このサイトは一部広告を含みます
『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』新シーン満載の第4弾PVが公開!
PS4 PS5 Switch XOne PC
2021年10月14日 発売中
レビュー
総合点
カジュアル
ゲーマー

『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』新シーン満載の第4弾PVが公開!

最終更新 :
鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 紹介映像第4弾のアイキャッチ
鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚

鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚

PS4
PS5
Switch
XOne
PC

2021年10月14日 発売中

購入したいストアを選択してください

ソロプレイモードやバーサスモードの新シーンが確認できる、紹介映像第4弾が公開!

▲本作の紹介映像第4弾。

株式会社アニプレックスは、『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』のソロプレイモード「ヒノカミ血風譚 無限列車編」及び、好きなキャラクターを使って戦闘ができる「バーサスモード」の新映像を公開。

映像では、ソロプレイモード「ヒノカミ血風譚 無限列車編」の「煉獄杏寿郎」と「猗窩座」の戦闘シーンや、「バーサスモード」では、「胡蝶しのぶ」や「冨岡義勇」など様々なキャラクターを使った対戦が確認できる。

また、無償アップデートにて追加される「鬼」に関する情報も新たに公開。「鬼」は3回に分けて追加されるという。アニメ「鬼滅の刃」では新シーズンが始まるので、そちらの「鬼」が登場する可能性にも期待したい。

鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 ソロプレイモード 無限列車編 煉獄杏寿郎のシーン

▲お馴染みのシーン「この煉獄の赫き炎刀が お前を骨まで焼き尽くす!」まで完全再現されている。

鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 ソロプレイモード 無限列車編 煉獄杏寿郎と猗窩座の戦闘シーン

▲「煉獄杏寿郎」と「猗窩座」の戦闘シーン。劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」をゲームで追体験ができる。

鬼滅の刃 無限列車編 ソロプレイモード 無限列車編 魘夢の登場シーン

▲劇場版に登場した「魘夢」の姿も確認できた。

鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 無償アップデート 鬼の追加情報

▲無償アップデートの詳細な時期などは発表されていないが、今後の続報に期待しよう。

鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚

鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚

PS4
PS5
Switch
XOne
PC

2021年10月14日 発売中

購入したいストアを選択してください

その他の新作ゲームもチェック!

鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚

鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚

PS4
PS5
Switch
XOne
PC

2021年10月14日 発売中

購入したいストアを選択してください

『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』とは?

鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 のアイキャッチ

PS4,PS5にて発売予定の『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』は、アニメのストーリーを追体験でき、また好きなキャラを選択して2対2の対戦も楽しめる対戦アクションゲーム

忠実に再現された鬼滅の刃の世界観で、シンプルな操作ながらも爽快感あふれるアクションを堪能できる作品だ。

関連記事
鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 のアイキャッチ
『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』紹介記事はこちら!

発売日など基本情報

発売日2021年10月14日(木)
開発サイバーコネクトツー
ジャンル対戦アクション
価格7,600円(税抜)
対応ハードPS4 / PS5
プレイ人数1〜2人
鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚

鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚

PS4
PS5
Switch
XOne
PC

2021年10月14日 発売中

購入したいストアを選択してください

GameWith編集者情報

わにのプロフィール
わに
気になったゲームはとことんやりこんでしまう性格で、好きなジャンルはやりこみ要素豊富なオープンワールド系のアクションやRPGなどなど。
やりこみ好きが高じて、過去にはゲーム攻略ライターをやっていたこともありました。
レビューライター応募バナー
鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚

鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚

PS4
PS5
Switch
XOne
PC

2021年10月14日 発売中

購入したいストアを選択してください

おすすめ作品が一気に見れる!

今後発売の注目作をピックアップ!

関連記事

掲示板

鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
名無しのゲーマー 76

>>75
できます

ゲスト
75

スイッチライトもできますか?

名無しのゲーマー 74

キッズがボコボコにされる未来しか見えない

名無しのゲーマー 73

やったぜ

このゲームが好きなあなたに