このサイトは一部広告を含みます
ユージェネが正式サービス開始!川栄李奈さん出演のCMも放送!
アプリ
サービス終了
サービス終了

ユージェネが正式サービス開始!川栄李奈さん出演のCMも放送!

最終更新 :

正式サービス開始を記念した豪華キャンペーンが開催!川栄李奈さん出演のCMも放映決定!

『魔法使いと黒猫のウィズ』『白猫プロジェクト』で知られるコロプラより配信されたスマホアプリ『ユージェネ』

本作は生きているキャラクターと“ゼロ距離感覚”でのコミュニケーションが楽しめる、新感覚の生ライブ×位置ゲームだ。

2021年4月21日(水)よりβ運用を行ってきた本作だが、2021年7月1日(木)より、ついに正式サービスが開始された。

さらにそれを記念して、今回なんと猫耳和装美少女の「アニャ」ちゃんよりGameWithユーザーへ向けた限定メッセージをいただいた。

▲GameWithユーザーへ向けた限定メッセージ。キャラクターとの距離感の近さも本作の魅力だ。

今回は動画での出演となっているが、ゲームでは毎日決められた時間ライブが生放送され、美少女たちとコメントやミニゲームを通じた相互コミュニケーションを楽しむことができる。

今後は新たなキャラクター(アスタリスタ)のデビューも予定されており、正式リリースを迎えてさらなる飛躍を遂げた本作を、是非ともこの機にプレイしてみてはいかがだろうか?

ハイテンションに注目!川栄李奈さん出演の全国TVCMが放映開始!

▲TVCM「ユージェネって、なに!?」篇。

正式サービスを開始する『ユージェネ』のイメージキャラクターに、女優の川栄李奈さんの起用が決定。

それに併せて本作のTVCMが、7月2日(金)より全国で順次放送されることが発表された。

ここからはメイキングインタビュー撮影風景をピックアップしてご紹介していこう。

Q:今回のCMはどのような内容でしょうか

A:とにかくユージェネがどんなゲームなのか気になってしまう内容です。私のテンションが高い演技にも注目してください。

Q:川栄さんはアスタリスタ3名のうち誰推しですか?

A:私はさくらちゃん推しです。やはり清楚なルックスと女子高生の制服で踊っている姿が魅力的だと思います。

Q:ユージェネは生配信の中でゲームあり、トークあり、歌唱ありと盛り沢山ですが川栄さんが配信者になるとしたらどんな内容になると思いますか。

A:私は料理が好きなので、料理かなぁと思います。最近は本を買ったりしてレパートリーを増やしています。

Q:女優として活躍している川栄さんですが、今後挑戦したい役はありますか。

A:今まで女子高生だったり、テンションの高い役がすごく多かったんですけど、ダークな役だったりちょっと暗い役をやってみたいです。

正式サービス開始&CM放送記念!3種の豪華キャンペーンが開催!

7月1日(木)より「正式サービス開始記念!スタートダッシュキャンペーン」が実施中。

キャンペーン期間中は#世界にてコイン及び#のカケラドロップ率が1.5倍になるぞ。

開催期間2021年7月1日(木)15:00〜8月2日(月)14:59

また、7月2日(金)より「CM放映記念!ログボキャンペーン」の実施も決定。

こちらは最大1500ジェムが手に入る豪華キャンペーンとなっているので、ぜひ毎日忘れずにログインしてみよう。

開催期間2021年7月2日(金)15:00〜8月5日(木)14:59

さらに7月5日(月)より、公式Twitterにて「川栄李奈さん出演CM放映記念!プレゼントキャンペーン」の実施が決定した。

本キャンペーンでは川栄李奈さんの直筆サイン色紙抽選で5名にプレゼントされる。

応募方法はユージェネ公式Twitterをフォローして、該当ツイートをリツイートすることとなっているので、気になる方は是非参加してみよう。

開催期間2021年7月5日(月〜7月12日(月)23:59

『ユージェネ』とは?

▲RPGパートでは、キャラクターたちへ贈る「エール」を集める。

『ユージェネ』はコロプラが贈るLIVEとGAMEの融合させた新ジャンル「LPG(Live Playing Game)」のゲームアプリ。

プレイヤーは現実の日本の地形に限りなく近いオープンワールド「#世界(ハッシュワールド)」を舞台に、冒険へと旅立つ。

▲定期的に開催されるライブはミニゲームや歌枠、雑談枠などコンテンツ盛り沢山!

