▲艦隊はオートで前進する。左下の操舵輪で進行方向の調整が可能だ。
▲育成要素はクエストを進めると徐々に解放されていく。
▲不要な装備や専用素材を使うことで強化や改造ができる。
アビス・ホライズンをプレイしたユーザーのレビュー。
とりあえず、EX海域の艦隊を保存するという発想に
開発が誰も至らなかったのかと思うとビビる。
それか出来なかったの?それはそれで更に今後が不安だなあ。
周回ゲーなのだしUIの快適性は上げ過ぎなくらい上げて欲しい所。
艦これACに動画でちらっと見た感じ、
確かに似ているようだけど、まあ腰の重さと展開ミスを逆手に取られた自業自得な面もあるかな、と。
例え同時に出ていても、こちらを選ぶ人も居ると思う。
始める人向けにまず、
現在図鑑表記艦姫111種で
アプリ容量1.16GB
データ容量1.05GB
最低限その容量は必要です。
艦これACはやってないのでその辺の評価はしませんが、よく喋りよく動くしアクション手動だと割と難易度上がってやり込めるし、艦姫数も割といる。ゲームとしては楽しい部類かな。
20分以上もかけてのリセマラは…必要なのかな?
個人的には疑問ですが、拘りがあるなら必要なのかな。
キャラのモデリングが一部崩壊してて見た目怖いので星一つ下げてしまいました(^_^;)
グラフィック、操作性、キャラ、ゲームシステムなどをしてみて感じたが、確かに艦○○アーケードにゲームシステムなどがよく似てはおり、アーケードの運営から近々裁判沙汰にかけられそうではあるが、きちんと許可得て細かく色々と見直していってくれれば嫌いではない。
・・・が!こちらのレビューで掲載していた方曰く、マジで艦○○アーケード運営から叩かれるそうな。
サービス停止にだけはならんようにしろよ?運営。
アビス・ホライズンに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
会社 | MorningTec Japan |
---|---|
ジャンル | |
ゲーム システム |
調査中 |
タグ | |
リリース |
iPhone:2018年06月28日
Android:2018年06月28日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|