このサイトは一部広告を含みます
『キングダムハーツ3』発売日や価格など最新情報まとめ
PS4 XOne Switch
2019年1月25日 発売中
レビュー
総合点
カジュアル
ゲーマー

『キングダムハーツ3』発売日や価格など最新情報まとめ

最終更新 :

目次

DLC『Re Mind』の情報はこちら
キングダム ハーツⅢ

キングダム ハーツⅢ

PS4
XOne
Switch

2019年1月25日 発売中

購入したいストアを選択してください

『キングダム ハーツⅢ』とは

公開中のファイナルトレーラー。

スクエニ×ディズニーの最強タッグRPG『キンハー』10年ぶりのナンバリングタイトル!

スクウェア・エニックスから2019年1月25日発売のPS4,Xbox One,Xbox Series X|S,Switch(※)対応ゲームソフト『キングダム ハーツⅢ(KH3)』。

本作は、シリーズお馴染みの主人公「ソラ」を操作して冒険する3DアクションRPG。シリーズの特徴でもあるディズニーキャラクターは、本作でも多数登場するぞ。

『キンハー』シリーズのナンバリングの続編となる本作は、シリーズ1作目から描かれてきた「ダークシーカー編」が完結する期待作となっている。

テーマソングは、シリーズお馴染みである宇多田ヒカルさんがOP・EDともに担当している。

(※)Switch版は2022年2月10日(木)発売。

【関連記事】

キングダム ハーツⅢ

キングダム ハーツⅢ

PS4
XOne
Switch

2019年1月25日 発売中

購入したいストアを選択してください

『キングダム ハーツⅢ』プレイした感想!

おすすめポイント

  • ディズニー映画にそのまま入り込んだような冒険心をくすぐるワールド
  • シンプルな操作でありながらド派手なアクションを楽しめるバトルシステム
  • 大量のミニゲームに写真撮影、やることが尽きないやり込み要素

ディズニー映画にそのまま入り込んだような冒険心をくすぐるディズニーワールド

本作でプレイヤーは『くまのプーさん』や『トイ・ストーリー』、『パイレーツ・オブ・カリビアン』など、さまざまな「ディズニー」および「ピクサー」作品の世界を描いたワールドを訪れることとなる。

各ワールドではファンの心をつかむ演出も多い。『トイ・ストーリー』の世界が舞台となる「TOY BOX」では、アンディの部屋の窓からウッディやバズと共に部屋の外へ飛び出し冒険が始まるが、この演出に心躍ったファンは多いだろう。

▲『トイ・ストーリー』の仲間たちと窓から外へ出て「TOY BOX」での冒険が始まる。

各ワールドのエピソードは、原作のストーリーを再現するものと、オリジナルのストーリーが展開するものが存在。エピソードはワールドごとに完結しているため、原作を知らなくてもディズニー映画の世界にどっぷりと浸れるぞ。

▲『パイレーツ・オブ・カリビアン』は3度目の登場。どのワールドもディズニー映画の世界そのままの雰囲気を楽しめる。

▲『アナと雪の女王』のエピソードでは見たことがなくても知っているシーンをソラの視点を交えて再現している。

シンプルな操作でありながら、ド派手なアクションを楽しめるバトルシステム

バトル操作は非常にシンプルでありながらアクション性が高い。「たたかう」や「まほう」といったシンプルなコマンドを押すだけでコンボがつながり、キーブレードの切り替えや壁や柱などを使ってのアクションも用意されている。

バトル中のド派手なアクションも魅力のポイントだ。バトル中条件を満たすことで変形するキーブレードの「フィニッシュ攻撃」や、特定の敵を攻撃することで発動できる「アトラクションフロー」の演出はどれも見応えがあるぞ。

▲アクションが苦手でも「たたかう」コマンドを連打するだけでコンボがつながるので安心だ。

▲キーブレードを変形させることで繰り出せる「フィニッシュ攻撃」は、ド派手な演出で敵を一掃できるので爽快感抜群。

▲「アトラクションフロー」ではディズニーパークに実在するアトラクションをモチーフにしたアトラクションを呼び出して攻撃。

大量のミニゲームに写真撮影、やることが尽きないやり込み要素

本作には非常に多くのやり込み要素を収録。カメラ機能を使っての「幸運のマーク(いわゆる隠れミッキー)探し」や、各ワールドに配置された宝箱などから入手できる「クラシックキングダム」などの収集要素がある。

