが、不憫でならない
チュートリアル以降世界観だとかシナリオらしい話は何も無し。
良い所は絵がきれいとかキャラがボイスが付いてるのはだけ。
コンテンツはギルドや試練、塔など全てが基本オート進行なのでひたすら行先の指定と戦闘ボタンをクリックを連打するだけのゲーム
この内容では課金したいと思わないし
早い段階でサービス終了もあり得る。
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。
メメントモリをプレイしたユーザーのレビュー。
豪華声優とキャラソンが付いてきます!がそれだけ
同じタイプの放置系重ねゲーは山程あるがその中でも最もコンテンツが少なくてばら撒きが渋い部類。さらに美味しい恒常イベもないので配布回収も期待できず停滞期間が異常に長い。無微でガチャ石を貯蓄してると育成用のRキャラすら足りなくなる
よくあるシステムなのに先輩より中身がないので声優好き以外には選ぶ理由がない
グラフィックが凄く綺麗なゲームだね〜( ꈍᴗꈍ)
オートバトルでやることない、レベル100以降はキャラを合成させないと上げれなく中盤で詰まる
すぐできることが無くなる
会社 | Bank of Innovation |
---|---|
ジャンル | ベーシックRPG |
ゲーム システム |
放置・クリッカーRPG |
タグ | |
リリース |
iPhone:2022年10月18日
Android:2022年10月18日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
公式サイト | |
公式Twitter |