このサイトは一部広告を含みます
『アストロボット』で『サルゲッチュ』などの友情出演に注目集まる。メタスコア94点のアクションADV

『アストロボット』で『サルゲッチュ』などの友情出演に注目集まる。メタスコア94点のアクションADV

最終更新 :
ASTRO BOT(アストロボット)

SNSでは「このボットの元ネタって何?」といった話題で更に口コミが広がることも。

ASTRO BOT(アストロボット)

ASTRO BOT(アストロボット)

PS5

2024年9月6日 発売中

購入したいストアを選択してください

各パブリッシャーもアストロボットに出る「うちの子」を紹介するお祭り作品『アストロボット』

9月6日より発売中の『ASTRO BOT(アストロボット)』にて、PlayStationに関わる様々なパロディや友情出演がSNS上で話題となっている。

本作は、PS5にプリインストールされた無料ゲーム『ASTRO's PLAYROOM』に登場する「アストロ」が主人公のアクションアドベンチャー。

▲『アストロボット』 - ロンチトレーラー

PSで発売されたタイトルのキャラに扮した「ボット」たちを救出しながら宇宙を冒険するのだが、ゲーマーならついクスッとしてしまう細かな要素が盛り込まれているのだ。

ASTRO BOT(アストロボット)
ASTRO BOT(アストロボット)
ASTRO BOT(アストロボット)
ASTRO BOT(アストロボット)

▲PlayStationのIPからも多数参加。特に『サルゲッチュ』シリーズの主人公「カケル」ボットを救出できるステージでは、ほぼ『サルゲッチュ』と行っていいほどに当時のゲームを再現されている。

『サルゲッチュ』に加えて、『パラッパラッパー』や『クラッシュ・バンディクー』など、往年の人気IPが勢揃い。新作やリメイクが待ち望まれている作品だからこそ、SNSでは特に話題になったようだ。

ASTRO BOT(アストロボット)

▲PSの名作『パラッパラッパー』より「パラッパ」ボットを救出する様子。PSの往年の人気IPに懐かしさを覚える。 ※『アストロボット』Vol.1 ❘ PLAY! PLAY! PLAY!より引用

また、「ウチの〇〇も出てます!」と言わんばかりに各パブリッシャーのX公式アカウントがポスト。ゲーム業界の垣根を超えたお祭りのような状況となっている。

▲桐生一馬を殴るのは後が怖いが、殴ると回復アイテム「スタミナンX」や換金アイテム「銀の皿」、「麻雀」「カラオケ」などプレイスポット由来のアイテムも。ファンはニヤリとすること間違いなしだ。

ASTRO BOT(アストロボット)

ASTRO BOT(アストロボット)

PS5

2024年9月6日 発売中

購入したいストアを選択してください

あの桜井政博氏も太鼓判。メタスコア94点と高評価でGOTYノミネートも見込み大

ASTRO BOT(アストロボット)

▲愛らしい姿のアストロボット。背負っている犬も嬉しそう。

SNSだけでなく、metacriticが纏める評価「メタスコア」も94点と非常に高評価。今年出たタイトルでは『鉄拳8』の90点、『ファイナルファンタジーVII リバース』の92点を抑え、『エルデンリングDLC』の95点に次ぐ結果となっている。

また、Xでは『星のカービィ』『スマブラ』の生みの親、桜井政博氏も「素晴らしいゲーム」と太鼓判を捺している。

12月12日に開催される「The Game Awards」を含む各Game of The Yearでのノミネートは期待大だと言えるだろう。

『アストロボット』はPS5向けに発売中。興味を持った人はチェックしてみてはいかがだろうか。

ASTRO BOT(アストロボット)

ASTRO BOT(アストロボット)

PS5

2024年9月6日 発売中

購入したいストアを選択してください

その他の新作ゲームもチェック!

ASTRO BOT(アストロボット)

ASTRO BOT(アストロボット)

PS5

2024年9月6日 発売中

購入したいストアを選択してください

『ASTRO BOT(アストロボット)』とは?

『アストロシリーズ』の新作!かわいいロボットが宇宙を旅するアドベンチャー!

ASTRO BOT(アストロボット)

Sony Interactive Entertainmentから発売のPS5対応ゲームソフト『ASTRO BOT(アストロボット)』は、ユニークなロボットキャラクターが宇宙を旅するアドベンチャーゲーム

本最新作では、散開してしまったアストロの仲間たちを見つけるために、6つの銀河80以上ものステージを探索していくストーリー。PSコントローラーのように見える乗り物"デュアルスピーダー"に乗って、個性あふれる様々なステージを駆け巡っていこう。

与えられたミッションを遂行するにあたり、アストロは15以上の新しいパワーアップが可能になった。『アストロシリーズ』では、ワイヤレスコントローラーのハプティックフィードバック、アダプティブトリガーをフル活用してきたが、本作もこのコントローラー操作がカギとなる。

発売日など基本情報

発売日

2024年9月6日

会社

Sony Interactive Entertainment

ジャンル アドベンチャー
対応ハード PS5
価格
PS5 : 7,254円(税抜)
公式HP
公式Twitter
ASTRO BOT(アストロボット)

ASTRO BOT(アストロボット)

PS5

2024年9月6日 発売中

購入したいストアを選択してください

GameWith編集者情報

人鳥のプロフィール
人鳥
PCゲームを楽しむ。大昔からSteamでゲームしてました。digが趣味でジャンル問わずどんなゲームでもプレイ。ゲームに限らず興味を持ったものはなんでも深掘りする性質。
ゲーム以外の趣味は音楽鑑賞・ギター演奏などを嗜む。
『League of Legends』に出会い、人生がいろいろな意味で大きく変わる。

今後発売の注目作をピックアップ!

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

関連記事

掲示板

ASTRO BOT(アストロボット)に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
名無しのゲーマー 1

ロボットが農業をするアストロノーカは未だですか?

このゲームについて書き込もう

このゲームが好きなあなたに