
目次
推しキャラを丁寧にトレーニング!美少女育成RPG『StarSavior(スターセイヴァー)』【PR】
『StarSavior(スターセイヴァー)』は、Studiobsideより配信予定の美少女育成RPG。
プレイヤーは「救援団の団長」として、星の力を持つ美少女「救援者」たちを導いていくこととなる。

本作は「壮大なメインストーリーを追う要素」「世界を脅かす危険と戦う要素」と、もうひとつ「キャラクターをトレーニングで育成する要素」の3軸がメインコンテンツ。
中でも注目はトレーニング育成要素で、推しキャラを自らの手で成長させるような感覚で楽しめるのが魅力。
バトルはハイクオリティな3Dアニメーションで描かれ、ひとりひとり異なる大迫力なスキルエフェクトにも注目だ。
▲【スターセイヴァー】メインPV
※本記事はStudiobsideの提供によりお届けしています。
リリース通知で最速ダウンロード!
このゲームのリリースされたタイミングでいち早くお知らせが届きます
通知登録
設定することで、ゲームのリリース時に通知を受け取ることができます。
配信日はいつ?

2025年9月23日(火)、公式より配信された制作発表会にて『StarSavior(スターセイヴァー)』の配信日が2025年11月20日(木)と発表された。
リリース情報をいち早くキャッチしたい方はゲームウィズの「リリース通知」を設定しておこう。
リリース通知で最速ダウンロード!
このゲームのリリースされたタイミングでいち早くお知らせが届きます
通知登録
設定することで、ゲームのリリース時に通知を受け取ることができます。
事前登録はいつから?もらえる特典一覧

2025年9月23日(火)から受付開始!
2025年9月23日(火)からリリース日前日まで『StarSavior(スターセイヴァー)』の事前登録がスタート。
登録人数に応じてもらえる特典が豪華になっていき、ゲーム内で使えるアイテムやSSRキャラ「トリッシュ」などがプレゼントされる。
事前登録でもらえる特典一覧
登録人数 | 特典 | |
---|---|---|
第1弾 | 10万人 | 星光のエッセンス×500 |
第2弾 | 30万人 | プリズム望遠鏡×3 |
第3弾 | 50万人 | 標準観測券×5 |
第4弾 | 70万人 | 標準観測券×5 |
第5弾 | 100万人 | SSRキャラ「トリッシュ」 |
GameWith事前登録ガチャスタート!!
<事前登録ガチャとは?>
GameWithで、対象ゲームを事前登録するとひける無料ガチャ。
事前登録するには下のボタンをタップ!その場でガチャがスタートして当たりがわかるぞ。
事前登録にはGameWithの無料会員登録が必要です。
ガチャの景品はこれ!!

当たるとAmazonギフトコード2,000円ゲット!
当選したら
当選者にはその場でAmazonギフトコードが表示されます。
表示されたコードをスクリーンショット、メモ等して使用してください。
ギフトコードの詳しい使い方は以下リンク先で確認をお願いいたします。
※ギフトコードの使い方についてのご質問にはGameWithではお答え致しかねます。
リリース通知で最速ダウンロード!
このゲームのリリースされたタイミングでいち早くお知らせが届きます
通知登録
設定することで、ゲームのリリース時に通知を受け取ることができます。
『StarSavior(スターセイヴァー)』のゲームシステム

スターセイヴァーは、星が消えゆく時代に再び宇宙を照らすべく、星の力を持つ美少女「救援者」を育てていく育成RPG。
たくさんの美少女たちと出会い、彼女らをトレーニングして、世界を揺るがす脅威との戦いに備えていく。
超豪華なアニメーションで描かれるターン制のコマンドバトル!
バトルはハイクオリティな3Dグラフィックで進むターン制のコマンドバトル。事前に最大4人のパーティを編成し、バトル中は「基本技・必殺技・究極奥義」から選択して技を繰り出していく。
キャラたちはそれぞれ固有のスキルを持ち、異なるアニメーションで次々と技が繰り出されていくので、アニメを見ているような満足感を感じられる。

キャラは「太陽・月・星・秩序・混沌」の5つの属性に分けられ、「太陽・月・星」は三すくみの関係、「秩序・混沌」はお互いが有利となる属性相性だ。
さらにディフェンダー、ストライカーといった全6種類のクラスも割り当てられ、敵との相性やクラスのバランスを考慮した戦略バトルが楽しめる。
なお、オート編成やオートバトル機能も充実しているので、バトルに自信がない人も安心。バトルはオートで行い、推しキャラのトレーニングに時間を割くといったプレイも楽しめる。

▲最大12時間のオフライン報酬で、キャラ強化素材がたっぷり手に入る。プレイヤーレベルのための経験値も手に入るので、起動するたびにプレイヤーレベルが上がりモチベーションアップ。
そのときの気分に合わせて選べる3つのモード!