▲各ワールド上に隠されている幸運のマークは撮影することで報酬を得られる。

▲「クラシックキングダム」では、懐かしさを感じさせるテイストのミニゲームが多く用意されている。

一部のワールドには専用のミニゲームが用意されており、『レミーのおいしいレストラン』のレミーと共に料理を作るミニゲームや、ロボットに乗り込み戦うFPS「VERUM REX」のような気合の入ったミニゲームの数々を楽しめるぞ。

▲ゲーム中で登場する架空のゲーム「VERUM REX」はミニゲームは思えないクオリティだ。

まとめ

筆者は本作をプレイするにあたって、登場する作品の中に見たことがない映画も多くあったため、すべてのエピソードを楽しむことができるかやや心配だった。

しかし、プレイしてみると各ワールドのエピソードは原作を未視聴でも楽しめるように作られており、見たことがない作品や内容をしっかりと覚えていない作品のエピソードもしっかりと楽しむことが出来た。

2002年に発売された『キングダム ハーツ』から続くダークシーカー編の完結となる本作。シリーズ経験者はもちろん、未経験でもディズニー映画好きなら楽しめるようになっているので、ぜひ体験して欲しい。

キングダム ハーツⅢ

キングダム ハーツⅢ

PS4
XOne
Switch

2019年1月25日 発売中

購入したいストアを選択してください

キングダム ハーツⅢのゲームシステム

注目のバトルは?

グーフィー、ドナルドと冒険に出かけよう。

ゲームシステムは歴代シリーズ同様、ソラを操作して戦うアクションRPG

装備アビリティを駆使してストーリーを進めていこう。

パーティ編成で強力な連携技がだせる。ここぞというときに発動しよう。

リミット技?派手なエフェクトで演出されるぞ。

キーブレードの変形

キーブレードの基本の形。

本作の武器、キーブレードには様々な種類が存在。それぞれのフィニッシュ技や変形方法も異なる。それに合わせてソラのバトルスタイルも変化するぞ。

『パイレーツオブカリビアン』ワールドでのキーブレード。

アトラクションフロー

ディズニーのエレクトリカルパレードの様な可愛くて派手なアトラクションフロー。

ディズニーのテーマパークにあるアトラクションの様に派手な攻撃。複数の敵や、大きな敵に対して効果的だ。

コーヒーカップをイメージした技。辺りにいる敵に連続で攻撃する。

白馬が引く馬車に乗って攻撃する技。

ディズニーキャラとの協力技「リンク」

塔の上のラプンツェルがバトルに参戦。

他のワールドの仲間ソラに協力するシーンも。一緒にバトルしたり冒険の手助けをするなど、ソラに力を貸してくれるぞ。

『リトル・マーメイド』のアリエルなどがソラに協力するぞ。

”キングダム ハーツ 3DS"で登場したワンダニャンも登場。

『シュガー・ラッシュ』のラルフとのリンクはブロックを使ったパズル的なアクション。成功させるにはコツが必要。

キングダム ハーツⅢ

キングダム ハーツⅢ

PS4
XOne
Switch

2019年1月25日 発売中

購入したいストアを選択してください

登場作品とワールド

KHシリーズでは、「ディズニー」作品ごとのワールドでソラたちが様々な冒険をしていく。加えて本作には「ピクサー」作品のワールドも登場するぞ。

ここでは本作で新たに登場するワールドや、おなじみのワールドをご紹介。新ワールドが判明次第、随時追加していく。

『トイ・ストーリー』

『トイ・ストーリー』のワールド「トイボックス」。

本作の新たなワールド“トイ・ストーリー”の世界。ピクサーが手がけた最初の長編アニメだ。

トイ・ストーリーのキャラクターたちとソラが共演!

