このサイトは一部広告を含みます
豪華キャストも登場する『バトルフィールド 6』日本語版の実写ローンチトレーラー公開!
PS5 PC Xbox
2025年10月11日 発売中
レビュー
総合点
カジュアル
ゲーマー

豪華キャストも登場する『バトルフィールド 6』日本語版の実写ローンチトレーラー公開!

最終更新 :
バトルフィールド 6の画像

※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。

バトルフィールド 6

バトルフィールド 6

PS5
PC
Xbox

2025年10月11日 発売中

購入したいストアを選択してください

実写ローンチトレーラー公開!

バトルフィールド 6の画像

Electronic Artsは、人気FPSシリーズ最新作『バトルフィールド 6(BF6)』の日本語版実写ローンチトレーラーを公式Xにて公開した。

トレーラーでは、映画のような迫力ある映像に加え、ZAC EFRON、JIMMY BUTLER、MORGAN WALLEN、PADDY PIMBLETTなど豪華キャストが出演している。

また、TGS2025会場から配信された「Battlefield 6コミュニティQ&A」では、エグゼクティブプロデューサーのRyan McArthur氏と、シングルプレイヤーエグゼクティブプロデューサーのPhilippe Ducharme氏が、日本ユーザーからの質問に回答した。

10年ぶりのTGS出展にあたっての意気込みや、シングルプレイヤーモードを復活させた理由やそのビジョンについても説明。
さらに、プレイヤーに届けたい体験や、チート対策への取り組み、日本プレイヤーへのメッセージなども語られている。

なお、TGS2025では、『バトルフィールド 6』最高責任者のByron Beede氏インタビューを実施。本作の魅力や今後の展望について直接語ってもらった。

関連記事
EAブース(Electronic Arts)の取材レポート
TGS2025「EAブース」取材レポート

発売間近の『バトルフィールド 6』は、シリーズファンはもちろん、新規プレイヤーも楽しめるシリーズ最新作として期待が高まる。

バトルフィールド 6

バトルフィールド 6

PS5
PC
Xbox

2025年10月11日 発売中

購入したいストアを選択してください

その他の新作ゲームもチェック!

バトルフィールド 6

バトルフィールド 6

PS5
PC
Xbox

2025年10月11日 発売中

購入したいストアを選択してください

『バトルフィールド 6』とは?

バトルフィールド 6の画像

Electronic Artsから発売のPS5,PC,Xboxゲームソフト『バトルフィールド 6(Battlefield 6,BF6)』は、同社が手掛ける『バトルフィールド(BF)』シリーズ最新作となる多人数シューティング

本シリーズは20年以上続いており、2021年発売の前作『バトルフィールド2042』では、架空の近未来となる2042年の地球を舞台に全世界戦争を繰り広げた。

今作から新たに、4つの主要スタジオが一丸となって開発する「Battlefield Studios」と、クリエイターとプレイヤーを直接繋ぐ「Battlefield Labs」という2つの取り組みが行われている。

シリーズ中でも未だ話題に上がる『BF3』『BF4』を彷彿とさせる現代戦をテーマに据えて、原点に立ち返った破壊と知略の入り乱れる戦場がプレイヤーを待ち受ける。

発売日など基本情報

発売日

2025年10月11日

会社

Electronic Arts

ジャンル シューティング
対応ハード PS5 / PC / Xbox
価格
PS5 : 8,909円(税抜)
PC : 8,909円(税抜)
Xbox : 8,909円(税抜)
公式HP
公式Twitter
バトルフィールド 6

バトルフィールド 6

PS5
PC
Xbox

2025年10月11日 発売中

購入したいストアを選択してください

GameWith編集者情報

にとのプロフィール
にと
幼少期に『ポケモン』と出会い、そこからゲーム人生がスタート。学生時代にはゲーム実況にドハマりし、様々な職種を経験したのち、憧れだったゲームライターに。FPSなどのシューティング系を中心に幅広いジャンルをプレイしている。特技は台パンと大皿料理。

今後発売の注目作をピックアップ!

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

関連記事

掲示板

バトルフィールド 6に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
名無しのゲーマー 56

なんか気づいたら発売日明日じゃん すげえついに遊べるのか

名無しのゲーマー 55

クソほど連投してるおっさん湧いててちょっとおもろい

名無しのゲーマー 52

BF4からずっと遊んでるけど全部面白い。
どのシリーズも特徴があって遊び方が微妙に違うし、その時代の兵器や物語がそれぞれ作り込まれてて考察が楽しかった。
新作はキャンペーンモード復活が本当に嬉しいし、楽しみにしてる。

名無しのゲーマー 48

>>9
記憶喪失と言うより、製作者入れ替わってんだ。

このゲームが好きなあなたに