このサイトは一部広告を含みます
『ASTRO BOT(アストロボット)』 「クラウド」「2B」など、スクウェア・エニックスから4キャラクターがボットとして登場!

『ASTRO BOT(アストロボット)』 「クラウド」「2B」など、スクウェア・エニックスから4キャラクターがボットとして登場!

最終更新 :
ASTRO BOT(アストロボット)

※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。

ASTRO BOT(アストロボット)

ASTRO BOT(アストロボット)

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

『ASTRO BOT(アストロボット)』 スクウェア・エニックスより4キャラクターがコラボで登場!

ASTRO BOT(アストロボット)

2025年7月12日(土)、Sony Interactive Entertainmentが贈る『ASTRO BOT(アストロボット)』にて、スクウェア・エニックスコラボのボットが各公式Xアカウントより発表された。

コラボとして登場するのは、FF7より「クラウド」「セフィロス」、NieR:Automataより「2B」、クロノ・クロスより「セルジュ」の4キャラクター

彼らをパンチすると、原作でおなじみのアクションや可愛らしい動きを見せてくれる。

ASTRO BOT(アストロボット)

ASTRO BOT(アストロボット)

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

その他の新作ゲームもチェック!

ASTRO BOT(アストロボット)

ASTRO BOT(アストロボット)

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

『ASTRO BOT(アストロボット)』とは?

『アストロシリーズ』の新作!かわいいロボットが宇宙を旅するアドベンチャー!

ASTRO BOT(アストロボット)

Sony Interactive Entertainmentから発売のPS5対応ゲームソフト『ASTRO BOT(アストロボット)』は、ユニークなロボットキャラクターが宇宙を旅するアドベンチャーゲーム

本最新作では、散開してしまったアストロの仲間たちを見つけるために、6つの銀河80以上ものステージを探索していくストーリー。PSコントローラーのように見える乗り物"デュアルスピーダー"に乗って、個性あふれる様々なステージを駆け巡っていこう。

与えられたミッションを遂行するにあたり、アストロは15以上の新しいパワーアップが可能になった。『アストロシリーズ』では、ワイヤレスコントローラーのハプティックフィードバック、アダプティブトリガーをフル活用してきたが、本作もこのコントローラー操作がカギとなる。

関連記事
ASTRO BOT(アストロボット)
『ASTRO BOT(アストロボット)』発売日など最新情報まとめ

発売日など基本情報

発売日

2024年9月6日

会社

Sony Interactive Entertainment

ジャンル アドベンチャー
対応ハード PS5
タグ
価格
PS5 : 7,254円(税抜)
最大プレイ人数
1人
公式HP
公式Twitter
ASTRO BOT(アストロボット)

ASTRO BOT(アストロボット)

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

GameWith編集者情報

そすんさーのプロフィール
そすんさー
数年間遊んでいた幾つものソシャゲのデータが、スマホデータごと全て消し飛んだ哀しき過去を持つライター。好きなゲームは『アークナイツ』『ブルアカ』、音ゲー等々。ほとんどアニメを見ずに生きてきたので、最近は様々なジャンルのアニメを一気見して満足する休日を送っている。

今後発売の注目作をピックアップ!

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

関連記事

掲示板

ASTRO BOT(アストロボット)に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
名無しのゲーマー 1

ロボットが農業をするアストロノーカは未だですか?

このゲームについて書き込もう

このゲームが好きなあなたに