
2025年9月18日(木)に発売されるハイスピードアクションアドベンチャー『トワと神樹の祈り子たち』。
主人公のトワと8人の仲間たちが世界の支配をたくらむ神・マガツと戦いを繰り広げる物語が描かれる。
そんな本作を先行プレイする機会をいただいたので、5時間程度プレイして2つ目のダンジョンのクリアまで体験してみた。
今回はその体験を通して感じた本作の特徴と魅力を紹介する。
トワと神樹の祈り子たち
2025年9月18日 発売中
購入したいストアを選択してください
邪悪な神に挑むはトワと8人の頼もしき祈り子たち!

本作の舞台となる世界は、マガツという神とマガツが生み出した化物"マガオリ"によって穢れに侵されるようになった。
シンジュ神をまつるシンジュの里にもその魔の手が忍び寄り、神の子であるトワはシンジュ神からの啓示を受ける。
啓示の内容は“8人の仲間を集め、シンジュ神から与えられた刀と杖を以てマガツを討つ”というものだった。
そうして8人の仲間"祈り子"を集めたトワは、マガオリとそれを率いるマガツとの戦いに挑むことになる。

トワの頼もしい仲間である8人の祈り子たちはとても個性的なメンバーばかり。
上の画像では左からニシキ、オリガミ、シギン、コロウ、トワ、レッカ、ムツミ、アカズ、バンプクという並びだ。

本作の主人公であるトワは、見た目は普通の少女だが神の子という特別な存在だ。
シンジュの里の民たちはトワを敬いつつも年頃の少女と同じように接しており、親戚のおじさんやおばさんとのやり取りのようでほっこりする。
物語冒頭でとある出来事により祈り子たちとは離れ離れにされてしまったため、主にシンジュの里で祈り子たちのための戦いの準備をすることになる。

オリガミは長寿の民が暮らしている里の出身である女性。
祈り子一行の中では大人びたお姉さんといった印象に見えるが、作ったカラクリを使ってイタズラをすることが好きというお茶目な一面もあり、コロウなどはその餌食になっているようだ。
実は彼女、特徴的な帽子の下にはキツネのような耳がある。本作の予約特典である衣装に着せ替えるとその耳を確認することができる。長寿の民の特徴なのだろうか?気になるところだ。
※各キャラクターの着せ替え衣装はダウンロード版の予約特典、もしくはパッケージ版の早期購入特典で獲得できる。DLCとして単品購入も可能だ。

レッカはシンジュの里にある道場の師範を務めていた。
剣術の腕は凄まじく、性格も実直でまさしく武士のような人物だ。
トワに対する忠誠心も本物で、何を置いてもトワのことを中心に考えて行動している。ただ「トワ様親衛隊」なるものを結成するなど、ちょっと忠誠心が暴走しているような気もする。

ニシキは恐らく祈り子たちの中で一番見た目が気になるという方も多いのではないだろうか。
まるで人型のコイという強烈なインパクトのある見た目の彼だが、その性格は心優しく人情にあふれている。
シンジュ神とは別のモニヤ神という別の神を信仰していながら祈り子の一員となれたのは、彼のその人柄によるところが大きいのだろう。
トワと神樹の祈り子たち
2025年9月18日 発売中
購入したいストアを選択してください
2人の祈り子を選びダンジョンに挑戦!ローグライト形式で挑む度強くなれる!

マガオリが潜むダンジョンに挑むには祈り子の中からツルギとカグラを1人ずつ選ぶ必要がある。
ツルギとは特殊な加護を受けた刀・ミツギハライを振るう祈り子、カグラとはカンナギの杖を使ってケガレを浄化する祈り子の呼び名だ。
戦闘での役割としてはツルギは刀で攻撃するアタッカー、カグラは法術を使ってツルギを支援するサポーターを担う。8人の祈り子たちはツルギとカグラのどちらにも選ぶことが可能となっている。

ツルギは本差と脇差の2本の刀を使い分けて戦う。
2本の刀には耐久値が設定され、同じ刀で戦い続けていると本来の能力を発揮できなくなるため、両方の刀を状況に応じて使い分ける必要がある。
戦闘中にもう1本の刀に切り替えると耐久値を回復することが可能だ。
本差と脇差の攻撃は祈り子によってそれぞれ別の攻撃方法が設定されている。
例えばオリガミの本差による攻撃は一撃の重い近距離攻撃、脇差ではチャージすることで扇形に放つ範囲攻撃となっている。
他にも攻撃によって貯まるマナを消費して放つ必殺技、本差と脇差を切り替えた時に自動発生する居合攻撃を使うことができる。

カグラは合計5種類の属性に分かれた法術の内、祈り子によって異なる2種類の法術を扱うことができる。
攻撃を行う法術以外にもツルギの攻撃の威力を高めたり、敵の攻撃を防御したりする法術もある。
このようにどの祈り子を選ぶか、ツルギとカグラのどちらに選出するかで全く異なる戦闘スタイルを体験できる。
敵に合わせて変えてみたり、気分を一新して全く異なる組み合わせを試してみたり、自分だけの遊び方を見つけてみよう。
挑戦する度に変化するダンジョン!
マガオリ達が潜むダンジョンは見下ろし型となっていて、複数のステージをクリアすることで進める深部にはボスが待ち構えている。
ダンジョンに入る度に現れるステージは変化し、また、得られる報酬もランダムで変化する。