本作最大の魅力は「アスタリスタ(ヒロイン)」が実施する”ガチ”の生配信「#(ハッシュ)ライブ」

普通の生放送とは違い、自分の好きな視点、好きな角度から生配信を見れたりと、魅力あふれる「アスタリスタ」たちとの「ゼロ距離コミュニケーション」を楽しめる作品だ。

正式サービス開始日2021年7月1日(木)
会社COLOPL
ジャンルLive Playing Game(LPG)
対応OSiPhone,Android
公式サイト『ユージェネ』公式サイト
公式Twitter『ユージェネ』公式Twitter
>>もっと情報を見る!(紹介記事はコチラから)

©COLOPL, Inc. STAR STUDIOS

関連記事

ユーザーレビュー

ユージェネをプレイしたユーザーのレビュー。

  • るるるラララ

    Vtuberはよく知りませんが一応レビュー。

    AR機能でミニゲームをして、ライブを鑑賞するアプリ。
    ARのゲームはポケモンGOをイメージするとわかりやすいかも。スマホを動かして狙う感じ。

    ライブは当然ながら時間指定。リアルタイムなのでチャットもできる。お布施はアプリ内のゲームなどで獲得できるものを投げられる。

    キャラクターの出来は比較ができないが、顔の表情は種類が少なくよく、>ワ<、この顔をどのキャラもするので物足りなさを感じる。服装とかは違うのに表情がおなじで個性がないという感覚に陥る。

    面白いか面白くないかは自分にはわからなかったけど、取り組みとしては新しいなと思った。

    ただ、サクラレビュー多すぎw

  • 秋の落し子

    エンタメの新たな方向性を模索する試みとして評価できるコンテンツだと感じた。このような言い方をしたのは、あくまで「ライブがメイン」で「ゲームはそれに向けた作業」という印象が拭えないからだ。また、中長期的に運営するとなれば、「ライブ」部分にも課題は残されている。

    今作の評価できる部分をまずは挙げていくと、
    ・ライブに能動的に関われるような方法の用意(バラエティ豊かなアイテムの投入や、バズクラッカー、衣装変更など)
    ・キャラ作りを徹底している(「中の人」を全面に出してキャラ崩壊させるようなことが現状無い)
    ・予めキャラモデル等々をDLしているからか、遅延はかなり少ない(機種や回線によっては途切れたりするけど)
    ・ある程度ランキング上位のプレイヤーにはキャラが個別メッセージをくれる(一度、50といくつ位の順位で貰えました)
    ・バーチャルパッドで日本列島巡りが出来る
    ・ゲーム部分をプレイしている最中には、ラジオ的な感覚でキャラの掛け合いを流すことが出来る。基本は用意したお題に沿って遊んでいる掛け合いをランダムで流しているようだが、今居る都道府県にちなんだ会話も用意されているのは評価できる。あとたまにこっちに話を振ってくれる。

    逆に微妙な点は
    ・ゲーム部分はつまらない。
     戦闘はシューティングで、ランダムで動く敵の周囲をある程度の規則で動き続けるコアがあるのでそれを全部撃って破壊するだけ。運に左右される撃破スピードしかテクニカルな要素がなく、肝心のライブにアイテムを投入する時に消費する通貨は入手量が滅茶苦茶渋い。率直に言って単調で飽きる。
     日本列島が巡れると言っても、ご当地アイズという敵くらいでしか地域を表現できていない。高低差だけコピーして、そこに草か水か道か線路のテクスチャを貼り付けて、木や家やコンビニや信号機をまばらに配置しただけ。例えばダムがあったとして、全部同じ水のテクスチャで高低差だけ再現とか(実体験)。要は単調で飽きる。
     あくまでゲーム部分は、「ライブに参加した際の選択肢や行動権を増やす」ためにやるものだろう。「ご当地モノをコンプリートするぜ!」とか「踏破するぜ!」といったモチベーションも無いことはないが。

    ・絶対ライブは1~2ヶ月でマンネリ化する
    「キャラがコメントや投入されたアイテムに反応する」→「ライブ用のゲームをプレイする」まで2回繰り返す
    →「キャラが踊って歌う」(不定期開催→「一定スコアを収めたリスナーだけ参加できる配信」)
    という流れが基本で、別のキャラが声だけ出演したり、プレイヤーのメイキングした部屋を舞台に配信したりと言った試みをするつもりらしいが基本は一緒。広がる余地が現状どうも見出だせない。
     単なるVtuberだったらゲーム配信とか時事ネタとかASMRなどの試みも個々の裁量次第で可能だが、異世界のキャラが「ゲーム内で」ライブをする形式をとっている以上、出来るアプローチはかなり限られる。

    ・ふぁっきんテロップ
    キャラの台詞一つ一つに主張の強いテロップが付き(字幕としての役割なのは承知の上)、率直に言って視覚的にうるさい。あとテロップで草を生やすのは何なのか。生理的に受け付けなかった。

    今でこそ物珍しさに皆キャッキャしているが、このままだと大半がすぐ飽きると思われる。ただ今のところはこの挑戦を温かく迎えたいし、今後への期待も兼ねて星4とした。

  • mori-

    まさかの上位200位(想定、もっと多いです)の人には個人メッセージが送られます!無課金でも余裕で達成できました!
    これホントに個人ずつに収録してるんです。コロプラと配信者さんの狂気に驚かされます。ゼロ距離コミュニケーションが多いゲームです!星5!

掲示板

ユージェネに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

ユージェネの情報

会社 COLOPL
ジャンル その他シミュレーション
ゲーム
システム
シミュレーション
タグ
リリース
iPhone:2021年04月21日
Android:2021年04月21日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

tgs2025_バナー

最新ニュース

おすすめ記事一覧