このサイトは一部広告を含みます
ユーザーレビュー・評価
アプリ
サービス終了
サービス終了

ユーザーレビュー

  • ゲスト

    神ゲ。石配布も安定しているし、無課金勢にも優しい。でも限定キャラが多かったり、一定のキャラがいないとイベントランキング上位に入れないのがたまにキズ。

  • kanya815

    いいゲームだと思う( ˙꒳​˙ )ファ

  • Kenny

    Good game

  • Mooshft

    Nice art , good gameplay

  • むーさん

    ナーフした為にユーザーを失ったお馬鹿運営。
    テストプレイもろくにせずリリースしてから気付いてナーフ。

  • TAKA

    面白い

  • TRL

    おもろ

  • Antip

    ハァハァ

  • モモ

    懐かしい

  • ぱろ

    配布が少なすぎる。ゲームは面白い

  • ghy

    これはハマる

  • kousin

    最初はピンボールなんてニッチ過ぎてマニア向けのゲームになるのでは?と心配していました。
     でも始めたらドットも良く動くしキャラも可愛いしで今一番ハマってるゲームです。
    ピンボール?おもろいの?って食わず嫌いしている方は絶対やったほうがいいです。無料だし。
    騙されたと思って一回やってみてください。すぐハマると思います。

  • つうこうにん

    ゲーム内容以前にガチャがゴミ確率とかじゃなくて★5確定演出からハズレで☆4とか出てきます。
    わざわざ手間かけて誰も喜ばない演出作るとか馬鹿じゃねーの?

  • Fayie

    Interesting and Funny

  • lop

    アリ

  • リヨ

    これは面白い 笑  

    ガチャの石集まりにくいけど、それが気にならないくらい進め方のテンポがいい!

    ドット絵も個人的に好きなのもあるが、単純にシンプルに良いとしかいいようがない

    待ってましたこうゆうの!

  • はまぢん

    サイゲームスはリリース後はそこそこ振舞ってくれるから
    楽しいが麻痺して浸透してしまう。

    引き直しガチャ(単発)
    キャラの10連ガチャできる分の石は貰える(10連=1500石)
    武器ガチャは750で10連引ける
    通常でのガチャはこの2種類だけ。
    闇ガチャじゃないから良い。

    ひとステージクリアする事に石15個貰える
    ミッションではまばら15~300個貰えるやつはある

    個人的に良いとこは戦闘がドット絵なとこ。
    なのに技を使うとアクションが面白かったり戦闘中の操作感もなかなかいい。
    ピンボールを持ってくるとは思わんかった。
    今の時代の子らにピンボールは目新しくてそこそこハマると思う。
    キャラ絵も可愛いし良い感じ。

    悪いとこはそんなに無い?
    スタミナの消費が早いのとマルチがやりにくいとこぐらい。
    あとは今後どんな搾取システムが待ってるのかが不安。

    総評として☆4
    良いとこ多目
    目新しいから楽しい

  • なめこ汁男

    ドット絵なところが◎
    3Dゲーにない懐かしさと可愛らしさが最高!
    ピンボールでここまでRPGを表現できることに感動しました!
    キャラによってスキルも個性があるし、ストーリーも予想外な設定があって好みです(このキャラがこんな設定なんだみたいな)
    今まで切り開けていないシェアを生んでいく作品になるのではと今後に期待したいです!!

  • なめたけ

    レベル50以降のバランスがすごく悪いです!
    でも面白いです!

  • グラント

    思ったよりは出来の良いゲームだった。リセマラも容易
    凸もマルチでボス周回すれば素材入手できるようになってて
    比較的課金周り優しめ
    ただしアンドロイドは今不具合でエラー出るためまともにプレイできない
    apple信者大勝利

  • 1
  • 2

掲示板

ワールドフリッパーに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

ワールドフリッパーの情報

会社 Cygames
ジャンル アクション
ゲーム
システム
アクションRPG
タグ
リリース
iPhone:2019年11月27日
Android:2019年11月27日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

tgs2025_バナー

最新ニュース

おすすめ記事一覧