このサイトは一部広告を含みます
感想・雑談掲示板
アプリ
2013年07月25日 リリース済
2014年02月24日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

掲示板

最終更新 :2025年7月3日 21:05

NET麻雀 MJモバイルに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
最新を表示する
名無しのゲーマー 20925

東一局二局とハネマン放銃しダンラスで親ないのに3局、オーラスと1鳴きで1000点で終わらせる意味がわからん。リアルでやったら囲んでくれる奴おらんようになる。

名無しのゲーマー 20922

MJにおいてレーティング、称号、平均着順なんて強さに何も関係ないよ
幼稚園児4人にルールと役だけ教えて麻雀させて強さ関係あると思う?
雀荘行ったことある人なら分かると思うがド素人1人入っただけでもう麻雀じゃなくなるからな
ド素人だらけのMJでしかもみんなが言うにはヤラセなんだろ?
それで比較しようってのは無理がありすぎ

名無しのゲーマー 20920

>>20907
それな。
もう麻雀じゃなくなる。

名無しのゲーマー 20919

>>20918
まー基本的にはレーティング関係無いとは思うね

ただ配牌が良い場合には牌効率の良し悪しで微妙なテンパイ速度、打点に差が生まれて来たりとかはあるかしれんね

名無しのゲーマー 20918

>>20917
あ〜、ごめん書き方が悪かったね。
もちろん基本的にはあなたが言うところの牌効率が良ければ勝って悪ければ負ける、ってものだから相手のレートが高かろうが低かろうが勝ったり負けたりよ。麻雀やってる以上は考えて打つのは当たり前。
今回話してるのは「手の施しようがない事態が低レート相手よりも高レート相手だと多く発生する」ってことね。
その「手の施しようがない」ってのは>>20916の例で書いたようなこっちが介入する余地のない即死攻撃みたいな状況。
こっちが鳴くことすらできない手牌で一発ツモとか止めれないでしょ?
俺が運悪くそういうケースに遭遇しやすくなってるだけかもしれんし、遭遇しない人にとっちゃ「レート関係ねぇよ」ってレベルの話たがら、まぁ要はただの愚痴みたいなもんよ。

名無しのゲーマー 20917

>>20916
んーそれって君の牌効率が終わってて相手の方が上手いってだけだよね?
R高いから相対的にそうなのは当たり前として何も出来ずに負けるしかないって思うならもう少し考えて牌を切れば?

名無しのゲーマー 20916

>>20914
速攻で大物手をテンパってツモアガリするから手も足も出ないってこと
レート2500↑辺りからそんな人が増えてる印象
去年実際に食らった例だと、トビ卓の東一局目で親ダブリー一発ツモメンホンの倍萬で即終了

名無しのゲーマー 20915

普通にリーグ参加も飽きたから逆にトビ卓でどれだけマイナス伸ばせるか挑戦してるんだけど−400の壁が越えられねぇ…
しかしコレ普通となんか違う感覚で相手のアガリ牌を読んでる感じがしてちょっと面白いな

名無しのゲーマー 20914

>>20912
んー言ってる事よくわかんないなー
そもそも高レートってどの程度の数値を言ってるの?

名無しのゲーマー 20913

レート30と50のトビ賞でS圏内入ったからレート90行ってみたけど次元が違うな
高段位の人らばっかりだから誰も振り込まないし和了も速い
8戦して1回も放銃してないのに6回ハコテンしたんだけど流局もほぼ無かったし何故あんなに皆ヒキが良いんだ?

名無しのゲーマー 20912

>>20911
高レート相手だと安手でもアガれれば御の字レベルって状況が頻発するんですよ。
そもそも鳴ける配牌すらこないからツモられるのを指を咥えて見てるしかできない感じです。裏目らなくても相手が速攻で上がるので仮に自分が引く牌が分かってても先にアガるのは不可。
止めるには相手のアガリを予知して役なしでもポンしてツモ順ずらして妨害する位だけど、そんなの出来たら人間じゃねぇです。

名無しのゲーマー 20911

>>20910
逆に貴方はどんな手作りしてるの?早哭き1000点とかやってるわけではないんでしょ?

名無しのゲーマー 20910

課金無課金での優遇の有無はわからんけど、確実なのは高レートが相手だと絶望しかないってことかな。
ギャン卓とか高レートの人らが三倍満やら役満やらツモりまくるから振り込まなくてもトバされるし、今もトビ卓の東一局で3巡目で国士テンパイ→振り込んで即終了。
捨て牌が3筒、8筒、1萬からの国士とかわかんねぇお。
高レート相手だと技術とか読みとかいう次元の話じゃないわ。

名無しのゲーマー 20909

>>20908
むしろ勝てない奴ほど課金操業だよ。
勝てる人はアバター買う以外に課金する要素は無いよ。
もしも課金で優遇があるのなら、イベント等の上位入賞者は全て課金アバターになるよ。

名無しのゲーマー 20908

無課金でも普通に勝てるけどな

名無しのゲーマー 20907

相手が通信切れてCPUになったら全部ツモ切りはやめてほしいな

名無しのゲーマー 20903

>>20901
神も龍も変わらんやろ!まともに打てるのは雀クラス位からじゃね?さらに言うなら雀クラスで勝ち抜けてる雀帝からかな!

名無しのゲーマー 20901

◯段、◯者、◯王階級は麻雀養分
◯龍も弱い
まともに打てるのは◯神くらいからか

名無しのゲーマー 20899

>>20892
ヤラセというか牌操作はあるよ、明らかに。
ただ、その中にあっても強い奴は強い。弱い奴は弱い。
それは変わらないんだよ。
MJが嫌なら他をやればいいだけ。

名無しのゲーマー 20892

クソゲーヤラセイカサマ麻雀

使い方

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。

ユーザーレビュー

NET麻雀 MJモバイルをプレイしたユーザーのレビュー。

  • 水野

    PCでも散々お世話になっていた麻雀ゲームのアプリ版ということで早速ダウンロード。やっぱり安定感が抜群でした。
    操作性、UI共に文句なし。麻雀エンジョイ勢にはこれ以上ないアプリです。

NET麻雀 MJモバイルの情報

会社 SEGA
ジャンル その他シミュレーション
ゲーム
システム
ボードゲーム
タグ
リリース
iPhone:2013年07月25日
Android:2014年02月24日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

おすすめ記事一覧

×