ステージクリアで得られる報酬の1つが恩寵だ。
恩寵を入手すると、ツルギやカグラの能力をダンジョンに挑んでいる間のみ一時的に強化する。1つのステージをクリアした際にいくつかの恩寵が出現し、その中から1つを選んで効果を発揮することが可能だ。

様々な鉱石を報酬として入手できることもある。これらは後述するシンジュの里の施設でのステータス強化に使用することができる。
恩寵は挑んでいるダンジョンですぐに効果を発揮して探索が楽になるが、効果は一時的でダンジョンから出ると効力を失ってしまうものもある。
一方で鉱石は里に持ち帰ることができるので恒常的な強化ができるが、入手した時点では効力を発揮しない。
どちらを入手するかの判断は悩ましいところだが、自分好みに祈り子たちを強化していける点は本作の醍醐味でもある。
トワと神樹の祈り子たち
2025年9月18日 発売中
購入したいストアを選択してください
シンジュの里でパワーアップ!本格的な刀鍛冶システムも搭載!

拠点となるシンジュの里には祈り子たちの能力を強化する様々な施設が存在する。
それぞれ異なる種類の強化をすることができる各施設を今回は紹介していこう。

いくつかある里の施設の中でも最も力が入っていると感じさせるのは、刀匠のタンゾウが棟梁を務める「刀鍛冶キエン」だ。
この施設ではツルギが振るう刀を作成することができる。刀を作成して装備すると攻撃の威力や耐久値が変化し、時には祝福という特殊なスキルがつくこともある。
そして刀を作成する際には、トワを操作しミニゲーム形式で刀鍛冶の作業をしていく。
この作業がかなり本格的で、開発に当たっては実際に小刀を制作した体験を元にしているそうだ。
(あと作業がひと段落した時のトワのドヤ顔が可愛い)

▲刀の見た目を変更することも可能。性能には影響しないので、自分の好きなようにカッコいい刀を作ったりヘンテコな刀を作ったりしよう。

フトウが師範を務める「道場レツビ」では祈り子の能力の強化やカグラの法術の付け替えができる。
攻撃力や体力の強化など、効果はシンプルだがそれだけに戦闘への影響が分かりやすい重要な施設だ。

レイリが管理しているレイメイの塔ではカグラの杖に装備できる碑文を購入できる。
道場と同じく基本的なステータスの強化が中心となっており、こちらの利用も忘れずに行いたい。

シンジュ大社ではダンジョンで特定の恩寵の出現確率を上げたり、ダンジョン探索に便利な常時発動の効果を発動させることができる。
常時発動の効果は恩寵の再抽選やステージギミックでの体力回復量アップといったダンジョンの踏破に役立つものになっている。
特に体力が0になった時に復活できる効果は、手強いボスに挑む際にはぜひ発動させておきたいところだ。

ここまで紹介した施設以外にも、各施設で必要なアイテムを購入できる商店、ダンジョンで一定階層ステータスを強化できる食事処などがある。施設はダンジョンをクリアしていくごとに開放されていく。
また施設での強化は基本的にリセットや付け替えが可能なので、色々なカグラとツルギの組み合わせを気軽に試すことができるのは嬉しいポイントだ。

パッケージ版の予約特典(ダウンロード版は早期購入特典)である祈り子たちの特別な衣装も里で変更することが可能だ。
本作の発売日は2025年9月18日(木)と発表されている。特典が欲しい人は早めに予約を済ませておこう。
トワと神樹の祈り子たち
2025年9月18日 発売中
購入したいストアを選択してください
まとめ

和風な世界観でローグライト形式の見下ろし型アクションを楽しめる『トワと神樹の祈り子たち』。
主役となる祈り子たちはそれぞれ個性的で、全員を操作したくなる魅力にあふれている。
カグラとツルギの組み合わせも多岐に渡り、ローグライト形式のシステムも相まって何度でもダンジョンに挑戦したくなるゲームだ。
魅力的な和風のキャラクターに興味がある人や試行錯誤しながら繰り返しゲームをプレイしたいという人にはぜひプレイしてもらいたい。
トワと神樹の祈り子たち
2025年9月18日 発売中
購入したいストアを選択してください
発売日など基本情報

| 発売日 |
Switch: 2025年9月18日 PS5: 2025年9月18日 PC: 2025年9月19日 Xbox: 2025年9月18日 |
|---|---|
| 会社 |
BANDAI NAMCO Entertainment Inc. |
| ジャンル | アクション アドベンチャー |
| 対応ハード | Switch / PS5 / PC / Xbox |
| 価格 |
Switch : 3,600円(税抜)
PS5 : 3,600円(税抜)
PC : 3,600円(税抜)
Xbox : 3,600円(税抜)
|
| 公式HP | |
| 公式Twitter |
アナウンストレーラー
公式特番
トワと神樹の祈り子たち
2025年9月18日 発売中
購入したいストアを選択してください
その他の新作ゲームもチェック!
トワと神樹の祈り子たち
2025年9月18日 発売中
購入したいストアを選択してください
おすすめ作品が一気に見れる!
今後発売の注目作をピックアップ!
2026/01/29 発売
CODE VEIN II
5,272円(税抜) 2
2025/12/04 発売
/PC/PS5/Xbox
オクトパストラベラー0
6,980円(税抜) 3
2025/11/14発売
/Xbox
Call of Duty: Black Ops 7
8,909円(税抜)




