そんなに売れてないね 来年まで持つかな
OCTOPATH TRAVELER(オクトパストラベラー)大陸の覇者に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
ミロード以外は☆5全て持ってるけどなかでもソフィアの火力が半端ない
ちなみにレベル64でストーリーはクリア済み
全体でも単体でも氷魔法で1人だけ火力が飛び抜けてる
ラスボスにもダメ8000近く出る笑
もう一昨日から配信ストclearしてレベルも70になった
この指輪はまだ3つあるらしく今のストでは1つしか取り戻せてない
全てclearした後
その日までキバを磨いて強くなれ!って言われる!
討伐でclass upアイテムはGETできるため,星4.5でも問題ない。星4.5が60Lvになる前にはclassupアイテム揃う。
ただし,アビ解放は慎重にすることを勧める。
基本次のページの最短距離は開いても問題ない
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。
OCTOPATH TRAVELER(オクトパストラベラー)大陸の覇者をプレイしたユーザーのレビュー。
ターゲット層が決まっており、万人にオススメできるわけではない。
ただし、刺さるならめちゃくちゃ面白いです。
メインのターゲット層
「現在30代付近で昔はよくコンシューマのゲームをやっており、なおかつここ数年ゲームから離れていたまたはゲームをする時間が安定して取れない人」
ゲームの設計が全てこの層になるように最適化されており、安心してプレイできます。
例えば
・ドット絵を活かしたコンシューマに劣らない壮大なRPG
・完全一人用で進めるペースは自分次第
・期間限定イベント?そんなものはない(稀にあるけど世界観守ってプレイしたい人には無縁)
・忙しすぎて毎日ログインできなくても最悪週1でも構わない
・レベリングが必要だけど、ログインしてない期間が味方をします(アイテム等で緩和可能)
など。
システム面で賛否があることも挙げておきます。
・敵の弱点を突くことがマストであるため、ボス攻略にはパワープレイが難しい(歯応えがある。キャラの所持数がやや必要。キャラが腐りにくい。)
・適正レベルで挑むとボスが固く、30分くらいかかる戦闘も出てくる(歯応えがある。初見攻略が難しい場合あり。しんどいことも。弱点突けるキャラ育ててたら緩和。)
・エンドコンテンツである高難易度はやや理不尽(これは通常プレイでやる必要はなく、いつまでというのがないので難易度緩和するまで待つのもあり。)
・ガチャゲーの宿命ですが、上位互換がいたら下位キャラを使うことがなくなる(難易度は高めなので、普通のプレイしてたら愛着で連れて行けるほどの余裕はない。)
・ややダークファンタジー寄り
The 王道
ストーリーが好きなので楽しくやらせて頂いてます。ですがガチャが渋いです。なのに配布も少ないので、どちらかでも緩和されると良いなと思ってます。
会社 | SQUARE ENIX |
---|---|
ジャンル | ベーシックRPG |
ゲーム システム |
コマンドバトルRPG |
タグ | |
リリース |
iPhone:2020年10月28日
Android:2020年10月28日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
公式サイト | |
公式Twitter |