
※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。

OPUS: Prism Peak
「Indie World」にて最新映像が公開
集英社ゲームズは、台湾のゲームスタジオ「SIGONO」と共同開発する『OPUS: Prism Peak』について、8月7日(木)の「Indie World」にて最新映像を公開し、SwitchおよびSwitch2版の発売を発表した。
本作は、幻想的な世界を舞台としたナラティブなアドベンチャーゲーム。不思議な世界「ボウの地」に迷い込んでしまった主人公ユージンは、帰り道を探すべく記憶喪失の少女と共に旅をすることになる。
元々Steam向けの発売が発表されていたが、新たにSwitch,Switch2向けにも発売が決定した形だ。いずれも2025年秋発売予定。


公開された最新映像は、これまでよりもさらに物語に踏み込んだ内容になっている。
さらに、公式サイトもオープンされ、ユージンが迷い込んだ世界やそこで出会う動物の姿をした神霊たち、さらには旅の中で襲い掛かってくる脅威についても紹介されている。今後も更新予定とのことなので、チェックしておこう。




※以下、プレスリリースを引用

OPUS: Prism Peak
2025年秋発売予定『OPUS: Prism Peak』Nintendo Switch™ 2およびNintendo Switch™で発売決定!

株式会社集英社ゲームズ(本社:東京都千代田区、以下 集英社ゲームズ)は、台湾のゲームスタジオ「SIGONO」が共同開発する『OPUS: Prism Peak』の最新映像を任天堂が主催するIndie Worldで公開し、Nintendo Switch 2およびNintendo Switchでの発売を発表したことをお知らせします。
Nintendo Switch 2およびNintendo Switchで発売決定!
すでに公開済みのSteam®に加え、新たにNintendo Switch 2およびNintendo Switchダウンロード専用ソフトでの発売が決定しました。
発売時期は2025年秋予定で、今後も最新情報の発信やイベント出展などをしてまいりますので、発売前もうしばらくお待ちください。
最新情報は集英社ゲームズ【公式】-NEWS-をご確認ください。
集英社ゲームズ【公式】-NEWS-:https://x.com/ShueishaGamesON
Indie Worldで最新映像公開!

主人公であるユージンが迷い込んだ世界「ボウの地」で出会う少女や神霊、そして「王」という存在。
今までよりもさらに物語に踏み込んだ最新映像がIndie Worldで公開されましたので、ぜひご覧ください。
映像はこちら:https://www.youtube.com/watch?v=AvDPVIQIw2E






公式サイト公開!
ゲームの特徴やキャラクター情報などをまとめた公式サイトが公開!
今後も更新予定となりますのでぜひご覧ください。
『OPUS: Prism Peak』公式サイト:https://opuspp.shueisha-games.com/

■『OPUS: Prism Peak』とは
シャッターを押せば、君とさよなら。
帰省途中、幻想的な世界に迷い込んでしまった主人公ユージン。
迷い込んだ先で出会ったのは謎の少女と、手元には諦めたはずのカメラ。
「山の上に行きたいんだ——」
そう語る少女と共に、カメラのファインダーを通して隠された謎を解き明かしながら、「帰り道」を見つけ出す旅が始まる。




「帰り道」を探す主人公ユージンと謎の少女
主人公
ユージン(CV:三木眞一郎)

本作の主人公。
かつては報道カメラマンやカフェの経営などを行っていた。
40歳、バツイチ。少し皮肉屋な一面も。
久々に故郷へ帰省する途中、事故に合い突如不思議な世界「ボウの地」に迷い込んだ。
現実世界への帰り道を探すべく、謎の少女と一緒に旅することに。
謎の少女(CV:市ノ瀬加耶)

「ボウの地」でユージンが出会った記憶喪失の少女。
元気いっぱいで無邪気。
たまに生意気な態度をとることもあるが、本当は心が優しく困った人をほおって置けない性格。
「ボウの地」に存在する山に戻りたいという想いだけがあり、帰り道を探すユージンと共に山頂を目指す。
主人公ユージンが迷い込んだ不思議な世界「ボウの地」
ユージンが迷い込んだ世界。
どこか懐かしくも現実とは異なる美しい世界は、よく見るとところどころ崩れているように見える。


ボウの地で出会う動物の姿をした「神霊」
旅の途中で出会う動物の姿をした「神霊」。
彼らと交流する中で、ボウの地についてや、帰り道への手がかりを得ていく。

シカの神霊

イヌの神霊

ヤギの神霊

イノシシの神霊

ユニコーンの神霊
行く手を阻む脅威
ボウの地を旅する中で、ユージンに襲い掛かる脅威も。
赤黒く濁った巨躯で追いかけてくるこの存在は一体――?


ファインダー越しに見る美しくも儚い世界
カメラを使って世界を切り取り、記録に残していく。
美しい風景や、動物の姿をした神霊など、一度きりの出会いを思い思いに撮影が可能。
旅をし、撮影し、少しずつ世界の謎を紐解いていこう。




※開発中の画面です。
『OPUS: Prism Peak』概要
■対応機種:Nintendo Switch™ 2 / Nintendo Switch™ / Steam®
■ジャンル:さよならを撮り直す、フォトアドベンチャー
■発売⽇:2025年秋発売予定
■プレイ⼈数:1⼈
■⾔語:⽇本語 / 英語 / 韓国語 / 中国語(繁体字) / 中国語(簡体字) / フランス語 / ドイツ語 / スペイン語
■発売:集英社ゲームズ
■開発:SIGONO
■コピーライト:©SIGONO INC. / SHUEISHA, SHUEISHA GAMES
■『OPUS: Prism Peak』Steam®ページURL:
https://store.steampowered.com/app/1947910/OPUS_Prism_Peak/
■『OPUS: Prism Peak』公式サイト:https://opuspp.shueisha-games.com/
■クリエイタープロフィール

“人々に喜びをもたらす、ユニークで心のこもった体験“をモットーとする台湾のゲーム開発スタジオ。
「OPUS」シリーズでは独創的なアニメ調のグラフィック、感動的なストーリー、心に残るサウンドなどあらゆる要素が高く評価され、現在も多くのファンベースを作り上げている。

OPUS: Prism Peak
その他の新作ゲームもチェック!
発売日など基本情報
発売日 |
2025年秋 |
---|---|
会社 |
集英社ゲームズ |
ジャンル | アドベンチャー |
対応ハード | PC / Switch2 / Switch |
価格 |
PC : 未定
Switch2 : 未定
Switch : 未定
|
公式HP |

OPUS: Prism Peak
GameWith編集者情報

幼少期に初めて遊んだ『SaGa2秘宝伝説』でゲームにハマり、『メモリーズオフ』でオタクになった甘党おじさん。 レトロゲームを買い漁るのが好きで、購入した中古ソフトをクリーニングする作業が至福の時間。 ゲーム以外ではギターが趣味だが、夜な夜な取り憑かれたようにゲームのBGMを演奏しだす厄介な習性がある。 |
今後発売の注目作をピックアップ!
2025/9/30 発売

/PS4/PS5/PC
ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ
5,272円(税抜) 2
2025/9/5 発売

終天教団
6,345円(税抜) 3
2025/9/18 発売

/PC/Xbox
トワと神樹の祈り子たち
3,600円(税抜)