このサイトは一部広告を含みます
感想・雑談掲示板
アプリ
サービス終了
サービス終了

掲示板

最終更新 :2020年3月13日 13:34

東京コンセプションに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
最新を表示する
名無しのゲーマー 383

iphone 11 Pro 無料獲得できる!!
出品者・購入者のどちらも自由に使用可能です。
サイトURL:https://rmtinc.jp
高価で貴重なアイテムの取引で、絶対に失敗できない!
そんなときエスクローサービスは、安全な取引をお約束します。

名無しのゲーマー 381

全く盛り上がってないね。 サクラレビューで頑張ってるみたいだけど、まぁ長くはないでしょ。課金は控えた方が吉

名無しのゲーマー 380

なんだ。
今日気になってやり始めたけどもう危ないのか

名無しのゲーマー 379

個人的にはお手軽感と頑張れば低レベクリアできるとこなんかが丁度良くてめちゃくちゃ好きなんで人気出てほしい

名無しのゲーマー 378

1年位はもつと思ってたけど、やっぱりダメみたいだなwww

名無しのゲーマー 377

10月1000万
11月2000万
12月15日200万

完全に終了

名無しのゲーマー 376

掲示板の書き込みすっくな……

名無しのゲーマー 375

サクラしようと続かないのは確定
今月2000万売上あるようだけどとてもやってけるレベルじゃない

名無しのゲーマー 374

実際ゲームを触れた身、ストーリーを追った身としては、どれも秀でた所が無いというのが所感

名無しのゲーマー 373

運営のサクラレビューが酷い。ゲーム内容はもっと酷い

名無しのゲーマー 372

ちょっと……大丈夫?

名無しのゲーマー 371

ドマイナーな会社のオリジナル作品はなぁ……
よほど向こうさんの推しが強いか、
ふっといユーザー・配信者を掴まないとなぁ……

名無しのゲーマー 370

でも、実際クソゲーだからなぁw これ1年持たずサ終するんじゃないかなぁw そんくらい酷い出来w

名無しのゲーマー 369

>>368
なにムキになってんだこいつwww

名無しのゲーマー 368

ゲーム完成度はクソみたいに低い手抜き仕様なのに集金だけはいっちょまえ。
こんなんに金掛ける奴がいると運営は本気で思ったならマジで障害だと思う。

名無しのゲーマー 367

これほんとクソゲーだった。育成マゾ過ぎるし戦闘も単調ですぐ飽きる

名無しのゲーマー 366

>>365
はい

名無しのゲーマー 365

これは鳴かず飛ばずのゲームだった、という事でよろしいか?

名無しのゲーマー 364

クエストの、放置して忍法帳

名無しのゲーマー 363

今のところ何章まで出てるんですか?

使い方

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。

ユーザーレビュー

東京コンセプションをプレイしたユーザーのレビュー。

  • げーた

    ランク50までプレイ。良い点気になる点をつらつらと。

    良い点
    ・よくあるタイプのゲームだけど、アクションゲームとしての体裁をギリギリ保ってる。時折発生する高難易度クエストなんかは保有キャラから正解を探し、なおかつシビアなプレイが求められる。
    ・キャラに強弱はあるが、個性もあるので、星1キャラでも無駄にならない場合もある。どうしようもないのもいるにはいるけど。。
    ・クエストスキップ完備、所々飛ばせる部分が多い。テンポがよく快適。
    ・キャラデザは割と可愛いと思う。キャラボイスも豊富でお気に入りのキャラが出来た人は結構楽しめるんじゃないかと。
    ・イベントやコラボが多い。Vtuber好きな人ならある意味特化してるのでオススメ。
    ・リセマラが楽。
    ・必ず手に入る妖狐がそれなりに強く、最高レア1,2体と星1星2キャラあれば割と簡単に最後までいける。無課金でも楽しめるかはわからないけど、十分攻略は可能。

    気になる点
    ・ストーリーが薄味かつありきたりで後が全く気にならない。
    ・人間側のキャラにあまり魅力がない。また人間の育成が明らかに練られておらず、現時点ではほぼ死んでる部分。
    ・BGMが単調。
    ・武器種によって強弱がある。弓なんて使える場面があんまりない。
    ・視点変化に難あり。縦長なので端によったりすると敵は全く見えなくなるし、ボス戦でも弓を持って敵から距離を取りつつ回る、みたいな事ができない。
    ・敵の種類が基本4,5パターン×5属性しかいないの面白味に欠ける。
    ・ガチャは安いが最高レアの確率は3%。星1、2はコンプしているが、最高レアはリセマラ分と星3確定チケット分の2体しかいない、なんてのはザラなのでリセマラは確実にやるべし。
    ・スキップチケットが豊富なので、ストーリー終わるとほぼ敵と戦う場面が激減する。

    総評
    量産ゲーの割にはちょくちょく光る部分もあるので期待はしているけど、現時点では凡ゲーの範疇かな。今後に期待したい。

  • + マルチマン +

    面白いが、ノマクエが難しい。

  • 赤鈴

    現在Rank16・メインパーティの戦闘力7000ちょいまでプレイ(今のところ無課金)

    操作方法はセミオートとフルオートの切り替えが可能で、通常攻撃と移動は自動。

    セミオートではスキル発動や回避、ガード、ターゲット指定などが手動で操作(フルオートでも回避やガード、ターゲット指定は行われない。スキルの発動は自動発動になる)

    縦画面表示で、無双ゲーのような爽快感を簡単操作で味わうことができる。

    ガチャはキャラガチャと装備ガチャがあり、キャラの方は最高レアリティの排出率が3%。装備の方は4%と、個人的には割りと高めな印象。

    リセマラも2回目以降から比較的短時間でできます(アンインストールの必要なし)

    今のところはそこまで課金ゲーの匂いはしてません。
    強いキャラや装備で固めようとすると、当然課金は必須になってきますが。

    他ゲーと比べても、良ゲーに入ると思います。
    今後の期待も込めて、星5とさせていただきます。

東京コンセプションの情報

会社 UNITED
ジャンル
ゲーム
システム

調査中

タグ
  • なし
リリース
iPhone:2018年10月23日
Android:2018年10月23日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
この記事を共有
twitter share icon line share icon

注目の記事

tgs2025_バナー

最新ニュース

おすすめ記事一覧

×