リアン、ヒナが出たよ
グラフィティスマッシュに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
なんか上級ダンジョンがだるい。
クリアに5分以上とか、サクサク遊べる感じじゃないね。
最初はいいけど、何回も同じとこ5分以上もかけてやりたくないわ。
しかもマルチは??って人もいるし、会話が成り立たたないから余計時間かかるし。リア友とだけやれってか?
パクりやいろんなゲーム要素の寄せ集めゲームってハズレが多いがうまく取り入れてる感じ。
モンストと違うのはキャラを育ててるって感じがあるな。モンストはすぐ極にできるから。
あとモンストは四年経ってもあまり変化ないな。運極キャラ作るだけのゲームに感じる。コラボとかないと最近あまりやる気起きないな。
まだ配信してから1ヶ月も経ってないからこれから楽しみだな
根本的にシンプルな引っ張りゲーをやりたいなら、モンストの方が上
ただ、その他の要素が色々追加されてるので
回りの友達とノンビリやるには丁度良いレベル
「友達は別売り」って人も、マルチで簡単に遊べるし
塗りが絡んで来る対戦は、ただ強いキャラだけ入れれば良いってものでも無い
現状では排出が良い方のガチャと、初期配布の石が多目ってのも間口が広く感じられる
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。
グラフィティスマッシュをプレイしたユーザーのレビュー。
個人的には今年一番のゲームです
高難易度の攻略も楽しいですが、絆を上げていくとホームキャラの台詞が増えるのが楽しすぎて!
推しが出来ると用事が無くてもログインしています・・
他にも、遠征で拾ってくるフラグメント(人々の記録だったり、怪文書だったり)だとか、見る所が沢山あり楽しいです。
引っ張りゲーと侮る事なかれ!一度インストールしてタッチ・・いや、遊んでみることをお勧めします!
マニュアル操作が面倒
モンストと比較した持ち上げレビューばかりで嘘臭いが、モンストがアクション重視なのに対して、育成要素の強いRPG的。
つまり、テクニックより育成して強くなるタイプ。また、初心者には、やる事が多くてわかり辛いのでは、と感じる。
いろんなゲームから、面白そうな部分を取り入れてまとめ、有名声優を使っており、豪華な感じはするが、ごった煮でメインは何をするゲームなのか、よく見えてこない。
個人的に最悪だと思うのはガチャで、キャラが被ると育成素材にされてしまう(つまりハズレ)ことと、やたらにキャラの排出が被るところ。リセマラで妙な偏りを感じた人も多いようで、ガチャに対する不信感はスママジを彷彿させる。
会社 | BANDAI NAMCO Online |
---|---|
ジャンル | |
ゲーム システム |
調査中 |
タグ | |
リリース |
iPhone:2017年10月25日
Android:2017年10月25日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|