ストーリー、バトル、トレーニングの3軸から、そのときの気分でやりたいモードを選べる。
ストーリーモードは、団長であるプレイヤーが美少女たちと出会い、星の輝きを取り戻すための壮大な物語が紡がれる。美麗なイラストと3Dグラフィックと豪華なフルボイスで、キャラたちが生き生きと描かれている。

作戦(バトル)モードは、どんどんステージを進めて敵と戦っていくモード。クリア報酬でゲーム内通貨や強化素材を入手できる。
ステージに挑戦する前に、出現する敵の属性と推奨属性が確認できるので、しっかり対策してから挑もう。

そして本作最大の特徴である、キャラのトレーニングができる「救援の旅」というコンテンツ。ただの強化・育成コンテンツではなく、ランダムイベントが発生する育成シミュレーションのような要素となっている。
上げたいステータスに合うトレーニングメニューを組み、スタミナを見ながら休息させ…といった具合に、トレーニング中のキャラの管理をしながら丁寧に育成していけるコンテンツだ。
豪華声優陣が命を吹き込む!
本作のキャラクターたちは豪華声優陣が起用されている。
ゲームやアニメが好きな方なら1度は聞いたことがある声優さんが数多く登場するため、声優さんから推しキャラを決めてもいいだろう。
リリース通知で最速ダウンロード!
このゲームのリリースされたタイミングでいち早くお知らせが届きます
通知登録
設定することで、ゲームのリリース時に通知を受け取ることができます。
リリース前に遊んでみた!先行プレイレビュー

本作のスローガンは「星が宿りし救援者の育成物語」。星や宇宙、輝きといった言葉から連想できる通り、幻想的な世界でストーリーが進んでいく。
しかしキレイなだけでなく、世界を襲う脅威に命がけで挑んでいくという、シリアスなストーリー展開が描かれる。

▲メインストーリーはアセラ、ルナ、スマイルを中心に物語が紡がれていく。予言者であるルナが何度も何度も見てきた未来とは…?
メインストーリーはフルボイスと豪華アニメーションで進み、誇張ではなく本当にアニメを見ているような感覚になった。
実を言うと…画面を録画しながらオートモードにし、あとで見ようと片手間で作業しようと思ったのだが…あまりに高いクオリティでアニメーションが進んでいくので、つい画面に釘付けになってしまった。
グラフィックの美麗さだけでなく、ストーリー展開にも惹きこまれた。美少女たちがそれぞれの想いを胸に強敵へ挑む姿や、プレイヤーはなぜ戦いに巻き込まれていくのかなどが描かれていく。
▲か、か、かわいすぎる…。推しキャラ決定です。
そして特筆したいのは、キャラのトレーニングができる「救援の旅」。
キャラからひとり選び、「力・体力・忍耐・集中・保護」の5種類から伸ばしたいステータスに合ったトレーニングを選んで進めていく。
キャラを鍛えていき、6回の行動後に控える試験(バトル)に備えるのだが、スタミナ管理も重要。スタミナはトレーニングの成功率に関わるので、適切に休息を挟むことで効率よく成長させられる。

▲どこで休息するかも選べる。無料とはいえ、可愛い少女に野宿はさすがに…。金額が高ければ高いほど、回復量が増え、追加効果が得られる可能性も高まる。

トレーニングなどの行動をとった後はランダムイベントが発生し、美少女たちとの特別なドラマが展開される。
選択肢によってアイテムが手に入ったり、ステータスアップの効果が得られたりすることも。登場キャラへの理解も深まるし、トレーニング後のご褒美のようで嬉しい。

▲試験日がきた。スタミナが減っているが、スタミナはトレーニングの成功率に関わるものなので、試験には影響なし。トレーニングの成果を存分に発揮しよう。
ただ戦うだけではなく、自分でトレーニング方針を決めて、スタミナまで管理しながら育てていく楽しさがあった。
さらに毎回異なるイベントが発生するため、やめどきがなく、夢中になれる育成コンテンツとなっていた。
リリース通知で最速ダウンロード!
このゲームのリリースされたタイミングでいち早くお知らせが届きます
通知登録
設定することで、ゲームのリリース時に通知を受け取ることができます。
『StarSavior(スターセイヴァー)』のストーリー・世界観

遥か昔、空虚の星を打ち破った伝説の「星の救援者」
彼が遺した偉大な力を受け継ぐための試練、「救援の旅」が再び始まる。
星の力を宿した乙女たちと「救援の旅」に挑み、星の救援者の力を継承せよ。
キャラクター
本作には、個性豊かなたくさんの美少女たちが登場する。
面倒見の良いお姉さんタイプや甘え上手な妹タイプ、竜族、ギャンブラーなど、多種多様なキャラたちの中から「育成したい」と思える好みのひとりが、きっと見つかるはずだ。
ここからは、そんな魅力あふれるキャラたちから一部ご紹介しよう。
アセラ(CV:高森奈津美)

星の救援者に憧れて、彼のような救援者になるために 『救援の旅』に参加した貴族のお嬢様。
悩むよりは、まず行動で起こしてみる推進力が強みであり弱み。
ルナ(CV:湊みや)

夢の大魔女マギの一番弟子であり、彼女の『月の杖』を受け継いだ自称ラビスター最高の予言者。
その日できたお金は、その日カジノで全部使ってしまうだらしない暮らしをしている。
スマイル(CV:田向結月)

自ら人間ではなく、高度な科学技術によって作られた存在だと主張する科学少女。
生まれてこの方、一度も笑ったことがないため、笑える研究に団長を実験体にしている。
スカーレット(CV:秋山実咲)

大仕立屋ベラルミニ一族に生まれた竜族の少女。
キャンドル・スクエアでは、装備の製作や修繕などを担当している。
見た目と違って、心優しく思いやりのある少女であるが、破天荒な性格から起こす騒ぎは、常に人知を超えたものとなっている。
クレア(CV:園山ひかり)

キャンドル・スクエアのメイド長代理を務めている。
マニュアルを重視し、たるんでいる人を見ると見過ごせない性格。
主にスカーレットを叱っている。
リリース通知で最速ダウンロード!
このゲームのリリースされたタイミングでいち早くお知らせが届きます
通知登録
設定することで、ゲームのリリース時に通知を受け取ることができます。
©2025 STUDIOBSIDE Co., Ltd
その他おすすめゲーム