ウッディ、バズ・ライトイヤーたちお馴染みのキャラクターとソラが協力してこの世界の異変を探って行くことになるぞ。

屋根を伝って移動するソラたち。サイズが小さくなっているのがよくわかる。

小さくなったソラたちのアクションにも注目のワールドだ。

主な登場キャラクター

ウッディやバズを始め、おなじみのおもちゃ達が登場する。

『モンスターズインク』

『モンスターズインク』のワールド「モンストロポリス」。

ピクサーが手がけた『モンスターズインク』も、新たなワールドとして登場。このワールドでは、ソラ一行もモンスターの姿になるぞ。

3人ともモンスターの姿に。

主な登場キャラクター

サリーとマイクはもちろん、ブーやランドールも登場するぞ。

『ヘラクレス』

『ヘラクレス』のワールド「オリンポス」。

映画『ヘラクレス』の世界が舞台。ソラが失ってしまった力を取り戻すために、その方法を探しヘラクレスのもとを訪ねる事となる。

ソラは力を取り戻す方法を見つけられるのか。

主な登場キャラクター

ヘラクレスやハデスなど、おなじみのキャラたちが登場。

『塔の上のラプンツェル』

『ラプンツェル』のワールド「キングダムオブコロナ」。

映画『塔の上のラプンツェル』の世界が舞台。塔を飛び出したラプンツェルを追う母の元に真XⅢ機関が現れる。

長い髪を活かしたアクションにも注目のラプンツェル。

主な登場キャラクター

フリンや母ゴーテル、カメレオンのパスカル、白馬マキシマスなどが登場。

『アナと雪の女王』

『アナと雪の女王』のワールド「アレンデール」。

ディズニーのヒット作『アナと雪の女王』の世界。雪に覆われた景色が特徴的だ。

どこか悲しげなエルサ。その心中はいかに。

主な登場キャラクター

アナやエルサ、オラフが登場だ。

『パイレーツ・オブ・カリビアン』

『パイレーツ・オブ・カリビアン』のワールド「ザ・カリビアン」。

映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』の世界が舞台。船や海といったフィールドでの戦闘が繰り広げられる。

主人公「ジャック・スパロウ」と、海賊の衣装を身にまとったソラたち。

海賊船同士でのバトルもあるぞ。

主な登場キャラクター

ジャックたちが実写さながらのグラフィックで登場。

『ベイマックス』

ベイマックスのワールド「サンフランソウキョウ」。

映画『ベイマックス』の世界が舞台のワールドが登場。主人公の”ヒロ”、ケアロボット「ベイマックス」らと協力し、ハートレスと戦うことになる。

ベイマックスと一緒に戦おう。

主な登場キャラクター

サンフランソウキョウを守る”ビッグヒーロー6”が登場だ。

トワイライトタウン

『KH』シリーズオリジナルワールドの「トワイライトタウン」。

『KH2』から登場した、シリーズオリジナルのワールド「トワイライトタウン」が本作でも登場。夕日に照らされた街並みが特徴のワールドだ。

ソラは、自身の分身ともいえるロクサスを探すため、再びこの街を訪れることになる。

ロクサスの手がかりは見つかるのだろうか。

主な登場キャラクター

この街おなじみのハイネ・ピンツ・オレットが登場するぞ。

くまのプーさん

『くまのプーさん』のワールド「100エーカーの森」。

くまのプーさん』シリーズの世界が舞台。ソラは“プーが住む絵本”の表紙の異変の調査のため100エーカーの森を訪れることに。

100エーカーの森におきた異変を調査するソラ。

主な登場キャラクター

ティガー、ピグレット、ラビットそして初登場のランピーなどが登場。

登場ワールド一覧

  • トイ・ストーリー
  • モンスターズ・インク
  • ヘラクレス
  • 塔の上のラプンツェル
  • アナと雪の女王
  • パイレーツ・オブ・カリビアン
  • ベイマックス
  • トワイライトタウン
  • くまのプーさん
キングダム ハーツⅢ

