来シ2パでちょこっと回す予定
基本自分が救助職する予定だけど
野良に救助職がいてくれたら任せたい。でもできれば2ボロは積みたいから救助職以外でボロ積めるくらいのキャラは誰がオススメ?
記者いて一等出したりするとキャラ変えられたりボロなくされたりするから見るからに救助キャラですっての以外
IdentityⅤ(第五人格)に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
来シ2パでちょこっと回す予定
基本自分が救助職する予定だけど
野良に救助職がいてくれたら任せたい。でもできれば2ボロは積みたいから救助職以外でボロ積めるくらいのキャラは誰がオススメ?
記者いて一等出したりするとキャラ変えられたりボロなくされたりするから見るからに救助キャラですっての以外
毎日の秘宝もらいたいだけで、ハンターなら迷惑かけないし、むしろサバには喜ばれたりするのが楽しいって人を数人知ってる。適当にやったりサバで利敵されるよりずっといいよ。
最上位プロとかはのぞいて、2割後半が多くてビビる。昔は低くてもヘラだと37%くらいだったけど
逆にハンターが上位8割が平均で85超えも何人もいる。ちょうど2+8で10になるからそういうことなんだと思う
最近28ばっかでまだ遭遇したことないんだけど雑貨商と使徒ってシルエット的に区別つく?
なんでただでさえ長身で細長い武器持ちハンター多いのに首長猫背ハンター被せてきたしって思ってたんだけど
なんでマイナーハンター使いのために金かけて作る新キャラを環境に合わないように作る必要があるんだ?商業的に売れない物作る意味無いだろ
運営からすればマイナー使いもお客様だから個別に強化は入れるかも知んないけど、新キャラをマイナーの為に性能変えろはワガママだわ
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。
IdentityⅤ(第五人格)をプレイしたユーザーのレビュー。
面白い!
今までたくさんのゲームをやってきたけど、その中で一番おすすめしたいです
課金は基本的に衣装とか家具とかだから、強さには関係ないっていうのがとてもいい
初心者さんは暗黙の了解が多くて大変かもしれないけど、覚えてさえしまえば本当に楽しいです!
煽り厨とか暴言厨は気にしないようにしてenjoyしましょう
結論:神ゲー
最低評価すら生ぬるいですね。評価が高いのが信じられません。
サバがハンターを追いかけ回す逆転現象。プレイヤー層はPCはまだしもPS4やSwitchすら持っていないためDBDがプレイできない、又は親にやらせてもらえない人ら。ハンターの弱体化はするがサバイバーは何もしない運営。
ゲームでイライラしたくないなら絶対やらないでください。それでもやると言うなら止めません。
しょせんはDBDのパクリゲーです。
楽しかった
| 会社 | NetEase Games |
|---|---|
| ジャンル | アクション |
| ゲーム システム |
アクション |
| タグ | |
| リリース |
iPhone:2018年07月05日
Android:2018年07月11日
|
| 価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
| 公式サイト | |
| 公式Twitter |