
※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。
近距離攻撃にも遠距離攻撃にも対応、複数の敵相手にも便利

Sony Interactive Entertainmentは、アクションRPG『Ghost of Yōtei』に登場する武器「鎖鎌」を紹介するゲームプレイ映像を公開した。
鎖鎌の刃や球で直接攻撃するほか、長いリーチを生かしての遠距離攻撃、振り回しによる複数の敵への攻撃など、使い方はさまざま。
また、鎌に炎をまとわせて攻撃する様子も紹介されている。
10月2日(木)発売のPS5®︎『Ghost of Yōtei』に登場する武器のひとつ、"鎖鎌"を紹介するゲームプレイ映像を公開!
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) August 12, 2025
敵を切り裂くもよし、引き寄せるもよし、臨機応変に使いこなそう!
ご視聴はこちら⇒ https://t.co/hcStppWFWh pic.twitter.com/WCKPjxKfmT
さまざまな使い方ができる武器「鎖鎌」を紹介
鎖鎌に付いている刃や球で直接攻撃もできるが、やはり長いリーチを生かした攻撃方法に注目したい。

球の方を投げるのだが……。

うまく敵に引っ掛け、至近距離へ引っ張り寄せる。

あとは、そのまま敵にとどめを刺すだけだ。

次は刃の方を投げる。

敵の背中に突き刺さったところを、強引にこちらへ引き寄せる。

もはや、敵はなすすべもない。

鎌を振り回すことで、遠距離攻撃も複数の敵への対応もこなせる。

一瞬、画面がモノクロになった後……。

敵に命中する、なんて演出もあった。これは何なのだろうか。

鎌に炎をまとわせることもできる。

炎をまとった鎌を振り回しての攻撃。殺傷力が高そうだ。

鎌に付着した血を振り落としてからの決めポーズ。カッコいい。
1分31秒の短いプレイ動画だが、鎖鎌の魅力を端的に詰め込んだ映像となっている。
その他の新作ゲームもチェック!
『Ghost of Yōtei』とは?

北海道の羊蹄山が舞台!『Ghost of Tsushima』を手掛けるSucker punchの新作!
本作は『Ghost of Tsushima』を手掛けるSucker punchの新作タイトル。
『Ghost of Tsushima』の300年以上後となる1603年の北海道「羊蹄山」が舞台だ。
殺された家族の敵を討つべく復讐心に燃える篤。
日本の北の果ての大地からの依頼事や賞金首探しをしたり、道草して路銀を稼ぐなど、どのように戦い名を残すのか、選択は自分次第だ。

発売日など基本情報
発売日 |
2025年10月2日 |
---|---|
会社 |
Sony Interactive Entertainment |
ジャンル | アクションRPG |
対応ハード | PS5 |
価格 |
PS5 : 8,163円(税抜)
|
公式HP | |
公式Twitter |
今後発売の注目作をピックアップ!
2026/01/29 発売

CODE VEIN II
5,272円(税抜) 2
2025/10/30 発売

/PS5/PC/Xbox
ドラゴンクエストI&II
6,980円(税抜) 3
2025/10/10発売

/PS4/PS5/PC
/Xbox
リトルナイトメア3
4,500円(税抜)