キングダム ハーツⅢ

PS4
XOne
Switch

2019年1月25日 発売中

購入したいストアを選択してください

登場キャラクター

「ソラ」…『KH』シリーズの主人公。選ばれし者が持てる武器「キーブレード」を手にした少年。

「グーフィー」…ディズニーキャッスルの王宮騎士隊長で、ドナルドと共にソラと行動を共にする。

「ドナルド」…ディズニーキャッスル王宮魔導師で、王様の命を受けソラと行動を共にする。

「王様(ミッキー)」…ディズニーキャッスルの王様でキーブレードマスターの1人。

「リク」…ソラの親友であり良きライバル。王様とともに歴戦のキーブレード使いの居場所を探すための旅に出る。

「カイリ」…ソラやリクと同じ島で育った少女。キーブレード使いとして修行をするために旅立つ。

「真XⅢ機関」…「キーブレード戦争」の再来、そしてその戦争の先で起こりうる「世界の再創造」を成就させるために、マスター・ゼアノートの陰謀によって組織された機関。

ムービー中に登場する謎の少年①。

ムービー中に登場する謎の少年②。

「テラ」…『KHBbS』に登場した主人公3人のうちの1人。

キングダム ハーツⅢ

キングダム ハーツⅢ

PS4
XOne
Switch

2019年1月25日 発売中

購入したいストアを選択してください

キングダム ハーツⅢの世界観

本作は、1作目『キングダム ハーツ』から続く"ダークシーカー編"最終章。黒幕「マスター・ゼアノート」と決着を付けるため、様々なワールド冒険するソラ達の姿が描かれ、シリーズ集大成のストーリー展開が楽しめるぞ。

キングダム ハーツⅢ

キングダム ハーツⅢ

PS4
XOne
Switch

2019年1月25日 発売中

購入したいストアを選択してください

その他の情報

スカイツリースペシャルイベント

イベント中は東京スカイツリーがキンングダムハーツ3一色に染まる。

本作の発売を記念したスペシャルイベント、“光と闇の塔 TOKYO SKYTREE”が1月8日から東京スカイツリーで開催中。

イベントではオリジナル映像『KINGDOM HEARTS PREMIUM ROUND THEATER』の上映(映像の上映は夜のみ)、フォトスポット、スタンプラリーなどを楽しむことができるぞ。

スタンプラリーではポストカードセットがもらえる。

限定グッズや上映時間などイベントの詳細は公式サイトでチェックしよう。

開催期間2019年1月8日〜3月5日
入場料無料(展望デッキ入場料が必要)
公式サイト“光と闇の塔 TOKYO SKYTREE”公式サイト(外部サイト)

アプリとのコラボ

キングダム ハーツのゲームアプリ『キングダム ハーツ ユニオンクロス』にて、本作とのコラボが開催中。「KH3」内で遊べるミニゲームが先行プレイできる

アプリには、『KH3』内で遊べるミニゲーム「クラシックキングダム」と同じものが登場。一定のスコアを稼ぐと、『KH3』で使用できるキーブレードスターライト」のプロダクトコードが入手できるぞ。

『キングダム ハーツⅢ』で使えるキーブレードが手に入る。

特別企画『Ⅲにつながる物語たち』

6/19より、公式サイトで「Ⅲに繋がる物語たち」と題し5つのムービーが公開。1作目から続く物語を5つのエピソードとして特別に編集したもので、物語の要点短い時間で確認できるものとなっている。

公開中のムービー「episode Ⅰ 旅立ちの章」。

キングダム ハーツⅢ

キングダム ハーツⅢ

PS4
XOne
Switch

2019年1月25日 発売中

購入したいストアを選択してください

『キングダム ハーツⅢ』発売日など基本情報

発売日PS4,Xbox One,
Xbox Series X/S:2019年1月25日(金)
Switch:2022年2月10日(木)
会社スクウェア・エニックス
ジャンルRPG
価格PS4,Xbox One,
Xbox Series X/S:8,800円(税抜)
Switch:6,800円(税抜)
対応ハードPS4,Xbox One,Xbox Series X/S,Switch
商品情報パッケージ版/ダウンロード版/限定版
公式サイトキングダム ハーツⅢ 公式
公式ツイッターキングダム ハーツ 公式
レビューライター応募バナー
キングダム ハーツⅢ

キングダム ハーツⅢ

PS4
XOne
Switch

2019年1月25日 発売中

購入したいストアを選択してください

おすすめ作品が一気に見れる!

今後発売の注目作をピックアップ!

関連記事

掲示板

キングダム ハーツⅢに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
名無しのゲーマー 12

11月からおさらいで初代からやり直してるけど、まだⅡのハロウィンタウンや。ギリギリ間に合いそうにないな
グミシップのカスタムが楽しすぎて時間食った

名無しのゲーマー 11

いよいよだなー、マジ楽しみや

名無しのゲーマー 10

>>7
これ公式では明記されてないから謎の青年扱いで間違ってませんよ
たしかにほぼ確定ですが、こういった正しい情報のまとめでは全く問題のない正しい書き方です

名無しのゲーマー 9

>>8
それなw流石にこれはシリーズやってないエアプと思われ

このゲームが好きなあなたに